「名馬」を語る クリソライト - 「名馬の兄」で終われない。ダート長距離路線に燦然と輝く太陽の石。 2022年3月23日 ──2019年1月10日、一頭の競走馬が引退しました。 その馬の名前は「クリソライト」。そして彼は海を渡り韓国で種牡馬としての生活を始めることになります。 ジャパンダートダービー(JpnI)、コリアカップ(韓国GI)と国内外2つのビッグタイトル、妹にマリアライト、弟にはクリソベリル、叔父にはジャパンカップダート勝ち馬の... Shin
「名馬」を語る ワンミリオンス〜四連勝で掴みかけた「女王」の座〜 2021年1月20日 2019年1月25日、一頭の6歳牝馬が競走生活に別れを告げ、繁殖生活へと入りました。その馬の名前はワンミリオンス。2年前に初重賞制覇を果たした舞台でラストランを終えた時、はたして彼女の胸にはどんな思いがあったのでしょうか。今回は、ダートで活躍した牝馬、ワンミリオンスについてご紹介していきます。 連勝までの前日譚 まずは... Shin
「名馬」を語る オールブラッシュ~二冠馬の血を繋ぐその日まで~ 2020年1月28日 2017年2月1日、川崎競馬場。 その日行われた交流GI「川崎記念」は、前年の最優秀ダート馬・サウンドトゥルーに、交流重賞3連勝と勢いに乗るケイティブレイブ、大逃げと後方一気でオープン特別を連勝したミツバによる三つ巴の争いが予想され、中央で開催されるGIフェブラリーステークスの陰に隠れることもあるこのレースにも、中央・... Shin
「名馬」を語る 砂上の名馬列伝 サウスヴィグラス~不撓不屈の快速列車~ 2019年3月19日 2018年3月4日、長きに渡ってダート競馬の世界を支えて来た1頭の馬がこの世を去りました。 その馬の名前はサウスヴィグラス。 決して順風満帆とは行かず苦しい時期が長かった現役時代から、ダート種牡馬の重鎮として君臨した晩年まで、彼の一生をここで紹介させて頂きたいと思います。 若き日の苦悩(デビュー前から4歳春まで) 19... Shin
「名馬」を語る 砂上の名馬列伝 コパノリッキー~砂上に煌めく金字塔~〔後編〕 2018年4月26日 2度目の骨折と低迷期 フェブラリーステークス連覇の直後の事でした。またしてもコパノリッキーの骨折が判明。今度は左前足のトウ骨の骨折で、半年間の休養を余儀なくされてしまいました。 そして迎えた復帰戦、10月上旬の日本テレビ盃。同期のクリソライトの厳しいマークに苦戦し、3着に沈みます。4歳のフェブラリーステークスでGIを勝... Shin
「名馬」を語る 砂上の名馬列伝 コパノリッキー~砂上に煌めく金字塔~〔前編〕 2018年4月21日 2017年12月29日、大井競馬場。 その日行われたGI競走「東京大賞典」で、一頭のサラブレッドがGI級競走通算11勝の大記録を達成しました。 その馬の名前は言うまでもないでしょう、この記事で取り上げる「コパノリッキー」のことです。 生い立ち コパノリッキー(以下リッキー)は2010年3月24日、北海道沙流郡のヤナガワ... Shin