ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]兄に続け、姉を追い越せ! ヤマニンアルリフラの連勝劇~2025年・北九州記念~ 2025年7月7日 真夏の小倉競馬場芝1200mを舞台に、スプリント路線の精鋭たちが一堂に会する北九州記念。過去10年間で1番人気が一度も勝利していない難解なハンデ重賞に、今年も快速自慢の18頭が名を連ねた。 今年のメンバーは、単勝20倍以下に支持された馬が10頭という混戦模様。最終的に単勝5.7倍で1番人気に推されたのは、連勝の勢いに乗... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ レース回顧 [地方レース回顧]根性の走りで夏のグランプリ戴冠!~2025年・帝王賞~ 2025年7月6日 夏の大一番、帝王賞。年明けから続いてきた地方・ダート路線の一つの到達点であり、上半期のダート王決定戦とも呼べるこのレースには、毎年さまざまなドラマがある。 今年は、別路線で実績を積み上げてきた4歳馬のミッキーファイトとサンライズジパングが、古馬のベテラン勢に挑む構図が注目を集めていた。しかしサンライズジパングは最終登録... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ レース回顧 [地方レース観戦記]最速で逃げ切れ、雨男シャマル!~2025年・さきたま杯~ 2025年6月27日 1週前には真夏のような暑さが続いていたのに、一転して梅雨寒となった水曜日。朝からどんよりとした空模様が広がり、乗馬クラブで駈歩(かけあし)発進を練習していたわずかな時間だけ、束の間の晴れ間がのぞいた。だがその後、まるで梅雨が巻き戻されたかのような土砂降りが襲った。 それでも私は車を走らせ、浦和競馬場へと向かった。道中、... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]黄金配合の堅実派キープカルムが二冠馬を撃破し重賞初制覇!~2025年・しらさぎS~ 2025年6月23日 サマーマイルシリーズの開幕を告げるしらさぎSは、2024年までおこなわれていたリステッドの米子Sを前身とする新設重賞。夏競馬におけるマイル路線の拡充を図るため、2025年からGⅢに格上げされ名称も変更された。 その記念すべき第1回目のレースに、前週の宝塚記念に出走していてもおかしくないようなGⅠウイナーやGⅡを複数勝利... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]「馬が繋ぐ人の縁」がここに結実。マイペースで鮮やかに逃げ切ったメイショウタバル&武豊騎手&石橋守調教師が、嬉しいGⅠ初制覇!~2025年・宝塚記念~ 2025年6月16日 多くの重賞レースの実施時期が見直された2025年。その中でもとりわけ、大きな変更となったのが宝塚記念である。暑さや梅雨の影響を考慮され、これまでより2週間前倒しとなって安田記念の翌週に移行。そのため、7週連続GⅠ開催が実現したものの、近畿地方は既に梅雨入りしており、肝心の天気は曇り。馬場状態は稍重でレースを迎えた。 そ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]現役最強マイラーから史上最強マイラーへ。早目先頭から危なげなく押し切ったジャンタルマンタルが、3年連続のGⅠ制覇!~2025年・安田記念~ 2025年6月9日 春のマイル王を決める安田記念。2025年から宝塚記念が翌週におこなわれるため、2000mを得意とする馬の参戦は今後減少しそうではあるものの、国内外のGⅠ馬はもちろん、3歳ベストマイラーの称号を手にした馬、スプリントGⅠ勝ち馬らが参戦。さらに、4歳から8歳まで5世代のバラエティー豊かな18頭が顔を揃えた。 最終的にオッズ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]馬を信じ、己を信じて人馬一体となったクロワデュノール&北村友一騎手が、完璧なレースで7950頭の頂点に~2025年・日本ダービー~ 2025年6月2日 2022年に生まれた7950頭の頂点を決める日本ダービーは、すべてのホースマンにとって目標であり、夢と憧れの舞台。一方、馬にとっては生涯一度の晴れ舞台で、我々ファンにとっても特別な日といえるだろう。 普段は競馬を見ない人でもダービーだけは見る、馬券を買うという人は少なくない。一年を締めくくる有馬記念にも似た側面があるが... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]30年越しに花開いた名牝の血。追い比べを制したカムニャックが樫の女王戴冠!~2025年・オークス~ 2025年5月26日 桜花賞の1から3着馬による三強対決の図式となった2025年のオークス。思い返せば、ウイニングチケット、ビワハヤヒデ、ナリタタイシンによる対決や、アドマイヤベガ、ナリタトップロード、テイエムオペラオーによる再戦など、三強対決と称されたダービーは数あれど、ここまで明確に三強の図式となったオークスはあまり記憶に無い。 桜花賞... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]近走の鬱憤を晴らしたパンジャタワー。鮮やかな巻き返しで復活のGⅠ初制覇!~2025年・NHKマイルC~ 2025年5月12日 節目の30回を迎えたNHKマイルC。前身は、ダービートライアルとしておこなわれていた芝2000mのGⅡ・NHK杯で、創設以前はマイル以下に適性のある3歳馬(特に牡馬)が目指すGⅠは存在せず、クラシックに出走権がない外国産馬が目標とするレースも春には存在しなかった。 こういった馬たちの目標となるために創設されたのがNHK... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]激しい叩き合いを制したヘデントールが、長距離界の頂点を極めるGⅠ初制覇!~2025年・天皇賞(春)~ 2025年5月8日 昭和元年から数えて100年目にあたる2025年は、京都競馬場にとっても記念すべき開設100周年。現在の京都競馬場、いわゆる淀競馬場は三代目で、初代は1907年、現在の京都市下京区に新設(島原競馬場)され、火事で消失した後は須知町(現・京丹波町)に場所を移した。 その京都競馬場でおこなわれるレースの中でもひときわ格式高く... 齋藤 翔人