![[競馬グッズ]人気シリーズ「夢みる名馬コレクション」が全国のアミューズメント施設に登場!](https://uma-furi.com/wp-content/uploads/2025/04/image.png)
競馬ファンおなじみの人気シリーズ「夢みる名馬コレクション」がプライズに!
マスコットやぬいぐるみパスケースが全国のアミューズメント施設に4 月より登場
「夢みる名馬コレクション」は、デザイナー・イラストレーターのフタバコ氏が手掛ける人気のキャラクターシリーズ。競馬場でグッズが販売され、名馬たちの可愛い姿が多くの競馬ファンから人気を集めています。その「夢みる名馬コレクション」のアミューズメント専用景品(以下プライズ)が全国のアミューズメント施設に4月から順次登場します。

4月から6月にかけてはマスコットとぬいぐるみパスケースが展開されます。マスコットは、歴年の桜花賞馬からレッツゴードンキ、アーモンドアイ、ソダシ、歴年のダービー馬からドウデュース、スペシャルウィーク、ウオッカが登場。ジョッキーの勝負服を忠実に再現しているのがポイントで、バッグなどに付けて一緒にレース観戦を楽しむのもおすすめです。さらに、勝負服柄のお布団ですやすやお昼寝するキタサンブラック、リバティアイランド、ゴールドシップがラインナップされたぬいぐるみパスケースは、馬券などを入れるのにもぴったりなアイテムです。6月以降も「夢みる名馬コレクション」の様々なプライズが登場を予定しています。

全9頭がプライズで出走!「夢みる名馬コレクション」アイテムのこだわり
4 月・5 月には、歴年の名馬たちのマスコットが登場。ジョッキーの勝負服は素材や形までリアルに表現しているのが特徴で、牝馬たちのチャーミングなまつ毛も魅力です。6 月に展開するのは、名馬たちのぬいぐるみパスケース。すやすやと眠る可愛らしい表情と、ジョッキーの勝負服をベースに馬の名前をプリントしたデザインがポイントです。
馬券や競馬のトレーディングカードを入れて持ち歩くことができ、観戦中の気分を盛り上げるアイテムです。


フタバコ氏 プロフィール
高校卒業後、女子美術大学のメディアアート学科に入学し、映像制作について学ぶ。声優 入野自由のファーストアルバムに収録される「エール」の作詞を担当。卒業後は、株式会社サンリオへ入社。デザイナーにとどまらず、営業や企画も経験する。
主に、サンリオキャラクターと他社コンテンツとのコラボレーショングッズの企画デザインに携わる。2020年12月株式会社 pair designを起業。神社の絵馬から競馬グッズのデザインまで、デザインの幅を広げ活動中。
≪株式会社 pair design公式サイト:https://pair-design.com/≫
フリュープライズ商品概要
[キャラクター名] 夢みる名馬コレクション[店舗] 全国のアミューズメント施設 ※一部、お取り扱いの無い店舗もございます。
[時期] 2025 年4 月より順次展開予定 ※詳しくはキャラ広場よりご確認ください。
[展開アイテム] 2025 年4 月:マスコット①
2025 年5 月:マスコット②
2025 年6 月:ぬいぐるみパスケース①
[特設サイト] http://f-ch.jp/yume-meiba_release
[コピーライト] ©futabako
[発売元] フリュー株式会社