ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月16日 2020年6月16日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/16 誕生日 ブラウンワイルドの誕生日-2008年ルースリンドの誕生日-2001年クーリンガーの誕生日-1999年レギュラーメンバーの誕生日-1997年マイネルフリッセの誕生日-1985年 レース ベストウォーリア、重賞初勝利(ユニコーンS GIII)-2013年スターリングローズ、重賞初勝利(プロキオンS GIII)-2002年タイキヘラクレス、重賞初勝利(名古屋優駿 GIII)-1999年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名馬」を語る 走りに走って栄光を掴め! 史上最多キャリアでの栄光、ショウワモダン 昭和の日本競馬は、競走馬のトレーニング施設が充実していなかったため、ある意味レースも調教のひとつとして考えられていたフシもあったと聞く。 し...
「名勝負」を語る 美しき、「千歳」の名のごとく。 - 1995年天皇賞・秋 サクラチトセオー 北海道を訪れる多くの人が利用する、新千歳空港。その地に降り立ち、空を見上げると、サラブレッドを愛する者にとっては、ある種の情感が呼び起こされ...
「名馬」を語る 未完の大器シャイニングレイ~多くの困難を乗り越えた復活劇~ ノーザンダンサーの血の一滴は1カラットのダイヤモンドより価値があると賞賛され、サンデーサイレンスの血は日本の競馬界を変えたと言われた。 サン...
それぞれの競馬愛 望遠鏡みたいなデカいカメラを提げて競馬場を低徊するオネエサンの話 競馬場には、馬券好きのオッチャンたちに紛れてデカいカメラを提げて走り回る人たちがいる。馬や騎手などの追っかけだ。 その一人が、夜明け前の品川...
「名馬」を語る ’98年11月、きみが生きた未来をさがして - 天皇賞・秋 サイレンススズカ 栗色の馬体を煌めかせ、解き放たれたように先頭を走り続けたサイレンススズカ。1998年の天皇賞・秋、彼は私たちがもう二度と会えない場所へと旅立...
それぞれの競馬愛 金色の“アイツ“に魅せられて〜『ゴールドシップ伝説』を読んで〜 「アタシと出会えてアンタの人生、面白くなっただろ?」 『ウマ娘』のゴルシちゃんこと、ゴールドシップの台詞である。これが全てだったのかもしれな...