競馬ニュース ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?7月6日 2020年7月6日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly ウマフリ今日は何の日?7/6 誕生日 花松進さんの誕生日-1953年 命日 ユートピアの命日-2015年 レース アンジュデジール、重賞初勝利(スパーキングレディー GIII)-2017年キンシャサノキセキ、重賞初勝利(函館スプリントS GIII)-2008年 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
それぞれの競馬愛 あの日伝えられなかった「ありがとう」〜馬事公苑「馬に親しむ日」訪問記〜 2019年7月26日、アップトゥデイトの競走馬登録抹消が発表された。 アップトゥデイトは、前年の中山大障害で落馬競走中止してから長期の休養に...
写真で楽しむ競馬 サラブレッドを撮ろう~まずは「写真」を撮ろう!~ スオミアッキと申します。私の趣味はもちろん、競馬場で写真を撮ることです。 競馬場と言えば馬券を買って一喜一憂される方が多いイメージですが、最...
競馬場を楽しむ 「競馬場×友人×ワクワク!!」~北の大地で吠えてみた~〔前編〕 「競馬場×友人×ワクワク!!」〜北の大地で吠えてみた・前編~ 泊まりがけで遊びに行く。目的は人それぞれだけれど、いつもと違う場所で、いつもと...
「名勝負」を語る 放たれた矢は終わりから始まりへ - 2000年フェブラリーステークス 冬場の地味なダート戦だったフェブラリーステークスもG1に昇格して4年目を迎えていた。 まるで田んぼのような泥んこ馬場で行われた記念すべき第1...
「名馬」を語る マチカネキンノホシ - Forget me not。忘れようにも忘れられない、軍団屈指の良血馬。 「記録よりも記憶に残る名馬」という言葉がある。 例えば、時に凄まじいまでの大逃げでファンを魅了し、重賞を3勝したツインターボ。反対に、強烈な...
「名馬」を語る ハーツクライ〜心の叫びが届いた日~〔前編〕 「事実は小説よりも奇なり」そんな言葉を、身をもって表す馬がいる。彼の馬生はドラマに満ち溢れている。競走馬としても、種牡馬としても。その走りを...
「名馬」を語る 君と感じた爽やかな風を想う〜私の青春、エアスピネル〜 青春とは、一体どこで終わるのだろうか。初めてできた彼女に振られた時、一生懸命に取り組んだ部活を引退した時、好き勝手遊んだ学生生活が終わった時...
一口馬主 マイネイサベルを、100分の1だけ持ってみて。 競馬ファンの方々にとって「ラフィアン」といえば、どんなイメージが浮かぶでしょうか? マイネル・マイネの冠名。岡田総帥。2歳戦に強い! ……と...