![[予約受付中]あの感動を呼んだ名勝負や名レースはいかにして生まれたのか? 関係者が語る名勝負の舞台裏 - 『もうひとつの名勝負伝説~関係者だけが知る激闘の裏側』](https://uma-furi.com/wp-content/uploads/2025/05/2025052202.jpg)
2025年5月26日発売の競馬書籍『もうひとつの名勝負伝説~関係者だけが知る激闘の裏側』が予約受付中。藤沢元調教師や津村騎手、国枝調教師ら名勝負の舞台裏を知る関係者たちへの取材で、歴史的な名勝負の裏側を明らかにしていく一冊だ。
全編が関係者取材! 手に汗握った名勝負や感動の名レース28の裏側に迫る!
『もうひとつの最強馬伝説~関係者だけが知る名馬の素顔』、『もうひとつの引退馬伝説~関係者が語るあの馬たちのその後』に続く、「もうひとつの競馬伝説シリーズ」の第三弾は、過去の名勝負にスポットを当てた『もうひとつの名勝負伝説~関係者だけが知る激闘の裏側』。
競馬史に残る、手に汗握った名勝負や感動の名レース28をセレクト。すべてのレースの当事者へ直接取材を敢行し、その舞台裏や真実の一端を明らかにしていきます。取材対象は、レースに騎乗した騎手の他、調教師、厩務員、調教助手など。騎手のレース中の駆け引きにとどまらず、戦前の馬の様子や陣営の思惑などのバックヤードエピソード、レース後の感想なども取り上げながら、名勝負の知られざる裏側を掘り下げていく、競馬ノンフィクション書籍です。

坂井瑠星騎手、荻野極騎手、和田竜二騎手… 名レースの真相を知る関係者が続々登場!
誌面構成
序章:競馬史を彩る名勝負・名騎乗
第1章:興奮必至! スーパーホースの激突
第44回阪神大賞典(ナリタブライアンVSマヤノトップガン)
第49回毎日王冠(サイレンススズカVSエルコンドルパサーVSグラスワンダー)
第29回帝王賞(アジュディミツオーVSカネヒキリ)
第14回秋華賞(レッドディザイアVSブエナビスタ)
第140回中山大障害(オジュウチョウサンVSアップトゥデイト)
第40回ジャパンカップ(アーモンドアイVSコントレイルVSデアリングタクト)
第166回天皇賞・秋(イクイノックスVSパンサラッサ)
第6回サウジカップ(フォーエバーヤングVSロマンチックウォリアー)
スペシャルインタビュー①第114回天皇賞・秋 バブルガムフェロー/藤沢和雄

第2章:驚天動地! 大穴の一撃
第2回ヴィクトリアマイル(優勝馬コイウタ)
第68回桜花賞(優勝馬レジネッタ)
第60回日経賞(優勝馬ネコパンチ)
第86回日本ダービー(優勝馬ロジャーバローズ)

第3章:大願成就! ジョッキーのGⅠ初制覇
第77回皐月賞(優勝馬アルアイン・松山弘平)
第52回高松宮記念(優勝馬ナランフレグ・丸田恭介)
第56回スプリンターズS(優勝馬ジャンダルム・荻野極)
第169回天皇賞・春(優勝馬テーオーロイヤル・菱田裕二)
スペシャルインタビュー②第19回ヴィクトリアマイル テンハッピーローズ/津村明秀
第4章:空前絶後! 衝撃のパフォーマンス
第16回フェブラリーS(優勝馬メイセイオペラ)
第45回有馬記念(優勝馬テイエムオペラオー)
第74回桜花賞(優勝馬ハープスター)
第54回スプリンターズS(優勝馬グランアレグリア)
第165回天皇賞・春(優勝馬タイトルホルダー)

第5章:有終の美! 有馬記念でのラストラン
第51回有馬記念(優勝馬ディープインパクト)
第58回有馬記念(優勝馬オルフェーヴル)
第59回有馬記念(優勝馬ジェンティルドンナ)
第62回有馬記念(優勝馬キタサンブラック)
第64回有馬記念(優勝馬リスグラシュー)

執筆陣
大恵陽子(競馬リポーター)
不破由妃子(競馬ライター)
福嶌弘(競馬ライター)
緒方きしん(ウマフリ)
藤井真俊(東京スポーツ)
久保木正則(日刊競馬)
大薮喬介(競馬ライター)

書籍名 | もうひとつの名勝負伝説~関係者だけが知る激闘の裏側 |
---|---|
発売日 | 2025年5月26日 |
価格 | 定価:1,980円(本体1,800円+税10%) |
ページ数 | A5判/オールカラー/144ページ |
