ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月12日 2020年6月12日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/12 誕生日 メモリーキアヌの誕生日-2000年コガネタイフウの誕生日-1987年ダイユウサクの誕生日-1985年 命日 フレッシュボイスの命日-2007年 レース 国分優作騎手、重賞初挑戦(CBC賞(G3)・スカイノダンで11着)-2011年白浜雄造騎手、重賞初勝利(東京ハイジャンプ(J-G2)・レガシーロック)-1999年 Facebook postはてブPocketFeedly
それぞれの競馬愛 新書『トウカイテイオー伝説 日本競馬の常識を覆した不屈の帝王』を読んで。 1993年に起こった出来事を、ネットで調べてみました。 30年後の現代にもつながる最も大きなこの年の出来事として、海外では、EUの発足。...
それぞれの競馬愛 桜花賞では負けたものの印象に残った馬たち〔前編〕 桜花賞といえば、個人的には「競馬新聞を穴があくほど眺めるレース」です。記念出走馬だろうが早熟馬だろうが関係ない!待ちに待った春のクラシックシ...
それぞれの競馬愛 穏やかな名牝ラインクラフトへ -夭逝した彼女と、対照的な2頭のライバルたち 「さくら舞い散る中に忘れた記憶と、君の声がもどってくる」思い起こせばケツメイシのさくらという歌が流行ったとき、君は現役時代の最盛期を迎えよう...
「名勝負」を語る 盛岡JBC観戦記~4度のG1ファンファーレが鳴った日~ こんにちは!みれちかといいます! 以前も何度か岩手競馬について書かせていただいているので、そちらもご覧になっていただけると嬉しいです! さて...
インタビュー [インタビュー]パンサラッサの引退式で大熱唱! アフロのミュージシャン・ブルーノさんが叶えた"夢の舞台"を振り返る パンサラッサの引退式で颯爽と現れ『パンサラッサの歌』を披露した"アフロの人"。競馬を愛し、音楽を愛する若きアーティストは、大観衆の前で何を感...
「名馬」を語る 泥中を駆けた少女。ステイゴールドの血を感じさせたレッドリヴェール 小柄でパワー型で粘り強いといえば、ステイゴールド産駒の特徴の一つであろうか。三冠馬のオルフェーヴルや破天荒で予測不能なゆえにファンが多かった...
「名馬」を語る マイネルマックス - ブライアンズタイム産駒の当たり年で真っ先に輝き、長く挑戦を続けた不屈の名馬 読売マイラーズカップ(GⅢ)は2000年の競馬番組改定にて、従前の3月阪神開催から4月の阪神開催へと日程を変えて実施されるようになった(20...
「名馬」を語る 「新時代の扉」をこじ開けたヒーロー - アグネスデジタル 1.もう一つの「新時代の扉」 2024年5月に公開され、興行収入13億円を超えるヒット作となった『劇場版ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉...