ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月15日 2020年6月15日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/15 誕生日 コスモヴァレンチの誕生日-2002年Highest Honorの誕生日-1983年 レース スリープレスナイト、重賞初勝利(CBC賞 GIII)-2008年松若風馬騎手、重賞初挑戦(マーメイドS(G3)・アイムヒアーで12着)-2014年大下智騎手、重賞初挑戦(マーメイドS(G3)・サイモンガーランドで13着)-2014年岩崎翼騎手、重賞初挑戦(マーメイドS(G3)・コスモバルバラで2着)-2014年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名馬」を語る テイエムオペラオー〜年間無敗の王者が受け継いだもの〜 年間無敗。重賞8連勝。G1、5連勝。古馬中長距離G1、完全制覇。 新世紀の幕開けで世間が沸いていた2000年、偉大なる記録をたった1年で連発...
「名勝負」を語る 世界の名手たちの競演が生み出す舞台と未来。ステルヴィオが勝利した2018年マイルCSを振り返る マイルCSに彩りを加える世界の名手たち 競馬人気が拡大するなか、新規ファンが増加している。その背景には、アニメやゲームなどの影響で興味を持つ...
競馬を学ぶ イギリス競馬入門〜イングランドの平地競走について〜 今回は、「イングランドの平地競走」をご紹介していきましょう。「イギリス競馬」と言えば、スコットランドにも競馬場はあります。しかし日本でも知ら...
競馬を学ぶ [牝系図鑑]ディープボンドやローレルゲレイロらを輩出。気の強さと圧倒的なスピードを兼ね備えたモガミヒメ牝系。 サイアーラインや近親交配を中心に語られることが多い血統論だが、牝系を通じて繋がるDNAはサラブレッドの遺伝を語る上で非常に重要な要素を占める...
「名勝負」を語る 競走生命と引き換えにした、称賛される銀メダル~1983年ジャパンカップ 言わずもがな、競馬は優勝劣敗の世界。1着こそが名誉であり、1着馬の関係者こそが拍手喝采を浴びることが許される世界だ。けれど、長年競馬を観て来...
「名馬」を語る [エンプレス杯]上山最後の女傑・ジーナフォンテンの現役生活を振り返る。 山形県南東部に位置する上山市。開湯から555年を数える上山温泉を抱えるこの街には、かつて競馬があった。 1935年に開場を迎えた『かみのやま...
「名馬」を語る 「挫折」と「栄光」を味わった初代"秋華賞馬"ファビラスラフイン これまで名牝と呼ばれ活躍した馬は多数いるが、中には引退後に“走る産駒”を残して名牝と呼ばれるケースもある。 その2つの要素を兼ね備えた馬とし...
インタビュー [インタビュー]1994年、中津競馬でデビュー。重賞戦線でも活躍した女性騎手、小田部雪さんが振り返る当時の思い出。 佐賀競馬場に、新たな競馬新聞が誕生した。 『日本一』が休刊となり、それに代わるように『馬物語』という新聞が発行されるようになったのである。 ...