ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?7月2日 2020年7月2日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?7/2 誕生日 栩原一男さんの誕生日-1957年 命日 ヤマカツスズランの命日-2010年 レース マイネルネオス、重賞初勝利(中山グランドジャンプ JGI)-2011年津村明秀騎手、重賞初勝利(ラジオNIKKEI賞(G3)・タマモサポート)-2006年石川裕紀人騎手、重賞初勝利(ラジオNIKKEI賞(G3)・セダブリランテス)-2017年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名勝負」を語る [競馬タイムトラベル]2002年中山記念・トウカイポイント 競走馬における生来の気難しさというか、いわゆる「癇性(かんしょう)」……もっと言えば「狂気」と呼ばれる類の難儀な性格は、代を経ても失われずに...
競馬と「エンタメ」 [ウマ娘]『名門』メジロ家のご令嬢! ウマ娘メジロマックイーンと、史実馬メジロマックイーン。 「輝かしきメジロ家に必ずや栄誉と名誉を……!」ウマ娘界で『名門』と言われているメジロ家のご令嬢。 その名も、メジロマックイーン。強さと優しさ...
一口馬主 [一口馬主]出資馬が活躍した際のグッズを見逃さないために。競馬グッズ、入手方法の整理 さまざまな楽しみが詰まった趣味、一口馬主。人それぞれの楽しみ方があって、自分に合ったいろいろな楽しみを感じることができるのも、この趣味の良さ...
「名勝負」を語る 日本の競馬ファンを震撼させた脅威の末脚〜 2010年・エリザベス女王杯〜 エリザベス女王杯は、非根幹距離と呼ばれる2200mで行われる。同距離で行われるGⅠは他に宝塚記念しかない。2000mや2400mと比べてマイ...
「名馬」を語る サトノダイヤモンド~その瞳が見つめる先~ 2013年1月30日。 一頭のサラブレッドがこの世に生を受けた。 父ディープインパクト、母マルペンサ。ノーザンファームに生まれたこの馬の額に...
それぞれの競馬愛 トウショウオリオンへ - 虹の橋の向こうへの手紙 可愛い目をした馬だった。くりくりの真ん丸な目をした大きな馬体で、私と目が合うとズンズン歩いて迫ってくる。「はい、下がろうね~」と、後ろに下げ...
「名勝負」を語る 時代を経ても色褪せない快進撃の始まり。ゼンノロブロイが勝利した2004年天皇賞・秋を振り返る 時代の移り変わりと天皇賞・秋 2024年7月3日(金)、紙幣のデザインが刷新され、時代の移り変わりを感じている。特に1万円札の渋沢栄一といえ...
「名勝負」を語る 坂東“女”武者、情熱の一騎駆け。 - 2006年フィリーズレビュー・ダイワパッション 「坂東武者(ばんどうむしゃ)」。昨年の大河ドラマではこのセリフが頻繁に出てきた。 ──坂東武者の世を作る!──坂東武者の名折れでござるぞ! ...