写真で楽しむ競馬 家宝級競馬アイテム~名ライバル・名親子の馬券編~ 2020年10月3日 世の中に様々ある、「家宝級」とも呼ぶべき競馬アイテムたち。今回も、過去二回の馬券編に引き続き「馬券」を主軸にしながら、皆様からご提供いただいた貴重なお宝アイテムの写真をご紹介します。 このシリーズでは、解説文を書く中で、それぞれの「馬券」から垣間見える歴史や応援していた方々の心境、熱い物語などに触れられる事を楽しませて... 徳澤泰明
写真で楽しむ競馬 家宝級競馬アイテムを探せ!~時代や場所を問わず、思いがこめられた馬券編~ 2020年9月6日 世の中に様々ある、家宝級の競馬アイテム──。『思い出さまざま、記念馬券編』に続き、今回もそれらの中から「馬券」にフォーカスを当て、時代に寄り添うデザインの変遷、国内・海外・時代を問わず競馬を楽しんできたファンの思い等を伝えていきたいと思います。当時を思い出して懐かしんだり、「これ、私も持ってる!」「欲しかったやつだ」と... 徳澤泰明
写真で楽しむ競馬 馬が合う猫 馬が合う猫〜第1回 牧場にいる"癒し"な猫たち〜 2020年8月28日 ウマフリ読者の皆様、こんにちは。徳澤泰明です。 私は、馬はもちろん猫も大好きで、商店街でも会社付近でも、たとえ取引先に向かう途中でも(?)、猫を見つけるとすぐについていってしまいます。そして、私のように「馬・猫」の両方が好きな方なら分かっていただけると思うのですが、牧場や乗馬クラブなど馬がいるところでは、猫を見かける頻... 徳澤泰明
写真で楽しむ競馬 家宝級競馬アイテムを探せ!〜思い出さまざま、記念馬券編〜 2020年8月22日 長く、或いは深く競馬ファンをしていると、家宝ともいえるようなアイテムに巡り合う事があります。 思いがけず結果としてプレミアがついたもの、当初から「これは凄いものだ」と自覚を持って手に入れた(保管してきた)もの、恐らく市場での価値は高くないけれど自分にとって大切なもの──。 様々あると思いますが、今回は、「家に眠っている... 徳澤泰明
写真で楽しむ競馬 古今東西、競馬場のオシャレ番長を探せ! 2020年8月13日 以前の記事で競走馬の機能的なオシャレ馬具「メンコ」について書かせていただきましたが、今回は思わず写真におさめたくなってしまう素敵な「馬装」をご紹介します。 華やかな装いをしている馬からは馬装担当者の愛情が目に見える形で伝わってきて、競馬ファンをとても幸せな気持ちにさせてくれます。 先日、惜しまれつつターフを去ったレッツ... ラクト
写真で楽しむ競馬 カメラを持って競馬場へ 2020年1月13日 やってしまった。 やってしまうものなんだなぁ。 京都競馬場のパドックで、うなだれた。 あれほど確認したのに……いや、慎重になりすぎたのがあだになったのだ。前日に動作確認をして、スイッチを消し忘れたまま一晩。当然ながらバッテリーは空になっていた。予備の持ちあわせもない。いつもは持ってきているのに、この日に限って……。 ─... ウマフリライター
写真で楽しむ競馬 [写真]重賞初制覇!藤田菜七子騎手、1309日目の笑顔 2019年10月3日 2019年10月2日、大井競馬場。 この日、交流重賞・東京盃(JpnⅡ)が行われた。 勝利したのは1番人気、コパノキッキング。 スムーズにスタートを切ると先頭に躍り出て、最後の直線では後続を全く寄せ付けずに、見事逃げ切り勝ち。 鞍上は、藤田菜七子騎手だった。 JRA所属女性騎手で、重賞(ダートグレード競走)を制したのは... ウマフリライター
写真で楽しむ競馬 デキる競走馬はメンコで魅せる~総合編~ 2019年6月20日 「オシャレな馬」という言葉からあなたはどんな馬を思い浮かべますか?ヘアアレンジされた鬣?顔を覆うカラフルな覆面?それとも脚元を彩るバンテージ? 今回は競走馬たちの機能的なオシャレ馬具「メンコ」についてご紹介していきましょう。 基本編に引き続き「総合編」として、メンコをピックアップしていきます! これぞ、トータルコーディ... ラクト
写真で楽しむ競馬 デキる競走馬はメンコで魅せる〜基本編〜 2019年6月13日 「オシャレな馬」という言葉からあなたはどんな馬を思い浮かべますか?ヘアアレンジされた鬣?顔を覆うカラフルな覆面?それとも脚元を彩るバンテージ?今回は競走馬たちの機能的なオシャレ馬具「メンコ」についてご紹介していきましょう。では、メンコとはどんな馬具なのでしょうか?JRAの競馬用語辞典には「馬の覆面のこと。一般に耳おおい... ラクト
写真で楽しむ競馬 いろいろな「芦毛馬」を、見て楽しもう! 2019年5月6日 馬の毛色は全部で8種類。その中でも特にバリエーションが豊かな毛色といえば、芦毛ではないでしょうか。今回はそんな芦毛馬たちの毛色の違いを写真で見ていこうと思います。 個性あふれる芦毛馬の魅力をお楽しみください! 馬体は黒、たてがみは白。 モノトーンをお洒落にきめて、パドックはまるでランウェイ?! こちらはどこまでも、白。... ウマフリライター