[東西金杯2022]今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜水曜重賞編〜

巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。

実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。登場するウマ娘たちの中に現役で走っている馬をモチーフとしたキャラクターはいませんが、子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けている例はたくさんあります。

そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持った方々にも応援してもらいたい。そんな思いからこの「今も駆ける スターの血を引く者」では、ウマ娘にも登場するキャラクターのモデルとなった競走馬と血縁関係に当たる馬を、その週のビッグレースからピックアップして紹介していきたいと思います。

今日は東西の金杯から1頭ずつ紹介します。

中山金杯 コスモカレンドゥラ

中山金杯のウマ娘視点での注目馬はコスモカレンドゥラです。コスモカレンドゥラは母ミルルーテウスがフジキセキの異父兄弟。その異なる父がアグネスタキオンです。

フジキセキとアグネスタキオンの2頭は共通点が多く、いずれもサンデーサイレンス産駒で早いうちからG1制覇だけでなく「クラシック三冠」を意識されていた馬です。しかし2頭とも、たった4戦のキャリア、いずれもただの一度も負けることなくケガにより引退を余儀なくされました。

フジキセキのラストランとなったのは皐月賞の前哨戦・弥生賞。このレースは後に重賞を2勝するホッカイルソーに残り200mで迫られ、あわや差し切られるかというところまで追いつめられました。

フジテレビで実況を担当していた三宅正治アナウンサーも「フジキセキ危ないぞ」と実況する大ピンチ。しかしそこからフジキセキはまるで余力を残していましたと言わんばかりにさらに突き放し、終わってみれば2馬身半差の完勝。「これが強さ。フジキセキの強さ」と言わしめる強い勝ち方で、誰もが「この年のクラシックはこの馬が中心だ」と納得する勝ち方でした。

一方のアグネスタキオンの最後のレースとなったのは皐月賞。こちらはラジオたんぱ杯3歳S、弥生賞のような「圧勝」と言った感じではなかったものの、好位から競馬を進め直線では後続を寄せ付けない安定感を感じさせる競馬でG1を勝利。このレースでのフジテレビ塩原アナウンサーの実況「中山2000m、まずは道を繋ぎました。アグネスタキオンまず一冠。」はウマ娘のゲーム内でも再現されています。

2頭とも中山金杯と同じ中山2000mのレースを最後に、志半ばでターフを去っておりこの舞台には因縁めいたものがあると言えそうです。

コスモカレンドゥラ自身は、近走は結果が出ておらず、前走はダートのレースを走るなど試行錯誤の日々が続いています。相性の良いであろう中山芝2000mを飛躍の足掛かりにしたいところです。

京都金杯 エアロロノア

京都金杯のウマ娘視点での注目馬はエアロロノアです。エアロロノアは曾祖母エアデジャヴーの兄がエアシャカールです。

エアデジャヴー・エアシャカールの母アイドリームドアドリームは優秀な繁殖牝馬として知られており、その子孫には、上記2頭以外にもエアロロノアの祖母である秋華賞馬エアメサイアや有馬記念2年連続3着のエアシェイディがいます。

現役にも芝・ダートいずれのG1でも2着の経験があるエアスピネルや2000mの2歳レコードを2走連続で更新したサトノヘリオスがおり、今なお勢いが衰えない血統です。

また、エアシャカールはゲーム内では理知的なキャラクターとして描かれていますが、現実ではかなりの気性難として知られており、武豊騎手に「一度この馬の頭の中見てみたいわ」と言った話や、調教に騎乗する担当者を誰もやりたがらないのでくじ引きで決めていたなど多くの逸話が存在します。

エアロロノアは3連勝でオープン入りを果たしてからはイマイチ煮え切らない競馬が続いていました。しかし、前走リゲルステークスでは上がり3F(ラスト600m)32.6と言う素晴らしい末脚を披露し差し切り勝ち。

京都金杯は過去5年「前走リゲルステークス」が3勝しておりデータ的にも注目に値する馬と言えそうです。

良血馬がこの京都金杯を足掛かりに飛躍の年を迎えるか注目したいところです。

開発:Cygames
ジャンル:育成シミュレーション
プラットフォーム:iOS/Android/PC
配信:日本
利用料金:無料(一部有料コンテンツあり)
URL:
・AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/id1325457827
・GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.umamusume
・DMM GAMES
https://dmg.umamusume.jp
© Cygames, Inc.

あなたにおすすめの記事