[福島牝馬ステークス・あやめ賞]今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜土曜編〜

巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。

実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。登場するウマ娘たちの中に現役で走っている馬をモチーフとしたキャラクターはいませんが、子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けている例はたくさんあります。

そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持った方々にも応援してもらいたい。そんな思いからこの「今も駆ける スターの血を引く者」では、ウマ娘にも登場するキャラクターのモデルとなった競走馬と血縁関係に当たる馬を、その週のビッグレースからピックアップして紹介していきたいと思います。

今日は土曜日のレースから注目馬を3頭紹介してみたいと思います。

福島牝馬ステークス ハギノリュクス・フェアリーポルカ

春の福島お馴染みのレースとなった福島牝馬ステークス。今年注目するのはハギノリュクス、フェアリーポルカの2頭。この2頭はいずれも父がエアグルーヴの息子ルーラーシップ、母の父がアグネスタキオンです。

この2頭の注目点は父ルーラーシップ。と言うのも福島牝馬ステークスはルーラーシップ産駒が2連勝しているからです。

フェアリーポルカは2年前のこのレースの覇者。芝1800mは得意としており、一昨年は中山牝馬ステークスと福島牝馬ステークスを連勝しており、去年も中山牝馬ステークスで3着に入っています。近走は成績が安定しませんが、鞍上の三浦皇成騎手は過去3年で福島芝1800mの複勝率が50%を超えており、人馬ともに相性の良い舞台と言えそうです。

ハギノリュクスは3歳夏以来の芝のレース。当時は芝で結果が出せず、ダートに転向して3連勝。一見するとダートの方が良さそうに見える成績です。しかし、福島の芝は荒れ始めると完全にパワー型馬場になってくるので、力のいるダートで実績を残していることはむしろプラスに働く可能性もあります。ルーラーシップ産駒は過去JRAの重賞で21勝を挙げていますが、ダートの重賞は未勝利。もしかしたら芝に変わって激走と言う事もあり得るかもしれません。

2頭ともルーラーシップ×アグネスタキオンの配合ですが、ルーラーシップはダイナカールからエアグルーヴ、アグネスタキオンはアグネスレディーからアグネスフローラと2頭とも日本を代表する名牝系の血を引いています。牝馬限定重賞にはピッタリの馬かもしれませんね。

あやめ賞 マイトシップ

もう一つ注目のレースはあやめ賞。3歳1勝クラスのレースです。

このレースで注目したいのは未勝利の身でありながら果敢に格上挑戦でこのレースに挑むマイトシップ。この馬は父がゴールドシップ、母の父がシンボリルドルフです。

ウマ娘のゲームでは生徒会長を務めるシンボリルドルフと、天真爛漫、傍若無人なふるまいでお馴染みのゴールドシップ、対照的なキャラクターとなっていますが現役時代の2頭のイメージも同じように対照的です。

シンボリルドルフは管理していた野平祐二調教師が「競馬に絶対はないが、ルドルフには絶対がある」と評するほど安定感のある盤石の競馬をする馬。日本ダービーの時は3コーナーで岡部幸雄騎手が促しても反応せず、直線に入ってから「ここからスパートしても勝てるよ」と言わんばかりに抜け出して会心の勝利を飾る言わば「競馬を理解している」と感じさせる馬でした。

一方のゴールドシップは気が向けば強い走りを見せるものの、気が向かないときは押しても押しても動かない。レースなんて関係ない、「自分が走りたいときに走る」と言うタイプの馬でした。こちらもある意味では「競馬を理解していた」馬ののかもしれません。

この2頭に共通するのは「競走馬としてどこか人間の意図を理解するような利発さを感じさせる」と言う点。その人間の意図に従順だったのがシンボリルドルフ、人間の意図に逆らってやろうと言うのがゴールドシップと言う気がします。

この2頭の血を引くマイトシップはもしかしたらとんでもなく賢い馬なのかもしれません。

開発:Cygames
ジャンル:育成シミュレーション
プラットフォーム:iOS/Android/PC
配信:日本
利用料金:無料(一部有料コンテンツあり)
URL:
・AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/id1325457827
・GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.umamusume
・DMM GAMES
https://dmg.umamusume.jp
© Cygames, Inc.

あなたにおすすめの記事