ニュース・ブログ ブログ・手記 [ウマフリ東北]南部杯号を発行しました! - 馬と歴史と未来の会 2024年10月14日 ウマフリ読者の皆様、こんにちは。「馬と歴史と未来の会」編集部の小早川涼風です。 毎年、春から秋の3回にわたって発刊してきた岩手競馬を応援するフリーペーパー「ウマフリ岩手」。岩手競馬の大一番である南部杯が開催されるタイミングにあわせ、今号から「ウマフリ東北」と名を変えて新たに出発することになりました。 今後は、いま盛り上... 一般社団法人 馬と歴史と未来の会
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第43回 がんばろう能登 2024年9月26日 当初書こうと思っていたテーマ(地方競馬振興について)で今一つ文章がまとまりきらず、ウマフリ編集部さんに1週の延長をお願いしたら、週末、またしても能登の地に無慈悲な天災が牙を向いた。 先般の豪雨災害で、主に奥能登3市町(輪島市、珠洲市、能登町)に大きな被害がもたらされた。 ベラジオさんの動画にて、私に関して能力のなさを揶... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第42回 続「ベラジオ」とのご縁と「プロの評価」 2024年9月4日 先週から今週にかけ、「ベラジオちゃんねる」と私のYouTubeチャンネルで立て続けに動画を公開した。その中で、「バトルクウ2023」は門別のトップトレーナー田中淳司調教師に預託されることが発表され、話題を呼んでいるところである。 ベラジオちゃんねるは約1万人以上の方々が視聴する人気チャンネルであり、コメントの数も私のチ... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第41回 『ベラジオ』とのご縁 2024年8月21日 2024年のサマーセール、2日目(8月20日)にクワイトファイン産駒のバトルクウ2023(牝馬、母バトルクウ、母父ケイムホーム)を上場し、兵庫県馬主会 株式会社ビープロジェクト様に税込110万円で落札していただきました。 と、事実を書けばそれだけのことなのですが…その後のことは、当事者である我々の想定をはるかに超えた広... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト] 第40回 南関で「本気」で勝ちに行く 2024年8月7日 血統の偏りをなくし、サラブレッドの遺伝的多様性を将来にわたって維持していくことは、サラブレッドに関わる人間すべての責務だと考えている。その考えは私が死ぬまで変わることはない。 しかし、現実問題として同様の考えを持つ人がサラブレッドに関する業界(競馬主催者、馬主、生産者、メディア等)のなかで多数派を形成することはなく、私... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]クラブフット(シーズン3-20) 2024年8月7日 翌朝、ノーザンファームミックスセールを見学するため、北海道へ飛びました。今回は下村獣医師、いや、今や大狩部牧場の代表となった下村社長が迎えに来てくれます。僕を新千歳空港から碧雲牧場に送り届ける車内で対談動画を撮りたいとのこと。彼はつい先日、大狩部牧場のYouTube番組を立ち上げたばかりで(日高の牧場を背景とする斬新な... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]ダートムーアも不受胎(シーズン1-15) 2024年7月23日 「ダートムーアも受胎が確認できませんでした」と慈さんから電話がかかってきました。悪いことはまとめて報告した方がショックは分散されると判断したのか、さらに慈さんは畳みかけます。「スパツィアーレの腸閉塞はだいぶ良くなってきたのですが、大病をしたこともあってか排卵がきませんね。もうしばらく時間がかかりそうです」 スパツィアー... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]過去も未来も変わらないが、解釈は変わる(シーズン3-19) 2024年7月21日 エコロテッチャンがOROスプリントオープンに滑り込みで出走できることになり、僕は盛岡競馬場に向かいました。もしかすると、これがテッチャンと僕にとって最後のレースになるかもしれないと感じたからです。繁殖を控えたテッチャン自身にとって文字どおりラストランになるかもしれず、また僕がテッチャンの走りを生で観ることができるのも最... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第39回 運命が決まる夏 2024年7月17日 まず始めに、今年は中央・地方問わず騎手や厩務員の業務中の死亡事故が相次いでおります。前回コラム公開日には藤岡康太騎手の訃報が伝えられましたし、先日も金沢競馬で若い厩務員の方が亡くなられました。謹んでお悔やみ申し上げます。 私も馬主の端くれとして、またプロジェクト主宰として、最近は調教師さんや育成牧場(コンサイナー含む)... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]不自由の中にこそ生まれる美しさ(シーズン1-14) 2024年7月16日 生産者として、僕の配合理論は大きく変わりました。近親交配(インクロス)をできるだけ遠ざけた配合をしようと考えるようになったのです。まずは受胎してくれないと何も始まりませんし、無事に産まれて、育ってくれなければいけません。もちろん、福ちゃんのような病気を持って生まれる馬を減らしたいという気持ちもあります。そのためには、ま... 治郎丸敬之