ニュース・ブログ POG2020-2021 [対談]ダービー馬ドゥラメンテ、産駒の傾向や注目の2歳馬は?──治郎丸敬之×緒方きしん 2020年5月24日 モーリス・ドゥラメンテを中心に話題を集める今年の新種牡馬たち。ディープ・キンカメという2頭の大種牡馬を失った日本競馬界にとって、救世主となり得るのはどの馬だろうか? 今回はその中から、ディープ・キンカメのダービーレコードを塗り替えた実績馬ドゥラメンテについて語り合う。語り手は、ベストセラー「馬体は語る」の著者・治郎丸敬... ウマフリライター
ニュース・ブログ POG2020-2021 [POG2020-2021]注目馬紹介~一口クラブ・キャロットファーム編~ 2020年5月24日 一口馬主の400口以上のクラブとして、初めてダービー馬を輩出した名門キャロットファーム。5月21日の段階で79頭中14頭ものオープン馬が誕生しています。過去の活躍馬をあげるとキリがないほどです。POG期間のGⅠ制覇だけに絞っても、 レイデオロ(2017年ダービー)サートゥルナーリア(2018年ホープフルS、2019年皐... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2020-2021 [POG2020-2021]注目馬紹介~一口クラブ・サンデーレーシング編〔後編〕〜 2020年5月23日 サンデーレーシングの注目馬紹介前編ではディープインパクト産駒からピックアップをしてきましたが、後編では他の種牡馬の産駒にも注目していきましょう。 近5年間の募集馬だけでも9頭のGⅠ馬を輩出している名門サンデーレーシング。フィエールマンを除く8頭はPOG期間に重賞制覇をあげているのですから、改めて驚きの数字になります。G... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2020-2021 [POG2020-2021]注目馬紹介~一口クラブ・サンデーレーシング編〔前編〕〜 2020年5月22日 近5年間の募集馬だけでも9頭のGⅠ馬を輩出している名門サンデーレーシング。 ラッキーライラック(阪神JF・エリザベス女王杯・大阪杯)アルアイン(皐月賞・大阪杯)アエロリット(NHKマイルC)フィエールマン(菊花賞・天皇賞春)クロノジェネシス(秋華賞)ステルヴィオ(マイルCS)グランアレグリア(桜花賞)メジャーエンブレム... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2020-2021 [対談]最強マイラー・モーリスは種牡馬として成功するのか!?──治郎丸敬之×緒方きしん 2020年5月21日 POG2020-2021シーズンの開幕が近づいてきた。昨年の新種牡馬は、エピファネイア・キズナ・リアルインパクトらを中心に大活躍。種牡馬の世代交代を印象づけた。2020年に産駒がデビューを迎える新種牡馬たちにも、モーリス・ドゥラメンテをはじめとした注目馬が目白押し。群雄割拠の新興勢力争いで、ライバルから一歩抜け出す活躍... ウマフリライター
ニュース・ブログ POG2020-2021 [POG2020-2021]注目馬紹介~一口クラブ・GⅠレーシング編~ 2020年5月21日 2010年設立以降、2017年までに延べ329頭が募集されGⅠ馬3頭、重賞馬計9頭を輩出しているGⅠレーシング。勝ち上がり率は44.1%を記録しています。基本的には追分ファーム生産馬が募集され、ダートの怪物ルヴァンスレーヴ、マイルCSの勝ち馬で皐月賞2着ペルシアンナイトなどが活躍し、2018年には馬主リーディング第6位... 高橋楓
ニュース・ブログ POG2020-2021 [POG2020-2021]魅力馬多数!2020年・新種牡馬紹介 2020年5月20日 2019年のJRA2歳リーディングサイヤーはディープインパクトが1位、ハーツクライが2位とベテラン種牡馬がワンツーを決めた一方で、3位にキズナ、5位にエピファネイアが入るなど昨年種牡馬デビューした馬の活躍も見られました。3歳となった今年もエピファネイア産駒のデアリングタクトが桜花賞を、キズナ産駒のアブレイズがフラワーカ... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ POG2020-2021 [POG2020-2021]注目馬紹介~一口クラブ・社台レースホース編~ 2020年5月18日 数年前より加速し続けている一口馬主クラブの躍進はとどまる事をしらず、POG期間のGⅠレースで連対馬が続々と登場しています。 阪神JF 1着:レシステンシア(キャロットF) 朝日杯FS 1着:サリオス(シルクR) ホープフルS 2着:ヴェルトライゼンデ(サンデーR) 桜花賞 1着:デアリングタクト(ノルマンディーOC)2... 高橋楓