ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月12日 2020年6月12日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/12 誕生日 メモリーキアヌの誕生日-2000年コガネタイフウの誕生日-1987年ダイユウサクの誕生日-1985年 命日 フレッシュボイスの命日-2007年 レース 国分優作騎手、重賞初挑戦(CBC賞(G3)・スカイノダンで11着)-2011年白浜雄造騎手、重賞初勝利(東京ハイジャンプ(J-G2)・レガシーロック)-1999年 Facebook postはてブPocketFeedly
競馬を学ぶ みちての珍名道中膝栗毛〜それいけシゲル軍団の巻〜 二度目ましテイエムチュラサン!仙台の競馬大好きお笑い芸人みちてです!競馬を知らないあなたも、競馬を中心に世界が回っているあなたも誰もが楽しめ...
「名勝負」を語る 夢のマッチレース - 1992年・京王杯オータムハンデ/トシグリーン ダービー馬の仔がダービーを制する時代 歴代のリーディングサイアーを暇なときに眺めるのが好きだ。 その年その年の思い出と活躍馬をダブらせていく...
「名馬」を語る アポロマーベリック~大障害コースに咲いた華~ アポロマーベリック。彼は、大障害コースに美しく咲き誇った。凜として華やかな、そんな競走馬であった。 「アポロマーベリックに魅せられて、障害レ...
「名勝負」を語る [黒船賞]何度も惜敗を繰り返した遅咲きのダート馬、リバーセキトバ。第1回黒船賞で見せた、地元の意地がこもった激走を振り返る。 私はリバーセキトバの現役時代を知らない。それでも、大好きな馬の一頭だ。第1回黒船賞の映像を見た時の感動、雷に打たれたような感じというのは、現...
競馬場を楽しむ ビギナーさんと楽しむ!東京競馬場ツアー④ 最終回 はじめての予想&馬券購入、その結末は……?! さて、おなかもいっぱいになった所で、いよいよ馬券購入です!……と、馬券を買う前に、しな...
「名馬」を語る パントルセレブル〜衝撃を受けた“欧州の頂点”〜 長い歴史を誇る凱旋門賞では、これまでに何頭もの競走馬が素晴らしいパフォーマンスを繰り広げてきました。トレヴ、デインドリーム、ザルカヴァ、シ...
「名勝負」を語る [平成名勝負]1100mの距離短縮に秘められた、男たちの苦悩〜1999年京王杯スプリングカップ・グラスワンダー〜 この馬にこの騎手あり、この馬にこの調教師あり。サラブレットは人が作った最高の芸術品であり、馬を走らせるは人の匠がなせること。世界中に時代ごと...
「名馬」を語る ヒシイグアス - 中山に愛された不屈の将軍 中山記念と聞いて思い出す馬は、どの馬であろうか。私の場合は、二度も中山記念を制したヒシイグアスである。 青鹿毛の雄大な馬体と整った顔立ちは印...