ニュース・ブログ 中央競馬ニュースPOG2020-2021 [今週の新馬]ラッキーライラックの半弟・グランメテオールが登場! 2020年7月25日 バラキエル(牡2 父ロードカナロア 母スリールドランジュ 栗東・大久保厩舎) 一口クラブのシルクレーシングが総額3500万円で募集したバラキエル。土曜の新潟5R・芝1600m戦でデビューします。 父はロードカナロア。母方の祖母アドマイヤハッピーからはアンタレスステークスでダートの1800mJRAレコード(当時)をマーク... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]サマーマイルシリーズ第2戦・今年は阪神で開催〜第68回トヨタ賞中京記念〜 2020年7月19日 トヨタ賞中京記念ってどんなレース? トヨタ賞の「トヨタ」は、自動車メーカーのトヨタ自動車株式会社の事。優勝馬関係者への寄贈賞が用意されています。 1953年に「中京開設記念」の名称で創設された、3歳以上の馬による重賞競走です。第1回は中京競馬場の砂1800m(現在のダートとはやや異なる)で施行。翌1954年には名称が「... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]世代最初のJRA重賞は函館から!〜第52回 函館2歳ステークス〜 2020年7月18日 函館2歳ステークスってどんなレース? 1969年に函館3歳ステークスの名称で創設された3歳馬(現在の2歳馬)による重賞競走です。1997年に函館競馬場と札幌競馬場の開催順が入れ替わったことにより、中央競馬では最初に行われる2歳馬の重賞競走となりました。 地方競馬所属馬はホッカイドウ競馬の栄冠賞・ウィナーズチャレンジで1... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースPOG2020-2021 [今週の新馬]東京ホースレーシングの注目馬・レッドジェネシスが登場! 2020年7月18日 ドラミモン(牡2 父ドゥラメンテ 母ラッキーレディ 美浦・田村厩舎) ドゥラメンテ産駒のドラミモン。土曜の福島5R・芝1800m戦でデビューします。 母のラッキーレディは未勝利に終わりましたが、母方の祖母ネヴァーピリオドからはヴィクトリアマイル連覇などG1レースを3勝挙げたストレイトガールらが輩出されている血統です。サ... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]サマー2000シリーズ第1戦は福島から 第56回七夕賞 2020年7月12日 七夕賞ってどんなレース? 1965年に4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走として創設。第1回は福島競馬場の芝1800mで施行されました。 1969年・1971年ならびに1975年から1979年は10月に開催されましたが、施行時期が名称に合わないことから、1976年から1979年は競走名を「東北記念」に改称して施行。その... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]実力馬多数で混戦必至? 第25回プロキオンステークス 2020年7月12日 プロキオンステークスってどんなレース? 1996年、中央競馬のダート重賞路線整備の一環で、4歳以上の馬による重賞競走として新設されました。 1999年までは桜花賞の翌週に行われていましたが、2000年から夏季開催に移行。あわせて、出走資格も3歳以上に変更されました。 さらに2012年の番組改定に伴い、中京競馬場のダート... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースPOG2020-2021 [今週の新馬]POGで人気のヨーホーレイクが登場。他にも注目馬が続々と出走! 2020年7月11日 ダノンシュネラ(牝2 父ドゥラメンテ 母ラッドルチェンド 栗東・池江厩舎) 昨年のセレクトセール1歳馬部門で、ダノックスが1億7820万円で落札したダノンシュネラ。土曜の阪神5R・芝1600m(牝馬限定戦)に出走します。 父はドゥラメンテ。母方の祖母ラヴズオンリーミーはドバイターフを制したリアルスティール、オークスを制... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]ハンデ差わずか3Kg! 第69回ラジオNIKKEI賞 2020年7月5日 ラジオNIKKEI賞ってどんなレース? 1952年に皐月賞の前哨戦として4歳(現在の3歳)馬による重賞競走「中山4歳ステークス」の名称で創設。第1回は中山競馬場の芝1800mで施行されました。1954年(第3回)からは、春のクラシックシーズン終了後の6月下旬~7月上旬に施行されるようになりました。 競走名は1959年と... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]サマースプリントシリーズ第2戦!今年は阪神で開催〜第56回CBC賞〜 2020年7月5日 CBC賞ってどんなレース? 1965年、3歳以上の馬による重賞競走として中京競馬場に創設されました。当初の施行距離は砂1800mでしたが、1970年には中京競馬場に芝コースが新設されたことにより芝1800mに変更。その後距離は短縮の流れとなり、翌1971年からは芝1400mに短縮、さらに1981年からは芝1200mに短... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースPOG2020-2021 [今週の新馬]藤沢和雄厩舎の大物・アークライトがついに登場!ミッキーアイル産駒の期待馬なども 2020年7月4日 バクシン(牡2 父ヘニーヒューズ 母アウトオブザウィム 美浦・斎藤誠厩舎) 昨年のセレクトセール1歳馬部門で林正道さんが2484万円で落札したバクシン。土曜の福島6R・ダート1150m戦でデビューします。 父のヘニーヒューズはアジアエクスプレス・モーニン・ワイドファラオと、ダート戦で結果を残している種牡馬です。母である... おかの ひろのぶ