ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]満ちてゆく(シーズン1-71) 2025年11月5日 良い知らせも悪い知らせもなく、1週間が過ぎ、僕から電話したのか、それとも慈さんが連絡をくれたのか記憶は定かではありませんが、「ステロイドを打ってみたものの改善は見られません」という報告に辿り着きました。 脳の腫瘍もしくは骨髄にまで転移したロドコッカス菌を撃退することをイメージしてステロイドを打ってみましたが、効果は見ら... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]一か八かステロイドを打つ(シーズン1-70) 2025年10月28日 「もうひとつの選択肢としては、このまま様子を見て、ダートムーアの当歳の回復を待つことです」 僕としては後者の選択肢を選びたいところでした。せっかくこの世に生を受けた仔馬がまだ生きているのに、僕の判断で命を奪うことには大きな抵抗があります。ただ、慈さんの言葉のニュアンスからは、ダートムーアの当歳はかなり厳しい状況であるこ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第53回 生産頭数増、セリ売却率減、個人オーナー多難の時代へ 2025年10月22日 今回はあまり楽しくない話を書きます。とは言え、現実は避けて通れないので、ちゃんと予測を立てて行動することが大事です。 今年の日高軽種馬農協主催のセリはオータムセールまでが終わりましたが、売上金額で前年比2.3%減、売却率も4.17ポイント減の結果でした。オータムセールでは50万円以下で落札された馬も認められました。 ... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]ロドコッカス(シーズン1-69) 2025年10月22日 一難去ってまた一難。 福ちゃんは元気にすくすくと育ち、ルリモハリモは馬が変わってきて、今年はダートムーアとスパツィアーレのどちらもが仔を産んでくれて、ムー子もダミーフォール症状から回復を見せており、歯車が少しずつ前向きに回転し始めたと感じていた矢先、慈さんから電話がかかってきました。 「治郎丸さん、悪い知らせが2つあり... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第52回 ガラスの天井を打ち破れ! 2025年10月15日 今回ちょっと刺激的なタイトルにしてみました。この言葉自体はいろいろ深い意味があるようですが、このコラムはあくまで競馬コラムです。タイトルに込めた真意を行間から察していただければありがたいです。 クワイトファイン号が死亡し、2頭しかいない牡馬産駒のうち1頭も蹄の具合が思わしくなく種牡馬入りを断念したことから、シンボリルド... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]福ちゃんの預け先(シーズン1-68) 2025年10月14日 先に出産したダートムーアよりも先に、スパツィアーレがイチハツ(出産後初めての発情)で種付けに行くことになりました。つい先日、大仕事を終えたばかりなのに、わずか10日後には次の大仕事の準備が始まるのですから繁殖牝馬も楽ではありません。毎年申し訳ないなという気持ちを抱きつつも、スパツィアーレは一昨年、全く受胎しなかった苦い... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [ウマフリ東北]南部杯号を発行しました! - 馬と歴史と未来の会 2025年10月13日 ウマフリ読者の皆様、こんにちは。馬と歴史と未来の会編集部、小早川涼風です。 昨秋にウマフリ東北と名前を変えて発刊したこのフリーペーパーも、今号が6刊目。昨年と同様、南部杯に合わせての発刊となりました。今回も地方競馬場を中心に、全国で配布しています。 今号の注目は、過去にトウケイニセイ・メイセイオペラといった岩手のスター... 一般社団法人 馬と歴史と未来の会
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]Spring Back(シーズン1-67) 2025年10月7日 翌朝、雨がしとしとと降っている音が、屋根伝いに寝床まで聞こえ、4時起きは見送ることにしました。福ちゃんたちの削蹄が9時頃から行われると聞いていましたので、7時に起床し、それに備えることにしました。リビングに行くと、お母さまがすでに朝食を準備してくれています。アスパラとベーコン、そしてパン。しかも食後にはコーヒーまで淹れ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第51回 クワイトファイン号の急逝と、今後のこと 2025年10月1日 読者の皆様も報道等でご存知の通り、種牡馬クワイトファイン号が9月19日に死亡した旨をご報告いたしました。 このことについては、本来このコラムで思い出を語るべきなのかもしれません。私も2013年から足掛け12年、私の人生の5分の1を伴にした馬ですからいろいろ思うことはありますが、ただ現在の偽らざる心境としては、彼が死して... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]悲喜こもごも(シーズン1-66) 2025年9月30日 二度見しても、やはりスパツィアーレは今朝8時に仔を産んだようです。予定日よりも10日ほど遅れ、いつお産が始まってもおかしくない状況だと言われていたので、もしかすると僕が碧雲牧場に滞在している2日間のどこかで立ち会えるかもしれないと内心期待していました。慈さんも「今度こそ、何度目かの正直になるといいですね」と言ってくれて... 治郎丸敬之