競馬ニュース ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?5月19日 2020年5月19日 ウマフリライター Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly ウマフリ今日は何の日 5/19 誕生日 プラチナムバレット(2014年)トウカイローマン(1981年)マルゼンスキー(1971年) 初勝利など ラヴズオンリーユー、G1初挑戦初勝利(優駿牝馬 GI)-2019年松永幹夫騎手、G1初勝利(優駿牝馬(G1)・イソノルーブル)-1991年 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
競馬と「エンタメ」 [ウマ娘]最強"サイボーグ"! ウマ娘ミホノブルボンと、史実馬ミホノブルボン。 無表情で淡々としゃべるウマ娘、ミホノブルボン。トレセン学園で彼女は"サイボーグ"と例えられていました。勝負服は白をベースにピンクのアクセント...
ブログ・手記 [角居勝彦ブログ]超良血馬ルーラーシップを振り返る ウマフリ読者の皆さん、こんにちは。元JRA調教師の角居勝彦です。「東映エージエンシー×ホースコミュニティ」のクラウドファンディングにご協賛い...
「名馬」を語る 王者の系譜を受け継いで~オジュウチョウサン~ 2013年、中山大障害。 最後の直線で1頭また1頭と交わしながら猛然と追い込もうとする、1頭の牝馬がいた。彼女の前を行く最後の1頭の馬との差...
「名勝負」を語る [毎日王冠]あの日見た、白い稲妻 - シービークロス・1979年毎日王冠 シービークロスに会いたい! ゴール前の激しい競り合い、そのとき画面をさっと横切る白い影。ぽつんと1頭最後方を走っていたはずの馬がなぜか1着に...
「名勝負」を語る 秋桜の咲く頃に〜2011年・福島記念〜 秋の福島開催で行われる伝統の重賞といえば、福島記念である。 福島記念は『荒れるハンデ重賞』のイメージがあるが、2010年〜2019年の10年...
「名馬」を語る 振り返れば必然の勝利──レギュラーメンバー 2001年10月31日水曜日。 アメリカのブリーダーズカップに範をとり、一日で複数のG1(当時はJpn1ではなくG1。また、レディスクラ...