競馬ニュース ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?5月19日 2020年5月19日 ウマフリライター Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly ウマフリ今日は何の日 5/19 誕生日 プラチナムバレット(2014年)トウカイローマン(1981年)マルゼンスキー(1971年) 初勝利など ラヴズオンリーユー、G1初挑戦初勝利(優駿牝馬 GI)-2019年松永幹夫騎手、G1初勝利(優駿牝馬(G1)・イソノルーブル)-1991年 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
「名馬」を語る カレンブラックヒル〜不屈の名マイラー〜 皆さんはマイルを得意とする競走馬たちのなかで、どの馬が1番好きだろうか? ニホンピロウイナー、ヤマニンゼファー、エアジハード、ダイワメジャー...
競馬を学ぶ 海外競馬紹介~多彩な魅力に溢れたフランス競馬~ エルコンドルパサー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴル……数々の名馬が挑戦するも、悲願にあと一歩届かず涙を呑んできた世界最高峰の舞台「凱旋門賞...
ブログ・手記 [角居勝彦ブログ]名牝ウオッカを振り返る ウマフリ読者の皆さん、こんにちは。元JRA調教師の角居勝彦です。「東映エージエンシー×ホースコミュニティ」のクラウドファンディングにご協賛い...
インタビュー [インタビュー]金沢リーディング・藤田騎手に直撃! 金沢競馬場の改修を終えた感想は? 今年、再びJBCを迎える金沢競馬。それに向けて金沢競馬場は、冬休み期間中、馬場や設備を大改修した。 馬場は白っぽく、パドックは見るからに明る...
それぞれの競馬愛 競馬への愛に国境はない!オーストラリアで馬主になったひとりの若き青年のお話 オーストラリアのビクトリア州、州都メルボルン。そこで行われる、ビクトリア州最大の1歳馬セリがある。イングリス・メルボルン・プレミア・イヤリン...
競馬を学ぶ 日本馬2着!その時、前を走っていたのは?〜日本馬の凱旋門賞勝利を阻んだ名馬たち〜 世界最高峰のレースである凱旋門賞。 日本馬の悲願でもある勝利の瞬間は、すぐ目の前までやって来ている。2016年現在、過去17頭(のべ19頭)...
「名勝負」を語る [競馬タイムトラベル]1989年根岸ステークス・ダイナレター 東京のダート1400mコースで施行されるG3・根岸Sの勝ち馬というと、3週後のG1・フェブラリーSもそのままの勢いで連勝するような強豪揃い…...
「名勝負」を語る 2013年・第80回日本ダービー~あの日、府中が拍手喝采となった~ 皆さんにとって、一生の思い出に残った日本ダービーはいつなのだろうか。それぞれの方によって世代の違いが出てくるのは当たり前の話である。その世代...