ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月3日 2020年6月3日 ウマフリライター Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/3 誕生日 石神深一さんの誕生日-1982年須貝尚介さんの誕生日-1966年 石神騎手独占インタビュー!オジュウチョウサンmini色紙への思い。2019.4.12東映AGから発売中の「トレーディングmini色紙」。 ターフィーショップや通販サイトなどで好評発売中の人気グッズだ。 第一弾のキタサンブラックを皮切りに、第二弾オジュウチョウサン・第三弾ゴールドシップ・第四弾2018年度JRA賞馬と、シリーズごとに名馬にスポットをあてて色紙を作成してきた。 色紙は各... 命日 シルクジャスティスの命日-2019年 初勝利・初挑戦 モズアスコット、G1初挑戦初勝利(安田記念 1着)-2018年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名馬」を語る [スプリンターズS]スノードラゴン - 弥々拓かれて、浩々に輝いて。"新潟"の6ハロン。 「男になる」という言い回しがある。それは、一人前になることを意味する、やや古臭い表現だ。決して「女性が一人前になることができない」ということ...
「名馬」を語る マイネルマックス - ブライアンズタイム産駒の当たり年で真っ先に輝き、長く挑戦を続けた不屈の名馬 読売マイラーズカップ(GⅢ)は2000年の競馬番組改定にて、従前の3月阪神開催から4月の阪神開催へと日程を変えて実施されるようになった(20...
競馬を学ぶ みちての珍名道中膝栗毛~何てったってアイドルの巻~ そういえばこんな緩~い連載あったっけ……というあなたも、モ~ズ(と)マッテタワなあなた(いらっしゃるのかしら……)もこんにちは!仙台の女芸人...
「名勝負」を語る 古豪が見せた最後の意地~1996年・金鯱賞~ 近年、金鯱賞ほど施行時期やその位置づけが目まぐるしく変更された重賞はないだろう。古くは、夏のハンデ重賞として親しまれていたものの、1996年...
インタビュー [隣の芝生を駆ける人]第3回 イラストレーター susitoreさん×モトイチさん 馬を描く面白さ こんにちは。徳澤泰明です。今回は、馬や競馬をモチーフにした作品で活動されている「susitore」さんと「モトイチ」さんをご紹介します。お二...
「名勝負」を語る 「猛暑の初秋」に咲いた可憐な花・パッシングスルー/2021年紫苑ステークス 暑ければ、どこまでも夏競馬? ──どこまでが夏競馬で、どこからが秋競馬だろう?ここ数年、そんな疑問を抱くようになった。 地球温暖化による、異...
「名勝負」を語る [Rewind the race]王者爆発 ~2014年・安田記念~ 「世界ランク第1位」。この地球上でただ一つしかない称号である。この称号はどの分野でも憧れの物であり、同時にプレッシャーも掛かる「王者の証」で...