ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?5月24日 2020年5月24日 ウマフリライター Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?5/24 誕生日 フラアンジェリコの誕生日-2008年ゴールスキーの誕生日-2007年ベストグランチャの誕生日-2002年アクティブバイオの誕生日-1997年スギノキューティーの誕生日-1995年 初勝利・初挑戦 ミッキークイーン、G1初挑戦初勝利(優駿牝馬 1着)-2015年西田雄一郎騎手、G1初挑戦(優駿牝馬(G1)・パドブレで16着)-2009年 Facebook postはてブPocketFeedly
一口馬主 POG初心者が指名馬を一瞬で決めるたった6つのコツ ゴールデンウィークが終わったら、そろそろあの季節がやってくる。「ねぇねぇ!POG楽しいよ!一緒にやろうよ!ねぇ!」目を輝かせながら、POGフ...
競馬を学ぶ [牝系図鑑]無敗の三冠牝馬デアリングタクトを輩出。圧倒的な機動力を下支えするスピードを持つデアリングダンジグ牝系。 サイアーラインや近親交配を中心に語られることが多い血統論だが、牝系を通じて繋がるDNAはサラブレッドの遺伝を語る上で非常に重要な要素だ。この...
「名馬」を語る 三冠馬シンザンに阻まれ続け…。寺山修司のエッセイと振り返る「元祖二番手」ウメノチカラの馬生 1.「三冠馬の二番手」 「三冠馬の二番手」と聞いて思い起こす馬は、世代によって分かれるはずだ。若いファンであればサリオス(2020年、皐月賞...
「名勝負」を語る ベストパートナーを背に放った閃光 2007年・帝王賞 「南関名勝負」第2回は2007年の帝王賞を取り上げます。この年は日本がパートⅠ国に昇格したことに伴い、初めてJpnⅠとして行われることになり...
「名馬」を語る グランアレグリアを2度退け、マイル王者に。世界でも活躍した名マイラー、アドマイヤマーズの走りを振り返る。 1.「16年生まれ世代のマイル王者」アドマイヤマーズ。 「2016年生まれのマイル王者と言えば?」という問いを競馬ファンに投げかけたとき、多...
競馬を学ぶ イギリス競馬入門〜イギリスでの馬産について〜 今回は、イギリスでの馬産について、活躍している血統やセリなどに触れながら紹介していきます。 イギリス競馬の馬産とは? イギリスの馬産地といえ...
「名馬」を語る ドゥラメンテ〜ダイナカール一族のプリンスが抱える“力と心と強運”〜 「うわぁ、それかぁ」「あー、取られたぁ」POGドラフトシーズンには、こんな嘆き節が競馬ファンの間でしばしばあがる。そしてどのドラフトでも注目...