ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]勝負は常に紙一重(シーズン2-29) 2023年8月24日 下見をさせてもらった白老ファームの馬たちが登場し、さすが110番のゴールデンドックエーは17歳にして1375万円の値をつけました。1頭でも取れたら回収できると考えるならば安い買い物なのかもしれません。ファナティックは2035万円、アルスフェルトは3300万円です。これぐらいの値がつくとは分かっていましたが、あまりに自分... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]踵を返す(シーズン2-28) 2023年8月17日 朝起きて、準備を済ますと、碧雲牧場の慈さんはすでに迎えに来てくれていました。「昨日もなかなか眠れなかったですよ」と僕が言うと、「いやー、僕もです(笑)」返ってきました。彼も僕も昨日は買えなかったのですから、今日1日が勝負です。ジェイエス繁殖馬セールが開催される静内の会場まで、車でおよそ1時間。今日の狙い馬について話しな... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]どれだけ幸せな時間を共にすごせるか(シーズン2-27) 2023年8月10日 日高の牧場の生産者さんたちを誘って、軽く食事に行くことにしました。ミックスセールでは、誰も繁殖牝馬を買えなかったようです。生産者同士の声には競馬の源流が感じられ、僕にとっては興味深い話ばかり。ひと昔前、馬が全然売れなくて食卓に肉が出てこなかった時代の貧乏話から、最近流行りの引退馬支援についてまで、理想と現実のはざまで世... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]歯が立たない(シーズン2-26) 2023年8月3日 ようやく3桁万円台が出たのが9番目の馬でした。それでも900万円。すぐ次にまた1550万円と4桁に戻ってしまいます。予算が500万円の僕には場違いな気がしてきました。ひと声で落ちそうかなと思っていた馬が800万円になったり、昨年は主取り(誰も購入希望者がいなかった)の馬が出てきて、500万円で取引された時はさすがに驚き... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]ノーザンファームミックスセール(シーズン2-25) 2023年7月27日 盛岡からとんぼ返りで東京に戻って来た翌日、ひと仕事終えた僕は、新千歳行きの飛行機に乗ることにしました。前泊して余裕を持ってノーザンファーム繁殖牝馬セールに臨みたかったからです。DJスティーブ・アオキのノンフィクション映画「I’ll asleep when I’m dead」(俺が眠るのは死ぬときだ)をネットフリックスで... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]初重賞挑戦(シーズン2-23) 2023年7月13日 エコロテッチャンはその後、再びダート戦(1200m)を使い、4着に敗れてしまいました。芝のマイル戦が得意だと当初は考えて、盛岡競馬場を求めて来たテッチャンがまさかダート1200m戦を走ることになるとは…。本人も思いも寄らなかったと思いますが、目標とするレースをヴィーナススプリントに定めた以上は、ダート戦から目を背けるこ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]第一候補(シーズン2-22) 2023年7月6日 続いて、翌日に開催されるジェイエス繁殖馬セールについても考えてみましょう。こちらは200頭を超える繁殖牝馬の中から選ばねばならないため、やはりテーマと基準に沿って絞り込んでいきたいと思います。選択肢が豊富にあるのは良いところですが、ブラックタイプの濃いノーザンファーム繫殖牝馬セールに比べると繫殖牝馬のレベルもピンキリで... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]スペシャルウィークは肌に回っていい(シーズン2-21) 2023年6月22日 ノーザンファームミックスセールは2頭に絞りました。1頭目はビットレート(10歳)です。実はビットレートの初仔であるクエイヴァー(父ヘニーヒューズ)に出資しており、2番仔もキャロットクラブで募集されていたのですが、残念ながら落選してしまいました。クエイヴァーは馬体の形というかシルエットが美しく、それで出資を決めたのですが... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]馬体の良さ≒競走成績(シーズン2-20) 2023年6月15日 繁殖牝馬選びの基準としては、昨年、下村獣医師に教えてもらった、胸の深さがあって、トモにしっかりと実が入り、顔つきが良い馬を狙うという前提は変わりありません。その3点は母から仔に強く遺伝しますので、良い産駒を出そうと思うならそこは譲れないところです。ところが、昨年からその3点を意識しながら母馬を調べているうちに、とあるこ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]Everything happens to me(シーズン2-18) 2023年6月8日 第3レースが終わり、いよいよ第4レースの出走馬たちがパドックに姿を現しました。5番のエコロテッチャンは精神的にも成長したのか、岩手競馬に慣れてきたのか、いつもより落ち着いて歩けています。周回を重ねるごとに気持ちは入ってきますが、我を忘れてしまうほどではありません。しかし、ダートに替わったことで僕自身が弱気になっているか... 治郎丸敬之