競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日の重賞]秋競馬に向けて実力馬が集合!真夏の札幌決戦 第56回 札幌記念 2020年8月23日 札幌記念ってどんなレース? 札幌記念は、1965年に3歳以上・ハンデキャップの重賞として創設され、第1回は札幌競馬場の砂コース(現在のダートコースと異なる)2000mで行われました。札幌競馬場は寒冷地のため創設時は芝コースが無く、1968年まで左回りの砂コース、1969年から1974年まで左回りのダートコース、1975... おかの ひろのぶ
競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日の重賞] 越後路のマイル王を目指していざ行かん! 第55回関屋記念 2020年8月16日 関屋記念ってどんなレース? 関屋記念の「関屋」とは、旧新潟競馬場の所在地から付けられました。 旧新潟競馬場は1901年より新潟市関屋字青山下百問割にありましたが、1943年に戦争の激化に伴い開催が中止。戦後長期間にわたって中央競馬は開催されていませんでした。 1960年台前半になると競馬再開の機運が高まり、1965年に... おかの ひろのぶ
競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日の重賞]越後の直千を駆け抜けろ! 第20回アイビスサマーダッシュ 2020年7月26日 アイビスサマーダッシュってどんなレース? アイビスサマーダッシュのアイビス(Ibis)は英語で朱鷺(トキ)の事を指します。朱鷺は新潟県の県鳥で、この「アイビス」という名称は新潟競馬場の「アイビススタンド」にも使用されています。 アイビスサマーダッシュはJRAで唯一、直線コースのみで施行される重賞競走です。2001年に新... おかの ひろのぶ
競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日から札幌開催]コロナによる無観客の札幌競馬場に寄せて 2020年7月25日 開場100周年を超える函館競馬場での開催が無観客になったのは、非常に残念な出来事だった。来年の開催こそは、大観衆の前で、白熱のレースが開催される事を願う。 夏競馬後半、いよいよ札幌開催がはじまる。函館同様、コロナには注意しながら、今年も素晴らしいサラブレッドの走りを楽しみたい。 サラブレッドが生まれたのは、ほぼ9割がた... 語楽ッケンローラー
競馬ニュース POG2020-2021中央競馬ニュース [今週の新馬]ラッキーライラックの半弟・グランメテオールが登場! 2020年7月25日 バラキエル(牡2 父ロードカナロア 母スリールドランジュ 栗東・大久保厩舎) 一口クラブのシルクレーシングが総額3500万円で募集したバラキエル。土曜の新潟5R・芝1600m戦でデビューします。 父はロードカナロア。母方の祖母アドマイヤハッピーからはアンタレスステークスでダートの1800mJRAレコード(当時)をマーク... おかの ひろのぶ
競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日の重賞]サマーマイルシリーズ第2戦・今年は阪神で開催〜第68回トヨタ賞中京記念〜 2020年7月19日 トヨタ賞中京記念ってどんなレース? トヨタ賞の「トヨタ」は、自動車メーカーのトヨタ自動車株式会社の事。優勝馬関係者への寄贈賞が用意されています。 1953年に「中京開設記念」の名称で創設された、3歳以上の馬による重賞競走です。第1回は中京競馬場の砂1800m(現在のダートとはやや異なる)で施行。翌1954年には名称が「... おかの ひろのぶ
競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日の重賞]世代最初のJRA重賞は函館から!〜第52回 函館2歳ステークス〜 2020年7月18日 函館2歳ステークスってどんなレース? 1969年に函館3歳ステークスの名称で創設された3歳馬(現在の2歳馬)による重賞競走です。1997年に函館競馬場と札幌競馬場の開催順が入れ替わったことにより、中央競馬では最初に行われる2歳馬の重賞競走となりました。 地方競馬所属馬はホッカイドウ競馬の栄冠賞・ウィナーズチャレンジで1... おかの ひろのぶ
競馬ニュース POG2020-2021中央競馬ニュース [今週の新馬]東京ホースレーシングの注目馬・レッドジェネシスが登場! 2020年7月18日 ドラミモン(牡2 父ドゥラメンテ 母ラッキーレディ 美浦・田村厩舎) ドゥラメンテ産駒のドラミモン。土曜の福島5R・芝1800m戦でデビューします。 母のラッキーレディは未勝利に終わりましたが、母方の祖母ネヴァーピリオドからはヴィクトリアマイル連覇などG1レースを3勝挙げたストレイトガールらが輩出されている血統です。サ... おかの ひろのぶ
競馬ニュース POG2021-2022中央競馬ニュース [セレクトセール2020・1歳]亡きディープインパクトの産駒を巡る、熱き競り合いの結末は? 2020年7月14日 「セレクトセール2020」の1歳セッションが、7月13日、苫小牧・ノーザンホースパークにて開催されました。セレクトセールは世界的にも有数の規模を誇る、日本最大のサラブレッドのセリ市場です。今年は新型コロナウイルス対策を行った上での開催となりました。 コロナ禍の影響もあり、セリに登録した馬主の数は前年比10%減。売上減少... 笠原 小百合
競馬ニュース 中央競馬ニュース [本日の重賞]サマー2000シリーズ第1戦は福島から 第56回七夕賞 2020年7月12日 七夕賞ってどんなレース? 1965年に4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走として創設。第1回は福島競馬場の芝1800mで施行されました。 1969年・1971年ならびに1975年から1979年は10月に開催されましたが、施行時期が名称に合わないことから、1976年から1979年は競走名を「東北記念」に改称して施行。その... おかの ひろのぶ