ビギナーズカップ:盛岡 1400m 1983年に創設された2歳戦です。2012年に重賞に昇格し、世代のダート重賞幕開けを担うレースとして親しまれています。出世レースとして名高く、ここを通過点として飛躍していく馬が多くいます。 重賞昇格して2年目・2013年の勝ち馬は、ラブバレット。2010年代における岩手競馬を代表する...
地方競馬ニュースの記事一覧
園田オータムトロフィー:園田 1700m 2018年に新設された3歳限定重賞です。6月の兵庫ダービー以来となる3歳中距離重賞で、夏の過ごし方が問われる一戦となります。 世代重賞は晩秋に行われる3歳限定重賞・楠賞(1400m)を残すのみとなり、中距離の世代重賞はこれがラストとなります。すでに夏の中距離重賞・摂津盃などで古...
サッポロクラシックカップ: 門別 1700m 2009年に創設された2歳戦で、2014年に重賞に昇格しています。創設以来、秋の1200m戦として開催されていましたが、2020年からは夏の1700m戦として生まれ変わりました。 過去にはドントコイ、ソイカウボーイ、フライングショットといった馬がここを制覇しています。競走名...
イヌワシ賞は2005年、サラブレッドB1クラス限定の重賞「いぬ鷲賞」を地方交流の重賞としてリニューアルして誕生した、白山大賞典のトライアル重賞である。勝ち馬には、白山大賞典への優先出走権が与えられる。イヌワシは石川県の県の鳥、県鳥である。なので県営競馬での開催となる。距離は「いぬ鷲賞」時代に1700mで始まり、1980...
ビューチフルドリーマーカップ:水沢 1900m 1975年に創設されたレースで、2000年に重賞に格上げされた牝馬限定競走です。2005年から地方競馬全国交流になり、さらには2010年からはGRANDAME-JAPAN・古馬シーズンに指定されたため、全国区の知名度を誇るレースになりました。 レース名の「ビューチフルドリ...
岐阜金賞:笠松 1900m 1977年に創設された、北陸・東海・近畿所属所属馬における3歳重賞です。2011年にはオオエライジンが兵庫所属馬として初の勝利をおさめ、2019年にはニューホープが金沢所属馬として初の勝利をおさめています。「3歳秋のチャンピオンシップ」シリーズの指定競走でもあり、全国レベルでの活躍を狙う素質...
リリーカップ: 門別 1200m 2004年に創設された牝馬限定の2歳重賞です。近年レベルの向上著しいホッカイドウ競馬の牝馬戦線における、重要な一戦です。ハイレベルで層の厚いホッカイドウ競馬の2歳牝馬戦線だけに、人気による順当な結果におさまることはなかなかありません。同じく2歳牝馬限定の重賞・フルールカップ (1000...
建依別賞:高知 1400m 1977年に創設された歴史ある高地所属馬限定の重賞です。2009年〜2012年にかけて他地区の所属馬も出走可能になっていましたが、現在に至るまで勝ち馬はすべて高地所属馬です。レース名の建依別は「たけよりわけ」と読み、「古事記」における伊邪那岐命と伊邪那美命の国産みによって登場した土佐=高知県...
黒潮盃:大井 1800m 1967年に創設された、歴史ある重賞です。 長年にわたり4月開催の「南関3歳牡馬クラシックの前哨戦」として位置づけられてきましたが、1999年からは夏の3歳限定戦として開催されるようになりました。 2004年から地方競馬全国交流競走として門戸を開放し、一時期は中央馬の参機しないレースとしては最...
ロータスクラウン賞:佐賀 2000m 2004年に創設された3歳重賞です。九州の3歳三冠最終競走として親しまれているレースで、「3歳秋のチャンピオンシップ」シリーズの指定競走でもあります。高知競馬・佐賀競馬の所属馬たちが、中距離戦で覇を競います。 前身となる佐賀菊花賞・九州菊花賞は1990年から2003年までに14回ほ...
アーカイブ
カテゴリー
語り継がれし「名馬」たち
レース回顧
-
[重賞回顧]”バド”の雪辱を、”スタニング”が晴らす見事な勝利~2024年・エリザベス女王杯~
-
[重賞回顧]夕暮れに映えた白き古豪、ハヤヤッコ~2024年・アルゼンチン共和国杯~
-
[地方レース回顧]意地の連覇、意欲の挑戦~2024年・マイルチャンピオンシップ南部杯~
-
[重賞回顧]いざ、逆襲のとき。武豊騎手とドウデュースが感動の後方一気!~2024年・天皇賞秋~
-
[重賞回顧]夏を越して走りが洗練されたアーバンシックが菊の大輪を戴冠!~2024年・菊花賞~
-
[重賞回顧]秋晴れに輝く2つ目のティアラ 盤石の競馬で突き抜けたチェルヴィニアが二冠達成~2024年・秋華賞~
-
[重賞回顧]古馬相手でも適距離では負けられない! 混戦を断った3歳馬シックスペンスが、秋初戦を快勝~2024年・毎日王冠~