ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月20日 2020年6月20日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/20 誕生日 ダンツジャッジの誕生日-1999年 命日 ダイタクヤマトの命日-1996年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名馬」を語る あの日本調教馬の悲願目前に立ち会った、馬主の傍にいる綺麗なオネエサンの話 オネエサンが初めて競馬を見たのは東京競馬場で、それもいちばん高い席からだった。 「先生」と呼ばれる人のエスコートのもと、特別な出入り口から入...
一口馬主 [一口馬主]個性的で楽しい! 新進気鋭・ワラウカド 今回は、一口馬主クラブのひとつ「ワラウカド」をご紹介しましょう。私が初めて入会した一口馬主クラブが「ワラウカド」です。その入会後からこれまで...
それぞれの競馬愛 次から次へ、と。〜金沢競馬フリーペーパー『遊駿+』ができるまで〜 ウマフリ読者の皆さま、はじめまして。金沢競馬のフリーペーパー「遊駿+(ゆうしゅんプラス)」の編集長・ヨドノミチと申します。「遊駿+」は『ファ...
「名勝負」を語る 白雪の女王ユキチャン 伝説の関東オークス8馬身差圧勝 1979年に日本で初めての「白毛」ハクタイユーが登場してから40年以上が経過。まだまだ珍しい存在であることには違いないのだが、ブチコやソダシ...
「名馬」を語る 非サンデーの雄・ビッグバイアモンと、蛯名騎手 1996年、競馬界には「サンデーサイレンス旋風」が吹き荒れていた。クラシック前哨戦はことごとくサンデーサイレンス産駒が上位を占め、クラシック...
競馬を学ぶ みちての珍名道中膝栗毛~ドキッ!……ダジャレだらけのセージ馬の巻~ はい、どうモズ。東北訛りみたいになってしまいましたが、標準語で喋れます仙台のお笑い芸人みちてです。今回は、現在500万下条件で好走を続けてい...
競馬場を楽しむ 踏み出す一歩。〜阪神スプリングジャンプ観戦記〜 旅に出るのに、理由は一つあれば十分だ。 2018年、オジュウチョウサンの平地挑戦が進むにつれ「せめてもう一度だけ、障害を飛ぶ姿を見たい」とい...
「名勝負」を語る 「長距離で逃げ馬を自由にしてはいけない」を体現した歴史的な大逃げ。イングランディーレと横山典弘騎手の2004年・天皇賞春を振り返る 競馬界には色々と"格言"があるが、長距離のレースにも幾つかの格言はある。その一つは『長距離で、逃げ馬を自由にしてはいけない』。そんな格言を体...