ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月24日 2020年6月24日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/24 誕生日 ハッピィーギネスの誕生日-1986年マルタカストームの誕生日-1981年 命日 イブキマイカグラの命日-2009年 Facebook postはてブPocketFeedly
一口馬主 [一口馬主]一口馬主歴10年以上の私が重視したいもの 「一口馬主」において、一口ファンであればそれぞれに目的というか、大切にしたい──重視したいものがあると思う。出走数、回収率、大舞台での活躍…...
「名馬」を語る 「もう2度とひっくり返らないぞ、ジョッキーを落とさないぞ」。悲運の名馬・シゲルスダチの生涯を振り返る。 記録には残らなくても、人の記憶に残る名馬がいる。2015年に『優駿』の企画、「未来に語り継ぎたい名馬 BEST100」の中で、重賞未勝利の条...
競馬場を楽しむ 久しぶりの“競馬のため”の早起き~競馬の良さを再認識した1日 平日であれば、仕事に向かう朝は目覚まし時計が鳴っても、なかなか布団から出られないことが多い。しかしその反面、土日に競馬に行くときはセットされ...
「名馬」を語る 母と仔、二代の物語。優駿牝馬に挑んだ下河辺の宝物。ダイワエルシエーロとロンドンブリッジ。 ファンに愛され、一際多くのエールを浴びる馬がいる。 例えばキセキ。 競馬史に残る屈指の不良馬場で行われた菊花賞を泥んこになりながら先頭で駆け...
「名馬」を語る アグネスタキオン - 「たられば」が際立つ、異次元の強さ 競馬の面白さとは何か。レースでの走りや、血統が紡いだドラマが見せる感動ももちろん素晴らしいものだ。 だが、「もしも」の話を競馬仲間と語り合う...
「名馬」を語る 芦毛のマル外馬クロフネが切り開いた蹄跡。 - クロフネのニッポン競馬開国史 私が子供の頃に見たマル外馬、マルゼンスキー。8戦8勝で引退したその姿は、強烈な印象が残っている。 「外国の馬は強すぎるから、ダービーに出して...
「名馬」を語る ラニの歴史的挑戦を振り返る① ~洗礼と奮闘〜 約3か月前、ラニのUAEダービーの制覇をこのウマフリで振り返ったことが、とても懐かしく感じる。それほど有意義で、濃い2か月間だった。 3月2...