ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月29日 2020年6月29日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?6/29 誕生日 石堂響さんの誕生日-1999年藤原英昭さん-1965年 レース ヒシミラクル、宝塚記念制覇-2003年柴田大知騎手、重賞初勝利(ラジオたんぱ賞(G3)・エアガッツ)-1997年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名馬」を語る マイペースG2ハンター・バランスオブゲーム G2、G3では活躍するのだが、G1となるとあと一歩足りない。そんな馬達は、今も昔も変わらずにいるものだ。 2020年、アーモンドアイがG1最...
「名勝負」を語る [ステイヤーズS]親子2代で横綱相撲。メジロブライト産駒マキハタサイボーグの2007年ステイヤーズSを振り返る。 1997年、この年はある1頭の馬が人気の中心になりクラシック戦線を沸かせていた。 皐月賞と日本ダービーでは1番人気、菊花賞では2番人気に支持...
インタビュー [インタビュー]引退馬を絵で救う! “ウマデザイナー”ショーゴさんに直撃取材 こんにちは!ウマフリライターの齋藤翔人です。皆様はTwitterやInstagramで『ウマデザイナー』として活躍されているショーゴさんをご...
「名勝負」を語る [スワンS]スプリント王vsマイル女王、1400mでの決闘。 - 1994年スワンステークス・サクラバクシンオー 中央競馬の芝で行われるレースの距離帯に1400mと1800mがある。しかし、それらの距離で行われる重賞競走は複数あるものの、GⅠレースは行わ...
それぞれの競馬愛 高崎競馬を、忘れない。〜2004年12月31日、高崎競馬場最後の日〜 ──またこの季節がやってきた。年末になると、かならず思い返す出来事がある。 この話は、2004年まで遡る。 2004年12月31日。 当時ま...
「名勝負」を語る 千六の鬼になれ~7週連続G1第2戦 マイルチャンピオンシップ~ 「1マイルって何メートル?」突然尋ねられたこんな問いにも、競馬ファンならば瞬時に答えられることだろう。競馬をしているとよく耳にするマイルやハ...
インタビュー [インタビュー]「ドウデュースはチャンスがあると思う」。ルメール騎手が語る、2022年凱旋門賞。 日本から4頭の実力馬が参戦する2022年の凱旋門賞。今年、サウジアラビアとドバイで重賞を制した7歳馬ステイフーリッシュで凱旋門賞に参戦を予定...
「名勝負」を語る 『伝説のレコード』が塗り替えられた日〜2005年・ジャパンカップ〜 日本の競馬でマークされたレコードタイムのなかで、個人的に大きな衝撃を受けたタイムがいくつかある。 1989年のジャパンカップで、ホーリックス...