ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]歴史的良血馬が一気に開花!女王の座はジェラルディーナの手に~2022年・エリザベス女王杯~ 2022年11月14日 1975年に英国のエリザベス女王が来日したことを記念し、前身であるビクトリアカップの距離や条件を踏襲する形で、翌76年に創設されたエリザベス女王杯。2022年は、即位70周年の「プラチナジュビリー」を祝し「エリザベス女王即位70年記念」の副題がつけられる予定だったが、9月8日に女王が崩御され、副題の付与も取りやめとなっ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]長距離界に新星誕生!コツコツと勝ち上がったブレークアップが、連勝で一気に重賞馬へ~2022年・アルゼンチン共和国杯~ 2022年11月7日 創設当初は5月に開催され、80年代初頭は天皇賞・春の前哨戦だったアルゼンチン共和国杯。その当時は中山芝2500mの別定戦で、現在とはかなり異なる条件で行なわれていた。 その後、1984年のグレード制導入時にGⅡに格付けされ、東京芝2500mに変更。開催時期も11月3週目に繰り下げられ、97年以降は11月1週に行なわれて... 齋藤 翔人
「名馬」を語る マチカネキンノホシ - Forget me not。忘れようにも忘れられない、軍団屈指の良血馬。 2022年11月6日 「記録よりも記憶に残る名馬」という言葉がある。 例えば、時に凄まじいまでの大逃げでファンを魅了し、重賞を3勝したツインターボ。反対に、強烈な追込みを武器に前を行く馬を次々とかわしさり、6つの重賞タイトルを獲得したブロードアピールらは、GIを勝利することこそ叶わなかったが「記録よりも記憶に残る名馬」といって間違いない。 ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]スペシャリストの真骨頂!7歳の古豪が横綱相撲で3年ぶり2度目の制覇~2022年・スワンS~ 2022年11月1日 1着馬にマイルチャンピオンシップの優先出走権が与えられるスワンS。かつてはサクラバクシンオーとノースフライトの対決に湧き、当年のGIを制したダイタクヤマト、ショウナンカンプ、ミッキーアイルらがこのレースを勝利した。 ただ、ここをステップにマイルチャンピオンシップを制したのは2010年のエーシンフォワードが最後。近年は、... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]あの日見た夢の続きと、動き続ける時計の針が指し示すもの~2022年・天皇賞・秋~ 2022年10月31日 日本国内で数多く大レースが行なわれるのは1600m、2000m、2400m。その中間距離で行なわれ、3歳以上のサラブレッドはすべて出走できることから「現役最強馬決定戦」といっても過言ではない天皇賞・秋。 将来、種馬になったとき、最も価値があるのはこの距離で実績を残した馬たち。さらに、過去5年の勝ち馬のうち3頭が年度代表... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]相棒を信じた強気のロングスパート! 菊の大輪はアスクビクターモアの頭上に輝く~2022年・菊花賞~ 2022年10月26日 牡馬クラシック三冠レースの中で「最も強い馬が勝つ」といわれる菊花賞。しかし今年は、65年ぶりに皐月賞とダービーの連対馬が不在の一戦となった。 一方、この状況に俄然色めき立ったのが、夏の上がり馬たち。実績馬たちが休養している間にメキメキと力をつけ、前哨戦はおろか、本番も制して一気にスターダムへと駆け上がる──。そんな痛快... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]正々堂々、真っ向勝負で三冠阻止。薔薇一族から12年ぶりにGI馬が誕生!~2022年・秋華賞~ 2022年10月17日 牝馬三冠レースの最終戦、秋華賞。京都競馬場で改修工事が行なわれているため、2022年も阪神競馬場が舞台となった。 その最大の見所といえば、スターズオンアースが史上7頭目の牝馬三冠を達成できるかどうかという点。オークス後に軽度の骨折が判明し、ぶっつけ本番とはなるものの、秋華賞はオークスからの直行組が4連覇中。むしろ、有利... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]GI2着馬の意地が炸裂! 春二冠の雪辱を果たした良血馬が、いざ乱菊へ~2022年・神戸新聞杯~ 2022年9月26日 2週連続の3連休を中心とするシルバーウィークも、ついに終了。最終日の25日こそ全国的に好天に恵まれたが、多くは台風の影響を受けてしまった。この期間、中央競馬は中止、延期されることなく無事開催されたが、24日は、2名のジョッキーが交通機関の乱れで乗り替わりとなるなど、少なからず影響を受けた。 9月の競馬が台風に見舞われる... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]母の悲願を叶えるために…。ロマンを感じさせる一頭が重賞制覇!~2022年・ローズS~ 2022年9月20日 9月に行なわれる3日間開催は、天候、とりわけ台風によって結果が左右されることも珍しくない。2022年は史上最強クラスの呼び声高い台風14号が中京・中山の両競馬場に近づき、天候が目まぐるしく変わったものの、2つの重賞に決定的な影響を及ぼすまでには至らなかった。 3日間開催の2日目に行なわれたのが、ローズS。京都競馬場の改... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]バラ一族2頭目の悲願、大種牡馬最後の悲願へ~2022年・紫苑S~ 2022年9月14日 秋競馬の開幕を告げる秋華賞トライアルの紫苑S。とりわけ、重賞に昇格した2016年以降は本番との結びつきが急速に強まり、当レースの1、2着馬が回避した2018年以外は、少なくとも1頭が秋華賞で連対を果たしている。 また、紫苑Sで好走したヴィブロス、ディアドラ、ノームコアは、国内のみならず海外のGIも勝利。さらに、2014... 齋藤 翔人