私にとっての『幻のオークス馬』ロゼカラー 私が競馬をコンスタントにテレビ観戦し始めたのは、1995年の秋からでした。その年の菊花賞で父親とともに予想をはじめ、競馬場での初観戦は家族で行った同年エリザベス女王杯でした。1995年秋がきっかけで、今の『私と競馬』の繋がりがあります。ですから、サンデーサイレンス初年度産駒が活...
ふわ まさあき
2003年から主に京都競馬場ですが、関西の競馬場(京都競馬場・阪神競馬場・園田競馬場)で誘導馬の写真を撮影しています。また、競馬グッズを集めたりもしています。
ふわ まさあきの記事一覧
2005年の秋華賞は、桜花賞・NHKマイルカップとG1を2勝しているラインクラフトと、桜花賞4着・オークス2着とG1では惜敗が続きつつも前走ローズステークスではラインクラフトを撃破したエアメサイアのライバル対決に注目が集まっていました。オッズもその注目が反映される形で、ラインクラフトが単勝オッズ1.8倍、エアメサイアが...
2006年の宝塚記念は、阪神競馬場が改修工事中で使用できなかったため、京都競馬場で行われました。注目は、宝塚記念の後、凱旋門賞への出走を表明していたディープインパクト。単勝オッズは1.1倍の断然の1番人気。2番人気のリンカーンが12.9倍だったことからも、その圧倒的な人気がわかります。不安材料をあげようとしても、強いて...
2005年のマイルチャンピオンシップは、2003年・2004年と当時2連覇中であったデュランダルが3連覇達成するかどうかに注目が集まっていました。オッズもその注目が反映される形で、単勝オッズ1.5倍。断然の1番人気となっていました。 2004年マイルチャンピオンシップ優勝時のデュランダル 今回は、王者・デュランダルを中...
2003年のエリザベス女王杯は、「この年の牝馬三冠馬スティルインラブが四冠目を獲るか?」「それとも桜花賞3着オークス7着秋華賞2着と牝馬三冠レースに敗れ続けたアドマイヤグルーヴの雪辱なるか?」という点に注目が集まっていました。オッズもその注目が反映される形で、この2頭が1番人気2番人気を分け合うことに。 さらに他にも、...
京都競馬場が改修工事中のため、2023年3月まで京都での競馬開催は行われない予定になっています。そのため、その間は関西での中央競馬の開催は阪神競馬場のみになります。今回は、その影響でロングラン開催となる阪神開催で注目して欲しい『阪神競馬場の誘導馬』をご紹介していきます。また、私流の『阪神競馬場 誘導馬の観戦方法』も合わ...
今回は、園田競馬場で撮影した思い出の誘導馬写真から、マコーリーを紹介したいと思います。 園田のアイドル的存在だったマコーリー。『園田競馬場の誘導馬=マコーリー』と言う方は、多くおられると思います。 マコーリーは2001年、京都競馬場から園田競馬場にやってきました。2015年誘導馬引退まで15年間頑張ってくれた功労馬です...
私と誘導馬との出会いは、2003年ごろに遡ります。きっかけは、京都競馬場で行われたナリタトップロード引退式やジャングルポケット引退式で写真を撮り出したことでしょう。それまでは、競馬場に行っても誘導馬は見る程度の存在でした。 ここでは、私が20年近く誘導馬を継続して撮影することのきっかけとなった誘導馬3頭を紹介して、誘導...
アーカイブ
カテゴリー
語り継がれし「名馬」たち
レース回顧
-
[重賞回顧]”バド”の雪辱を、”スタニング”が晴らす見事な勝利~2024年・エリザベス女王杯~
-
[重賞回顧]夕暮れに映えた白き古豪、ハヤヤッコ~2024年・アルゼンチン共和国杯~
-
[地方レース回顧]意地の連覇、意欲の挑戦~2024年・マイルチャンピオンシップ南部杯~
-
[重賞回顧]いざ、逆襲のとき。武豊騎手とドウデュースが感動の後方一気!~2024年・天皇賞秋~
-
[重賞回顧]夏を越して走りが洗練されたアーバンシックが菊の大輪を戴冠!~2024年・菊花賞~
-
[重賞回顧]秋晴れに輝く2つ目のティアラ 盤石の競馬で突き抜けたチェルヴィニアが二冠達成~2024年・秋華賞~
-
[重賞回顧]古馬相手でも適距離では負けられない! 混戦を断った3歳馬シックスペンスが、秋初戦を快勝~2024年・毎日王冠~