「名馬」を語る 気がつけば、好きになっていた〜万能型サラブレッド・レイデオロ〜 2020年10月31日 近代日本競馬の結晶と呼ばれたディープインパクトと双璧をなす名馬・キングカメハメハを父に持つ、レイデオロ。『黄金の王』という名の通り2017年のダービー馬として3歳馬の頂点に立った馬であり、JRAの部門別最優秀牡馬に2度も選ばれた。 その走りはまさに万能型で、どんな展開・どんな騎手のエスコートにも対応できる柔軟性を持ち合... 白くま
インタビュー [隣の芝生を駆ける人]第1回 エコバッグをデザインして引退馬支援!? そのアツい想いとは。 2020年10月30日 こんにちは。ウマフリライター・徳澤泰明です。 「隣の芝生は青い」という言葉がありますが、筆者の周りにも、馬に関する楽しそうな活動をしている方が多くいます。 この企画では、そんな熱い活動の数々や、馬への愛を面白い形で表現している「人」をメインに紹介していきます。 記念すべき第一回のインタビュー相手は「そーこくん」(敬称略... 徳澤泰明
「名馬」を語る オグリキャップ 1989年秋の激闘 2020年10月30日 日本競馬史上最高のスーパースターといえば、オグリキャップをあげる人は多いのではないだろうか。 オグリキャップを語る上でよく『伝説』という言葉が用いられるが、何十万、何百万の人々が実際に目撃したその数々の『伝説』は、言うまでもなく現在からそう遠くはない過去に実際に起きた『事実』だった。 まずは、その数々の『伝説』であり『... 齋藤 翔人
インタビュー [対談]漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』製作陣に直撃取材! 主人公・オグリキャップの魅力に迫る! 2020年10月29日 現在、週刊ヤングジャンプ(以下、YJ)で連載中の『ウマ娘 シンデレラグレイ』。Cygamesが手掛ける人気コンテンツ『ウマ娘プリティーダービー(以下、ウマ娘)』の完全新作コミックとして話題となっただけでなく、その面白さから競馬ファンや競馬ファン以外から支持を得ている。そんな期待の注目作の主人公は、オグリキャップ。伝説の... ウマフリライター
写真で楽しむ競馬 家宝級競馬アイテムを探せ!〜珍名馬券編〜 2020年10月24日 こんにちは。ウマフリライターの徳澤泰明です。 この連載では、皆様からいただいた”家で眠っているだけではもったいない”競馬アイテムを紹介しております。今回は、特に多くお写真をいただく「馬券」のうち、筆者のツボにはまった珍名馬を中心にチョイスしてみました。 「この馬の馬券、面白くて私も買った」「こんな馬、いたんだ!」などな... 徳澤泰明
競馬を学ぶ 最大着差決着に、土砂降り決着に、レコード決着…… 魅力溢れる「平成菊花賞史」 2020年10月23日 牡馬三冠レースの最後にして『最も強い馬が勝つ』という格言がある菊花賞。平成の間だけでも、30頭もの菊花賞馬が誕生している。「自分もトシをとるわけだ……」などと顎を撫でつつ、今回はその30頭の菊花賞馬から何頭かをピックアップして『平成菊花賞史』を振り返ってみようと思う。 平成以降『最大着差』の怪物 ナリタブライアン 19... ウマフリライター
「名勝負」を語る Rewind the Race [Rewind the race]最速駿馬~2014年・菊花賞~ 2020年10月22日 秋の淀で行われる3冠最終章「菊花賞」。3000メートルという誰も経験したことが無い長距離で行われることなどから「最も強い馬が勝つ」と言われることもある競走である。三冠達成の瞬間やクラシックホースの勝利、真夏に鍛えぬいた上り馬の激走など、様々な名シーンが誕生した菊花賞。今回は歴史ある菊花賞の中から、1頭の奇跡の駿馬が誕生... ハラシュー
「名勝負」を語る 桜花賞馬vsダービー馬、永遠のライバル対決『第3章』2007年 秋華賞 2020年10月18日 ──ライバル同士の激闘。勝負の世界であれば競技を問わず存在する。もちろん競馬の世界でも、大レースを制した馬同士がGⅠの大舞台で激突するライバル対決が過去に何度もあり、見る者の心を熱くさせてきた。 中央競馬においては、古くはトウショウボーイvsテンポイントvsグリーングラス、平成に入るとグラスワンダーvsスペシャルウィー... 齋藤 翔人
写真で楽しむ競馬 馬が合う猫 馬が合う猫〜第2回 馬の近くで働く!?猫たち〜 2020年10月17日 こんにちは。ウマフリライター徳澤泰明です。 この連載では、(別に飼っているわけでもないのに)何故か馬の近くに集まる猫たち、そして、ちゃっかり仲良くなっている馬と猫の不思議な関係性をとらえた写真を紹介しています。 今回は、皆様からいただいたお写真の中から”猫なりに頑張っている!?”ように見えるものを中心にチョイスしました... 徳澤泰明
写真で楽しむ競馬 家宝級競馬アイテム~名ライバル・名親子の馬券編~ 2020年10月3日 世の中に様々ある、「家宝級」とも呼ぶべき競馬アイテムたち。今回も、過去二回の馬券編に引き続き「馬券」を主軸にしながら、皆様からご提供いただいた貴重なお宝アイテムの写真をご紹介します。 このシリーズでは、解説文を書く中で、それぞれの「馬券」から垣間見える歴史や応援していた方々の心境、熱い物語などに触れられる事を楽しませて... 徳澤泰明