ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]福ちゃんの離乳(シーズン1-40) 2025年4月1日 離乳の時期がやってきました。ついに来てしまったというべきか、福ちゃんがお母さんから離れ、次の新たなステップに向かうタイミングが訪れたのです。実はサマーセールが終わった翌日に離乳をしようかと計画していたのですが、台風の影響で天気が崩れそうだということで延期した経緯があります。離乳をすると、多かれ少なかれ、仔馬たちはお母さ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]マジックマンと夢を掴んだサトノレーヴが、秋の雪辱を果たすGⅠ初制覇!~2025年・高松宮記念~ 2025年3月31日 GⅠシリーズの本格的な幕開けを告げる高松宮記念。この路線、すなわち1200m戦のレベルがオセアニアと並んで世界屈指といわれるのが香港で、高松宮記念と同日におこなわれた当地のGⅡスプリントCは、地元馬カーインライジングが楽勝した。同馬はこれで11連勝を達成。絶対王者の地位を確固たるものにしつつある中、対照的に、日本の短距... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]万事塞翁が馬(シーズン1-39) 2025年3月25日 前を向いて進んでいくためには、今回の結果を受け止めなければいけません。そして、なぜこのような結果になったのか、これからはどうするべきかを考えることです。サマーセールを通しても指折りの雄大な馬格を誇り、脚元にも何の不安もない健康なルーラーシップの牡馬が580万円にしかならなかったのか、セリが終わってからもずっと僕は分析し... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ [新発売]一口馬主の魅力や楽しみ方を紹介! 一口コラムやインタビュー企画など楽しみ満載の一冊が発売開始 - 『愛馬の走りにワクワクが止まらない! 一口馬主まるごと読本』 2025年3月21日 競馬書籍『愛馬の走りにワクワクが止まらない! 一口馬主まるごと読本』が発売開始。現在募集している一口クラブ23クラブ紹介をはじめ、インタビュー企画や対談企画、一口馬主を愛するライター陣のコラムなど、様々な視点から一口馬主を楽しむ一冊だ。 気軽に馬主気分を味わえる! 一口馬主のイロハを詰め込む一冊 近年の競馬シーンにおい... マイクロマガジン社
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第49回 記念すべき日と競馬の現実と 2025年3月20日 本日、門別競馬場の能力検査において、「ベラジオノユメ」号が合格しました。先日YouTube動画で田中淳司調教師からコメントをいただいた際、「短距離向きの馬ではない」と明言されていましたから、今日の能力検査は正直無事に走りきれば(合格は言うまでもなく)いいかな、くらいに思っていましたので、今日の内容はゲートに課題は残しま... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]サマーセール2024後記(シーズン1-38) 2025年3月18日 セリ開始から5時間が経ち、ようやく600番台がアナウンスされ始めました。そろそろ出陣ということで、僕たちの間にピリッとした緊張感が漂い始めたそのとき、来訪者が現れました。半袖に短パンの彼は、スパツィアーレの23を見せてほしいとやってきたのです。見てもらうのはありがたい反面、ずいぶん直前に来て、まさか冷やかしじゃないよな... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]早目先頭から押し切ったピコチャンブラックが、父仔3代制覇の快挙達成!~2025年・スプリングS~ 2025年3月17日 例年より開催が1週前倒しされた皐月賞トライアルのスプリングS。本番までの間隔は中4週となった。 関東でおこなわれる皐月賞トライアルは、弥生賞ディープインパクト記念とスプリングSの2レース。そのうち、前者は前走GⅠ組を中心とする重賞・オープン出走馬が好走しているのに対し、スプリングSは前走1勝クラス1着馬の活躍が目立って... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 競馬ノート [スプリングS]中山芝1800mから世代の頂点へ。スプリングSを制し、のちにダービー馬となった名馬たちを振り返る 2025年3月14日 皐月賞への重要なステップレースのひとつ、スプリングS。 1週前に行われる弥生賞同様、ここから数多の名馬が旅立ち、活躍を遂げていった。そのなかには皐月賞だけではなく、日本のホースマンとして最高の栄誉である日本ダービーを制した馬も多数存在する。 今回はスプリングSを制し、後に日本ダービーを制した名馬を取り上げていきたい。 ... 小早川 涼風
コラム・エッセイ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]僕たちが手がけているのは命のある生き物(シーズン1-37) 2025年3月11日 川崎競馬のパドック解説を終え、入場門の外に出ると、僕は真っ先に慈さんに電話をかけました。もう遅い時間だから寝ているかもと心配しましたが、慈さんは日高の生産者たちとの飲み会がちょうど終わったところだったようで、あっさりと電話に出てくれました。 「スパツィアーレの23のレポジトリの結果が今日出ましたので」と慈さんが切り出し... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]今度は決めたマクリ一閃! ファウストラーゼン&杉原誠人騎手が、王者に再び挑戦状を突きつける勝利〜2025年・弥生賞ディープインパクト記念~ 2025年3月10日 近年の出走動向の変化を踏まえ、GⅠの前哨戦が1、2週間前倒しでおこなわれる中、例年どおりの日程で開催された弥生賞ディープインパクト記念。3着までに皐月賞の優先出走権が付与される点は変わらないものの、混戦の牝馬クラシック路線とは対照的に、牡馬はホープフルSを勝ったクロワデュノールにライバルたちがどれだけ迫れるかが焦点とな... 齋藤 翔人