競馬ニュース レース回顧 [重賞回顧]過酷なサバイバルマッチを制したゼルトザームが、世代の一番星に輝く~2023年・函館2歳S~ 2023年7月17日 1ヶ月に渡っておこなわれた函館開催も、あっという間のフィナーレ。近年は、最終週の土、日曜日それぞれに重賞がおこなわれ、土曜日のメインレースに組まれているのが、世代最初の重賞、函館2歳Sである。 開催日程の変更により、かつておこなわれていたラベンダー賞が廃止。地方所属馬の参戦が無ければ、1勝馬もしくは未勝利馬同士の対戦と... 齋藤 翔人
競馬ニュース 発売4日目でAmazonの在庫切れとなった大好評の新書『ゴールドシップ伝説』が重版出来! 2023年7月14日 2023年5月23日に発売された、新書『ゴールドシップ伝説 愛さずにいられない反逆児』。発売してすぐに、Amazonの新書ランキング新着ランキング1位、競馬本ランキング売れ筋ランキング1位など、大好評をいただいた一冊となりました。 発売4日後にはAmazonで在庫切れとなるなど、競馬ジャンルの新書として異例の反響とも言... 星海社
競馬ニュース 競馬のコント動画やゲームが配信されるJRAスペシャルWEBコンテンツ『ジャンポケの爆笑競⾺』が公開! 2023年7月13日 日本中央競馬会(JRA)は、お笑い芸⼈「ジャングルポケット」とコラボしたスペシャルWEBコンテンツ『ジャンポケの爆笑競⾺』を2023年7⽉13⽇(⽊)に公開しました。『ジャンポケの爆笑競⾺』では、7⽉から約半年間に渡り、4つのコンテンツやキャンペーンなどでジャングルポケットの3⼈が競⾺の楽しさや魅⼒を発信していく予定で... 緒方きしん
競馬ニュース レース回顧 [重賞回顧]好位差しの横綱相撲で、セイウンハーデスが初重賞制覇!2000m路線の主役へ、堂々と勝ち名乗り~2023年・七夕賞~ 2023年7月10日 夏競馬の風物詩ともいえる七夕賞は、サマー2000シリーズの開幕戦。ハンデ戦で毎年のように混戦となり、1番人気馬が苦戦するレースとしても知られている。 言い換えれば、波乱の決着となることも少なくなく、3連単の配当が10万円超となったのは、過去10年で6回。さらに、そのうち2回は100万円を超える大波乱で、二桁人気馬の激走... 齋藤 翔人
競馬ニュース レース回顧 [地方レース回顧]夏の燕が後方から舞い戻る~2023年・帝王賞~ 2023年6月30日 夏の古馬ダートグランプリとして、大井競馬場2000m戦でチャンピオンを決める帝王賞。前年の開催では9頭立てだったメンバーも今年は12頭フルゲート、古豪も新勢力も南関の強豪も揃う1戦になりました。まずは多士済々の出走メンバーを馬番順に紹介しましょう。 1.テーオーケインズ(牡6):2021年帝王賞他G1級3勝。実績はメン... zakkey(ザッキー)
競馬ニュース 中央競馬ニュース [重賞回顧]逃げ切りから一転!変幻自在の世界最強馬イクイノックスが、大外ひとまくりでGⅠ4連勝を達成。~2023年・宝塚記念~ 2023年6月26日 レース史上最多タイとなる8頭のGⅠ馬が出走した宝塚記念。上半期の総決算に相応しい豪華メンバーが顔を揃えた。 17頭立ての多頭数に、直線が短い内回りコース。さらに、4で割り切れない非根幹距離で施行される点など。波乱を巻き起こしそうな要素が複数存在し、例年であれば大混戦になってもおかしくない条件。ただ、2023年の宝塚記念... 齋藤 翔人
競馬ニュース レース回顧 [重賞回顧]海外帰りをものともしなかったペリエール 出世レースを完勝し、実りの秋へ視界良好~2023年・ユニコーンS~ 2023年6月19日 ちょうど1年前の2022年6月20日。全国公営競馬主催者協議会、特別区競馬組合、兵庫県競馬組合、日本中央競馬会、地方競馬全国協会が合同記者会見をおこない、3歳ダート三冠路線を中心とした2、3歳馬競走の体系整備に関する改革案が発表された。 この改革案では、いわゆる「南関東牡馬クラシック三冠レース」の第1弾・第2弾として長... 齋藤 翔人
競馬ニュース POG2023-2024 [新馬戦回顧]4億超馬ダノンエアズロックらが勝ち上がり! -メイクデビューの勝者たち(2023年6月11日) 2023年6月16日 2021年産駒達の中央新馬戦2週目、3場開催最初の日曜日が終わりました。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬3頭を紹介していきたいと思います。 2023年06月11日(日) 函館5R 芝1200 曇・良 11頭 ロータスワンド 牝馬ロードカナロア×ルシュクル母の父:サクラバク... クロキリ
競馬ニュース POG2023-2024 [新馬戦回顧]ジャスタウェイ産駒ヒヒーンが見事にデビュー勝ち! -メイクデビューの勝者たち(2023年6月10日) 2023年6月14日 2021年産駒達のJRA新馬戦が始まって2週目。今週から3場開催となります。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬3頭を紹介していきたいと思います。 2023年06月10日(土) 函館5R 芝1000 曇・稍重 11頭 スカイキャンパス 牝馬ファインニードル×アポロフィオリーナ... クロキリ
競馬ニュース レース回顧 [重賞回顧]今年も函館から夏女誕生の予感。大外一気を決めたキミワクイーンが、念願の重賞初制覇!~2023年・函館スプリントS~ 2023年6月13日 夏の風物詩ともいえる北海道シリーズ。その開幕を告げる函館スプリントSは、サマースプリントシリーズ、およびサマージョッキーズシリーズの第1戦。2022年のシリーズチャンピオンとなったナムラクレアは、このレースを勝利した後に北九州記念でも3着と好走し、史上初めて3歳馬のチャンピオンに輝いた。 一方、同馬の鞍上、浜中俊騎手も... 齋藤 翔人