ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]もうひとつの時間(シーズン1-17) 2024年10月22日 碧雲牧場に到着すると、真っ先に福ちゃん母子のもとに向かいました。視聴者の皆さまと同様に、僕も福ちゃんの様子をYouTubeチャンネルでは毎日見ていて、その成長ぶりを手に取るように感じてはいますが、いざ目の前にしてみると、2カ月前とは身体の大きさが違うことが分かります。生まれたときはおそらく60kgぐらいでしたから、今は... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]牧場の馬房が足りない(シーズン3-21) 2024年10月17日 朝、碧雲牧場まで迎えに来てくれたシモジュウ(大狩部牧場の下村社長)と車中でYouTubeを撮影しながら、小1時間かけてノーザンホースパークに向かいました。今年のノーザンファームミックスセールでは繁殖牝馬を買う予定はないため、あまり気合が入っていないというか、完全にウインドーショッピング状態です。あらかじめカタログには目... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第44回 地方競馬を考える①「フタイテンロック」から考える地方競馬の役割とは 2024年10月16日 地方競馬振興策について、競馬評論家の須田鷹雄氏のX(旧Twitter)の一連のポストが心に引っかかっており、自分なりに地方競馬の良さをアピールしたいとずっと考えていた。 私は地方競馬にしか登録のない馬主であり、中央については組合馬主(3名以上)の構成員になら辛うじてなる資格はあるが今のところ組合を作ってくれる仲間もいな... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]僕たちがYouTubeを続ける理由(シーズン1-16) 2024年10月15日 毎年恒例となっている、徳武英介氏の新種牡馬インタビューのために、社台スタリオンステーションに赴きました。昨年(2023年)は足首を骨折してしまい、電話取材になりましたので、今年は足元をしっかりと踏みしめながら、何ごとも起こらないことを願って北海道に向かいます。もちろん、取材が終わってからは、碧雲牧場に行って、福ちゃんた... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [ウマフリ東北]南部杯号を発行しました! - 馬と歴史と未来の会 2024年10月14日 ウマフリ読者の皆様、こんにちは。「馬と歴史と未来の会」編集部の小早川涼風です。 毎年、春から秋の3回にわたって発刊してきた岩手競馬を応援するフリーペーパー「ウマフリ岩手」。岩手競馬の大一番である南部杯が開催されるタイミングにあわせ、今号から「ウマフリ東北」と名を変えて新たに出発することになりました。 今後は、いま盛り上... 一般社団法人 馬と歴史と未来の会
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第43回 がんばろう能登 2024年9月26日 当初書こうと思っていたテーマ(地方競馬振興について)で今一つ文章がまとまりきらず、ウマフリ編集部さんに1週の延長をお願いしたら、週末、またしても能登の地に無慈悲な天災が牙を向いた。 先般の豪雨災害で、主に奥能登3市町(輪島市、珠洲市、能登町)に大きな被害がもたらされた。 ベラジオさんの動画にて、私に関して能力のなさを揶... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第42回 続「ベラジオ」とのご縁と「プロの評価」 2024年9月4日 先週から今週にかけ、「ベラジオちゃんねる」と私のYouTubeチャンネルで立て続けに動画を公開した。その中で、「バトルクウ2023」は門別のトップトレーナー田中淳司調教師に預託されることが発表され、話題を呼んでいるところである。 ベラジオちゃんねるは約1万人以上の方々が視聴する人気チャンネルであり、コメントの数も私のチ... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第41回 『ベラジオ』とのご縁 2024年8月21日 2024年のサマーセール、2日目(8月20日)にクワイトファイン産駒のバトルクウ2023(牝馬、母バトルクウ、母父ケイムホーム)を上場し、兵庫県馬主会 株式会社ビープロジェクト様に税込110万円で落札していただきました。 と、事実を書けばそれだけのことなのですが…その後のことは、当事者である我々の想定をはるかに超えた広... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト] 第40回 南関で「本気」で勝ちに行く 2024年8月7日 血統の偏りをなくし、サラブレッドの遺伝的多様性を将来にわたって維持していくことは、サラブレッドに関わる人間すべての責務だと考えている。その考えは私が死ぬまで変わることはない。 しかし、現実問題として同様の考えを持つ人がサラブレッドに関する業界(競馬主催者、馬主、生産者、メディア等)のなかで多数派を形成することはなく、私... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]クラブフット(シーズン3-20) 2024年8月7日 翌朝、ノーザンファームミックスセールを見学するため、北海道へ飛びました。今回は下村獣医師、いや、今や大狩部牧場の代表となった下村社長が迎えに来てくれます。僕を新千歳空港から碧雲牧場に送り届ける車内で対談動画を撮りたいとのこと。彼はつい先日、大狩部牧場のYouTube番組を立ち上げたばかりで(日高の牧場を背景とする斬新な... 治郎丸敬之