ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]バラ一族2頭目の悲願、大種牡馬最後の悲願へ~2022年・紫苑S~ 2022年9月14日 秋競馬の開幕を告げる秋華賞トライアルの紫苑S。とりわけ、重賞に昇格した2016年以降は本番との結びつきが急速に強まり、当レースの1、2着馬が回避した2018年以外は、少なくとも1頭が秋華賞で連対を果たしている。 また、紫苑Sで好走したヴィブロス、ディアドラ、ノームコアは、国内のみならず海外のGIも勝利。さらに、2014... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]悲願花、結実の時〜2022年・京成杯オータムハンデ〜 2022年9月13日 いよいよ秋競馬が開幕。これまで続いていた北海道開催、小倉開催が終わりを迎え、10月頭まで続く中山、中京開催がスタート。中京ではセントウルSが、中山では京成杯オータムハンデと、それぞれサマーシリーズの最終戦が行われた。 ハンデ戦らしく毎年ほとんど激しい叩き合いが演じられるこの競走、本年の1番人気には5歳牡馬のファルコニア... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]心身ともに充実期を迎えたメイケイエールが、スプリント路線の頂点に王手~2022年・セントウルS~ 2022年9月12日 サマースプリントシリーズ最終戦のセントウルSは、スプリンターズSの最も重要な前哨戦。直近でも、2018年のファインニードルと翌19年のタワーオブロンドンが、当レースと本番を連勝している。また、ファインニードルの2着となったラブカンプーも、本番で11番人気の低評価を覆して2着に好走。21年の1、2着馬レシステンシアとピク... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]夏コクの千秋楽は、新種牡馬グレーターロンドン産駒の一人舞台~2022年・小倉2歳S~ 2022年9月8日 2022年夏の小倉競馬を振り返ると、CBC賞でテイエムスパーダに騎乗した今村聖奈騎手の重賞初騎乗初勝利と、日本レコードの樹立で幕を開けた。 その後2週間の中断期間をはさみ、小倉記念では、牝馬のマリアエレーナが5馬身差の圧勝。また、圧勝といえばヤマニンウルスが勝った2歳新馬戦で、このとき2着につけた4秒3もの大差は、グレ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]耐え忍びながら前に押し進み、開いた復活の道筋~2022年・新潟記念~ 2022年9月8日 いよいよ今週をもって夏競馬が終わり、来週から本格的な秋競馬に突入していくこととなる。そんな夏競馬のフィナーレを飾ると同時に、夏の新潟開催の終わりも告げる風物詩、新潟記念が開催された。 サマーシリーズ2000の最終戦としても指定されている同レース、夏の熱い戦いを戦い抜いてきた各馬の締め括りとして、毎年混戦が展開されている... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]父の1周忌に弔い星。ドゥラメンテ産駒からまた大物候補が登場~2022年・札幌2歳S~ 2022年9月5日 北海道シリーズのフィナーレを飾る札幌2歳Sは、近年、再び出世レースとしての地位を固めつつある。過去2年の連対馬から、ソダシ、ユーバーレーベン、ジオグリフの3頭がクラシックを勝利。また、2020年の3着馬バスラットレオンは、今年3月のゴドルフィンマイルを快勝し、その後サセックスS、ジャックルマロワ賞と欧州のGIを転戦した... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]重賞制覇は一陣の風 春雷はインを切り裂く夏風に〜2022年・キーンランドC〜 2022年9月1日 6月の函館スプリントSから幕を開けたサマースプリントシリーズも、気づけば後2戦を残すのみ。秋の大一番、スプリンターズSに向けて重要な一戦となるこのキーンランドCは、G3に昇格してから16回目の開催となる。直近10年の勝ち馬を並べてみても、カレンチャン(2011)、パドトロワ(2012)、ナックビーナス(2018)、ダノ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]史上初の大偉業!石神騎手、記念の勝利は小倉巧者と共に〜2022年・小倉サマージャンプ〜 2022年8月31日 夏競馬も晩夏を迎え、いよいよ秋の開催を目の前としてきた競馬界。それは障害界も変わることなく、年末の大一番、この中山大障害を見据えて南の大地でジャンパーたちが激突した。 毎年8月末に小倉の地で行われるこの小倉サマージャンプは、秋以降の飛躍を遂げる馬たちの勝利も数多い。直近10年でもメイショウブシドウ(2014年)、アップ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]逆襲の逆輸入種牡馬ダノンバラード産駒が、JRAの重賞初制覇~2022年・新潟2歳S~ 2022年8月29日 長いようで短かった夏競馬も、残すところ2日になった。夏競馬といえば、サマーシリーズや、九州産限定の新馬戦にひまわり賞。さらには、牝馬や芦毛が強いといった格言に、ミルファームの所有馬が多数出走する直千競馬など、多くの名物が存在する。 その中で忘れてはならないのが、各地で行なわれる2歳重賞。7月の函館2歳Sを皮切りに4つの... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]南の大地からいざ出港!"夢想家"から受け継いだ、夢の舞台へ~2022年・北九州記念~ 2022年8月24日 距離が短縮されてから16回目を迎えた北九州記念。秋の飛躍を見据えた実力馬達が始動する北の大地と同様、こちらも秋のG1開幕となるスプリンターズS、そしてサマースプリントシリーズ王者を見据えたスプリンター達が南の小倉に集結する。 昨年は九州産馬ヨカヨカが制し話題を集めたこのレース他で今年の1番人気に推されたのは、3歳牝馬ナ... 小早川 涼風