ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]受け継がれし最強馬の称号~2021年・ジャパンカップ~ 2021年11月29日 ショウナンパンドラが勝った2015年以来、6年ぶりのフルゲート。そして、3年ぶりに外国調教馬が複数頭出走した、2021年のジャパンカップ。複数ある見どころの中でも特に注目すべき点は、引退レースとなるコントレイルが有終の美を飾るのかどうか。そして、4世代のダービー馬が、それぞれどういったレースを見せるかだった。 圧倒的な... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [地方レース観戦記]上総の将、武蔵の戦を制す!~2021年・浦和記念~ 2021年11月26日 浦和競馬場の秋の交流重賞最終戦、浦和記念がやってくるといよいよ冬の訪れを感じます。コースを1周する1400mや1500mのレースが中心に組まれる浦和競馬では珍しい2000m戦でのレースです。昨年は無観客での開催でしたが、今年の開催は人数上限5,000人、検温と消毒を徹底しての有観客開催で行われました。私の地元での開催と... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]短距離絶対女王、有終の美〜2021年・マイルチャンピオンシップ〜 2021年11月24日 昨年に続き、阪神競馬場で開催されるマイルチャンピオンシップ。 いよいよ短距離戦線も大詰め。12月には香港でビッグレースがあるが、日本ではこれが今年最後の大舞台といえる。今年のマイルチャンピオンシップは豪華メンバーによる争いに加えて、絶対女王のラストランと、見どころ満載。果たしてどのようなレースとなったか。 レース概況 ... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]出世レースを制したのは、新種牡馬期待の産駒~2021年・東京スポーツ杯2歳S~ 2021年11月22日 創設から四半世紀を迎えた2021年、GⅡに昇格した東京スポーツ杯2歳S。このレースを勝利した馬はもちろんのこと、敗れた馬からも、後のGI馬が多数誕生している。とりわけ、2歳GIや牡馬クラシックと相性が良く、2019年の勝ち馬コントレイルは、無敗で牡馬クラシック三冠を達成。敗れた馬からも、サニーブライアンとメイショウサム... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]古都の思いを胸に〜2021年・みやこステークス〜 2021年11月18日 11月7日は、日本競馬にとって忘れられない日となった。 明け方に行われたブリーダーズカップ競走でラヴズオンリーユーとマルシュロレーヌが勝利を挙げ、日本競馬の歴史に新たな伝説を築いた。日本国内でも大きな盛り上がりとなり、日本馬の奮闘に酔いしれた。 そして同日、日本でもダート戦線で重賞が行われた。今年も阪神競馬場に舞台を移... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]桶狭間に向けた府中決戦〜2021年・武蔵野ステークス〜 2021年11月18日 12月に迫った、砂の王者決戦チャンピオンズカップ。 その出走権を掛けたトライアルレースが、各地で行われている。13日には東京競馬場でG3の武蔵野ステークスが行われた。2月のフェブラリーステークスと同じコースで行われることで、今後のダートグレード戦線にも大きな影響力を持つこのレース。 はたしてどの馬が凱歌を上げるのか。 ... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]女王の座を射止める、運命の道〜2021年・エリザベス女王杯〜 2021年11月17日 2021年競馬もいよいよ佳境に差し掛かってきた。 競馬界ではこの週から毎週ビッグレースが行われ、優駿たちが鎬を削る瞬間が数多く訪れる。秋のG1戦線後半戦スタートを飾るのは牝馬による可憐な女王決定戦エリザベス女王杯だ。 去年同様、今年も舞台を阪神競馬場に移しての戦い。 宝塚記念と同じコースでパワーを擁する中で、誰が女王の... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]いざ、世代の頂点へ ~2021年・デイリー杯2歳S~ 2021年11月16日 関西で唯一の2歳限定GⅡ・デイリー杯2歳S。朝日杯フューチュリティSや阪神ジュベナイルフィリーズへのステップとして出走する馬が多いが、一方で数は少ないながらも、ホープフルSのステップとして出走する馬もいる。2017年の勝ち馬ジャンダルムは、本番でも2着と好走した。 例年、少頭数で争われるこのレース。2021年は、その近... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]疾風のごとく、みちのくの直線を一人旅~2021年・福島記念~ 2021年11月15日 2021年で57回目を迎える、伝統の福島記念。ローカルのハンデ重賞=波乱の決着をイメージしがちだが、近年は意外にも荒れていないのが、このレースの特徴といえる。 出走頭数は16頭で、重賞勝ち馬が半数の8頭。さらに、それ以外の4頭にも重賞2着の実績があった。人気は割れ、最終的に単勝オッズ10倍を切ったのは6頭。その中で、1... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]初タイトルへ全速力〜2021年・ファンタジーステークス〜 2021年11月11日 いよいよ2歳戦線が本格化する11月。初週のレースは2歳牝馬の1戦ファンタジーステークスだった。 いよいよ来月に迫る阪神ジュベナイルフィリーズに向けて、勝ち星をつかむのは果たしてどの馬か。 仁川の1400mを、若き牝馬が駆け抜ける。 レース概況 10頭立てとなった今年のファンタジーステークス。 しかしながらレベルの高いメ... ハラシュー