ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?5月25日 2020年5月25日 ウマフリライター Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?5/25 誕生日 クイーンズリングの誕生日-2012年サマーウインドの誕生日-2005年デュランダルの誕生日-1999年ダンスパートナーの誕生日-1992年シスタートウショウの誕生日-1988年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名馬」を語る ビリーヴ〜数々の『初制覇』を運んだ名スプリンター〜 2000年11月。京都のターフで、1頭の牝馬がデビュー戦を迎えた。名前はビリーヴ。後のGⅠウイナーである。 新馬戦は1200mの短距離戦。サ...
「名馬」を語る [キタサンブラック伝説]キタサンブラックと同期の名馬&名種牡馬、ドゥラメンテ。多くの「もしも」を感じさせたその生涯 競馬を愛する執筆者たちが、名馬キタサンブラックの歩んだ道を振り返り、強さの根源を紐解いていく新書『キタサンブラック伝説 王道を駆け抜けたみん...
「名勝負」を語る [東京新聞杯]夢を繋いだかのように感じられた逸材。府中で末脚が光った一戦を振り返る。 - 2007年・スズカフェニックス 1998年11月1日、音速の逃亡者は府中の大欅の向こうで、まだ行ってはいけないもう一つのゴールを駆け抜けてしまった。栗毛の美しい馬だった。ど...
「名勝負」を語る 名優の血が二度の坂越えで覚醒 - 2015年アルゼンチン共和国杯・ゴールドアクター 東京の芝2500mは、伝統のハンデ重賞である目黒記念・アルゼンチン共和国杯と、年にたった2レースしか行われない特殊な条件である。日本競馬を代...
競馬を学ぶ オーストラリア競馬の祭典!メルボルンカップとは? オーストラリアといえば、世界有数の競馬大国です。1年間における競走馬の生産頭数は、日本を凌駕する1万頭超えで、サラブレット生産における存在感...
それぞれの競馬愛 「夢の兄弟対決!」が潰えた、ビワハヤヒデのラストラン/1994年天皇賞(秋) 「もしも、あの時……」 自分の過去を振り返る時、「もしも、あの時にこうしていれば…」と考えるのは好きではない。それを考えても選び直せるわけで...
「名勝負」を語る [競馬タイムトラベル]2000年京都金杯・キョウエイマーチ 今も昔も、桜花賞馬はどうにも儚いというか、散り急ぐというか……要は活躍期間が短めの馬が多いというイメージがある。こう思っているのは私だけでは...
それぞれの競馬愛 寺山修司が加賀武見に見た「現代批評」 - メイデイレディの来日に寄せて 1.メイデイレディと加賀武見 2024年10月25日、暮れの2歳女王決定戦・阪神ジュベナイルフィリーズに米国馬メイデイレディが登録したことが...