ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?5月31日 2020年5月31日 ウマフリライター Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?5/31 誕生日 マーベラスサンデーの誕生日-1992年モンテファストの誕生日-1978年岩田望来騎手の誕生日-2000年坂井瑠星騎手の誕生日-1997年 初勝利・初挑戦 エリモエクセル、G1初挑戦初勝利(優駿牝馬 1着)-1998年 Facebook postはてブPocketFeedly
「名勝負」を語る 王道から覇道へ~2000年京都記念・テイエムオペラオー~ 平成12年、西暦2000年は20世紀の最後の年であり、「ミレニアム」という言葉がよく飛び交った年として記憶される。 幸いにして、ノストラダム...
競馬を学ぶ 競走馬に会いに行く際、絶対に守ってほしい『牧場見学の9箇条』とは? 人気コンテンツ『ウマ娘』の勢いがとまりません!毎日のように『ウマ娘』の話題を見かける日々。そんな『ウマ娘』の人気が"バクシン"的に上がる中「...
それぞれの競馬愛 エリモエクセルがくれたサラリーマン人生~1998年オークス〜 ──就職なんかしたくないなぁ。1998年の春、大学生だった私は就職活動の真っ只中だった。1990年初頭にバブルは崩壊し、山一証券が破綻したの...
「名勝負」を語る 障害競走で素敵な花を咲かせた歴戦の名馬、ニシノデイジー - 2022年中山大障害 1934年に「大障害特別」の名で実施された競走に端を発する、障害馬による暮れの大一番「中山大障害」。私が見た、初めての中山大障害は2017年...
それぞれの競馬愛 穏やかな名牝ラインクラフトへ -夭逝した彼女と、対照的な2頭のライバルたち 「さくら舞い散る中に忘れた記憶と、君の声がもどってくる」思い起こせばケツメイシのさくらという歌が流行ったとき、君は現役時代の最盛期を迎えよう...
「名勝負」を語る [阪急杯]最高で最後の勝利の美酒 - 2006年・ブルーショットガン 寒さが一層厳しくなる2月末。競馬界ではフェブラリーSを終え、いよいよクラシックトライアルを目前に控え、春の息吹を感じる時期である。そしてそれ...
「名馬」を語る 「東京では負けない」 ジャングルポケットと東京競馬場 「ジャンポケ」といえば、いまや競馬ファンとてお笑いトリオ「ジャングルポケット」が真っ先に浮かぶのではないか。無類の競馬好きで現在では競馬中継...