ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?7月2日 2020年7月2日 ウマフリ今日はなんの日? Facebook postはてブPocketFeedly ウマフリ今日は何の日?7/2 誕生日 栩原一男さんの誕生日-1957年 命日 ヤマカツスズランの命日-2010年 レース マイネルネオス、重賞初勝利(中山グランドジャンプ JGI)-2011年津村明秀騎手、重賞初勝利(ラジオNIKKEI賞(G3)・タマモサポート)-2006年石川裕紀人騎手、重賞初勝利(ラジオNIKKEI賞(G3)・セダブリランテス)-2017年 Facebook postはてブPocketFeedly
それぞれの競馬愛 2021年ブリーダーズカップデー、25年越しの奇跡。 立冬を迎えた日曜日の朝は、まだ日の出前の薄闇に包まれていた。 窓を開け、闇の中の東の空を見上げた。あの闇の向こう、はるか数千キロの彼方で、「...
「名馬」を語る 追悼・メイクアップ〜個性派の顔をもつ「実力派」〜 土曜日の朝、目覚めると、競馬界が大騒ぎになっていた。 どうやら、禁止薬物が含まれた飼料添加物が出回っていたらしい。様々なメディアが、次々にそ...
それぞれの競馬愛 [テーマトーク]あなたの思い出のJBCは?~地方競馬の祭典、その記憶~ 「ジャパンブリーディングファームズカップ(Japan Breeding farms' Cup)」。 「JBC」の呼称でお馴染みの地方競馬最大...
「名馬」を語る "砂上のサウスポー"カフェファラオの蹄跡を振り返る 17戦7勝──そのうち新馬戦を除く6勝が左回りのダート戦、右回りは芝ダート含め僅か3回の出走で現役生活を終えた"砂上のサウスポー"カフェファ...
競馬を学ぶ [種牡馬・血統紹介]アメリカクラシック三冠への挑戦者、ラニ。 2005年10月30日。この日の東京競馬場で行われたメインレース、天皇賞秋(G1)で、波乱が起きた。勝ったのは「牝馬の松永」と呼ばれた名手を...
それぞれの競馬愛 10月の第一日曜日、深夜のできごと~オルフェーヴルと挑んだ凱旋門賞~ 世界で一番美しいと言われるロンシャン競馬場に集うのは、競馬を愛する紳士淑女たち。燕尾服や豪華な帽子がひしめきあうスタンドは、世界の社交場だ。...
競馬を学ぶ [牝系図鑑]ディープボンドやローレルゲレイロらを輩出。気の強さと圧倒的なスピードを兼ね備えたモガミヒメ牝系。 サイアーラインや近親交配を中心に語られることが多い血統論だが、牝系を通じて繋がるDNAはサラブレッドの遺伝を語る上で非常に重要な要素を占める...
「名馬」を語る あの日、友と見た“いい馬”の記憶 - ワールドエース 2014年の春、私は、自分が競馬好きになるきっかけを作ってくれた友人とともに、東京競馬場に足を運んでいた。それは私にとって人生3回目の競馬場...