ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [フラワーC]実績馬vs素質馬vs良血馬。オークスで楽しみな馬が勢揃いした3歳牝馬重賞の行方は? - 重賞プレビュー 2023年3月18日 3歳牝馬最初の1800M重賞。オークス向きの素質馬が勢揃い! 18日の土曜中山では3歳牝馬重賞のフラワーカップが行われます。前週に桜花賞TRが終わったという時期なので、このレースから桜花賞へ向かう馬はそれほど多くはありません。どちらかというとやや遅れて成長してきた1勝馬や、重賞で結果を残せなかった馬たちがこのレースで実... 屋台の二代目
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]驚きの事実(シーズン2-8) 2023年3月16日 ダービーウィークに僕は北海道へと飛び立ちました。追分ファームと社台ファームを訪れ、G1レーシングと社台レースホースの今年度の募集馬を取材するのが目的です。毎年恒例となっている一口馬主DBのこの企画も、ここ2年間はzoom取材となっていましたので、久しぶりに実馬を見せてもらうことができます。正直に言うと、実馬を見たからと... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第25回 予定日1週間を切りました 2023年3月15日 先週もお伝えした通り、3月中にバトルクウ、ガレットデロワが出産予定日を迎えます。今年の4頭のうち3頭がいずれも中央重賞勝ち馬の孫で、なかでもガレットデロワは父エピファネイア、母父ディープインパクトであることから大変注目を集めています。一方で、ダイイチルビーを祖母に持ちクワイトファインとの配合ではトウショウボーイ4×4の... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]早目先頭から押し切った「おてんば娘」シングザットソング。2歳女王に挑戦状を叩きつける勝利!~2023年・フィリーズレビュー~ 2023年3月13日 上位入着馬に桜花賞の優先出走権が付与されるトライアルは、計3レース。その中で、唯一本番と異なる距離でおこなわれるフィリーズレビューは、どちらかといえば短距離志向の強い馬が出走するレースといえる。 そのため、桜花賞と同じ舞台でおこなわれるチューリップ賞組のほうが本番で好走しやすいのは、ある意味当然の話。そして、阪神競馬場... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [フィリーズレビュー]第二のナムラクレア、ヨカヨカ、シゲルピンクルビーを目指して。大混戦の桜花賞トライアルの行方は。 - 重賞プレビュー 2023年3月12日 桜花賞TR最終便は登録多数で出走すら困難!?波乱必至の大混戦へ。 12日の阪神メインは桜花賞TRのフィリーズレビューが行われます。桜花賞が行われる外回りの芝1600Mで行われるチューリップ賞とは違って内回りの芝1400Mで行われること、桜花賞まで中3週とやや間隔が短いことから、あまり桜花賞へと直結していない印象もあるか... 屋台の二代目
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [金鯱賞]プログノーシス、フェーングロッテン、ディープモンスター…。大舞台に向け好発進を見せるのはどの馬か。 - 重賞プレビュー 2023年3月12日 今年の金鯱賞は激戦必至!?巻き返しを誓う馬達が集結し、火花を散らす。 今週から始まる中京開催。この開催の最後には高松宮記念があります。 開幕週の日曜メインは、大阪杯の前哨戦となる金鯱賞が行われます。4月に行われる大阪杯の前哨戦という立ち位置にあるレースです。昨年勝ったジャックドールは大阪杯で2番人気5着、2着だったレイ... 屋台の二代目
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [中山牝馬S]昨年は15番人気馬と12番人気馬で決着した波乱の牝馬重賞。好メンバーが揃った今年もその傾向は継続か? - 重賞プレビュー 2023年3月11日 波乱必至!? 牝馬限定のハンデ重賞 11日土曜には中山で中山牝馬Sが行われます。昨年は15番人気のクリノプレミアムが勝ち、12番人気のアブレイズが2着という大波乱の決着に。過去10年でも10番人気以下の馬が6頭も馬券圏内に食い込むという、明確な波乱傾向があるレースです。 今年も例年のように、波乱の結果になるのでしょうか... 屋台の二代目
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]僕たちにできることはわずか(シーズン2-7) 2023年3月9日 そうこうしているうちに、初めての共有馬エコロテッチャンが水沢競馬場でのデビュー戦を迎えました。さすがに毎レース、岩手に応援に行くことはできませんので、せめて初戦ぐらいはと思っていましたが、ちょうど外せない仕事が重なってしまいました。盛岡競馬場で行われる芝の短距離戦が狙いであり、水沢競馬場のダート戦は調教代わりというか調... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]番外編 今年度に誕生予定のクワイトファイン産駒たち 2023年3月8日 読書の皆様 現在、本業が繁忙期のため、先週のコラムをお休みしてしまい申し訳ありませんでした。今回は、今年誕生予定のクワイトファイン産駒について、リマインドを兼ねてご紹介したいと思います。 予定日順に記載します。 母バトルクウ 3月21日予定日・メイタイファーム カカラちゃんの全きょうだいになります。牡馬が産まれて欲しい... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]中2週も何のその! 父仔制覇を達成したタスティエーラがクラシック候補に名乗りをあげる勝利。~2023年・弥生賞ディープインパクト記念~ 2023年3月6日 天皇賞・春を連覇したフェノーメノやダービー馬キズナ。そして、2022年のスプリンターズSを勝利したジャンダルムに、先日のサウジカップを制したパンサラッサまで。彼らが手にしたビッグタイトルは、短・長距離、芝・ダート、はたまた国内外のレースと、GIに格付けされていること以外、ほぼ共通点はないように思える。 しかしながら、こ... 齋藤 翔人