ニュース・ブログ 中央競馬ニュース 京都競馬場グランドオープン、騎手の負担重量の変更…。2023年、中央競馬の変更点について。 2023年1月5日 新年、あけましておめでとうございます。2022年は様々なことがあった中央競馬。2023年も楽しいニュースが多くなることを期待したいですね。 今回は2023年の中央競馬の変化点を探りながら、今後どう中央競馬が変化していくのか探っていきたいと思います。 京都競馬場グランドオープン (2023年4月22日) 今年最大の変化点... 屋台の二代目
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第21回 10年前に…。 2023年1月4日 あえて、いつもと違って短いタイトルにしてみました。 ちょうど10年前の2013年1月のある日、私は福山競馬の事務局に電話をかけました。すでに廃止が決定されていた福山競馬にいるクワイトファインを譲り受けたかったのです。その日が、事実上「トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト」の始まった瞬間かも知れません。 管理する吉井調... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年12月28日(水)- 2022年12月31日 12月開催最終日。2020年産駒達の新馬戦もここまでで250戦を超えました。今回も先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達を紹介していきたいと思います。 2022年12月28日(水) 中山5R 芝2000 晴・良 16頭 オールザタイム 牝馬ハーツクライ×タイム... クロキリ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース イクイノックスの躍動、若手騎手の台頭、今村聖奈騎手の飛躍…。2022年中央競馬トピックスを振り返る。 2022年12月31日 2022年の中央競馬も28日で終了し、2022年の全ての日程が終了しました。そこで今回は2022年の中央競馬で起こった主な出来事を振り返ってみたいと思います。様々なカテゴリーに分類した競馬ニュース、トピックスを挙げて1年の締めくくりとしていきましょう。この記事で『ああ、そんなこともあったなあ』と感じていただければ幸いで... 屋台の二代目
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年12月25日(日)- 2022年12月30日 12月の開催も4週目。2020年産駒達の新馬戦もここまでで245戦を超えました。今回も先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達を紹介していきたいと思います。 2022年12月25日(日) 阪神4R ダ1800 晴・良 14頭 タガノチョコラータ 牝馬アメリカンペ... クロキリ
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年12月24日(土)- 2022年12月29日 12月開催4週目。2020年産駒達の新馬戦もここまでで240戦を超えました。今回も先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達を紹介していきたいと思います。 2022年12月24日(土) 中山5R 芝1800 晴・稍重 16頭 オックスリップ 牝馬サトノダイヤモンド... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]大接戦を制してビッグタイトルを手にしたのは、目覚めた怪物ドゥラエレーデ!~2022年・ホープフルS~ 2022年12月29日 中央競馬の掉尾を飾るホープフルSは、クラシックの登竜門ともいえるレース。前身にあたるラジオたんぱ杯2歳Sから、両手では収まりきらないほどのGI馬を輩出してきた。 翌年のクラシックを占う上でも、最重要といえるこの一戦。2022年は、レース史上初めて18頭が顔を揃え、前走1着馬が12頭出走するのもレース史上最多。混戦ながら... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [ホープフルS]G1レース直前プレビュー 2022年12月28日 今年の中央競馬も、本日の開催日を残すのみとなりました。クリスマスに行われた有馬記念は堅い決着で終わりましたが、今回のホープフルSは難解で波乱も期待できるレースです。今年も競馬界はいろいろありましたが、JRA最後のG1であるホープフルSを的中させて『終わり良ければ全て良し』といきたい方も多いことでしょう。 それでは、今年... 屋台の二代目
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]別次元の走りで圧勝!イクイノックスが現役最強を証明。~2022年・有馬記念~ 2022年12月27日 中央競馬の総決算であり、国民的行事といっても過言ではない有馬記念。世界で最も馬券が売れるレースの一つであり、中でもサクラローレルが勝った1996年の有馬記念は、875億円の売上げをマークしてギネス世界記録に認定されている。 普段は馬券を買わない人でも、このレースだけは買うという人も多いだろう。それこそが、有馬記念が国民... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [有馬記念]G1レース直前プレビュー 2022年12月24日 今年も有馬記念の季節がやってきました。今年はクリスマスに行われるという事で例年以上に盛り上がっている有馬記念。好メンバーが揃って非常に楽しみなレースになりました。例年このレースへは各世代、路線から様々な馬が集まるので能力の比較が難しくもあります。まずは各前哨戦を簡単に振り返っていきましょう。 凱旋門賞 11着タイトルホ... 屋台の二代目