ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]肉を切らさず、骨を断つ逃げ。充実の5歳馬が重賞2勝目~2022年・中山記念~ 2022年2月28日 96回目を迎えた伝統の中山記念は、1着馬に大阪杯の優先出走権が与えられる。しかし、それ以外にも様々なGIレースの前哨戦となり、古くはクシロキングやサクラローレルが、中山記念と天皇賞・春を連勝している。 一方、近年は3月のドバイミーティングや、4月に香港で行なわれるクイーンエリザベス2世カップの前哨戦にもなっており、ヴィ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースウマ娘 [阪急杯・中山記念]今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜日曜重賞編〜 2022年2月27日 巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。 実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。登場するウマ娘たちの中に現役で走っている馬をモチーフとしたキャラクターはいませんが、子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けている例はたくさんあります。 そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持... 館山 速人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースウマ娘 今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜番外編・ウマ娘化が期待される!?キタサンブラックのライバルたち〜 2022年2月26日 巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。 2月24日で配信1周年を迎えた今でもその人気は衰えることを知りません。 1周年のイベントや新要素紹介等の内容を伝える2月22日の配信では、新ウマ娘も実装や、新シナリオの追加などが発表され、多くのファンが歓喜したことでしょう。 2月22日に公開された動画で... 館山 速人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]強い4歳世代には個性派も勢揃い!小倉の鬼が重賞初制覇~2022年・小倉大賞典~ 2022年2月25日 7週間続く小倉開催、通称「冬コク」も、いよいよ今週フィナーレを迎える。それよりも一足先に行なわれるのが小倉大賞典。ローカル、ハンデ戦、非根幹距離と、予想を難しくする材料が複数あり、毎年のように波乱の決着。過去5年、3連単の配当はいずれも10万円を超えている。 2022年の出走馬は、フルゲートの16頭。上位人気5頭が単勝... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]僕が僕を超えた瞬間(シーズン1-29) 2022年2月24日 ここから先の展開は、僕自身が僕を超えた瞬間でもあります。何秒間考えたのか覚えていませんが、「もうありませんか?」と振り下ろされようとしているハンマーを見つめながら、僕は「700万円」の手を挙げたのです。 700万円であれば何とか用意できるという計算や見栄もあったと思います。せっかく下村獣医や長谷川さんたちに付き合っても... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ 競馬ノート [中山記念]サイレンススズカ・サクラチトセオー・ローエングリン…悲願の重賞初制覇を成し遂げた名馬たち。 2022年2月22日 「あぁ、もうじき春なのか」競馬を趣味にしていると番組表のレース名で季節の変わり目を感じる人も多い事だろう。どのレースで感じるかは居住地などによっても違うだろうし、人それぞれだと思うのだが、私の場合はこうだ。「金杯。新年なんだなぁ」「中山記念。もうじき春なんだぁ」「桜花賞。桜も満開、もうじき緑の季節か」「日本ダービー。ホ... 高橋楓
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]長距離も強い4歳世代。文句なしの4連勝で駆け上がる盾への道~2022年・ダイヤモンドS~ 2022年2月21日 72回目を迎える伝統の長距離重賞ダイヤモンドSは、数少ない3000m以上のレース。過去には、スピードシンボリやダイシンボルガードといったGI馬が勝利し、平成以降は、スルーオダイナ、ユウセンショウ、フェイムゲームなど、いぶし銀のステイヤーたちが連覇を達成した。 年に一度の特殊な条件で、リピーターが出やすいのが特徴。しかし... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]本拠地では負けられない! ディフェンディングチャンピオンが堂々の連覇達成。~2022年・フェブラリーS~ 2022年2月21日 2022年、JRAで最初に行なわれるGIフェブラリーS。秋以降に国内外のGIを制したテーオーケインズやマルシュロレーヌ。そしてチュウワウィザードなどは、海外遠征のため出走しなかったものの、GI馬が10頭集結。ダートのマイル王を決めるに相応しいメンバーが顔を揃えた。 実力伯仲で、6頭が単勝10倍を切る大混戦。その中で、レ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースウマ娘 [フェブラリーステークス・小倉大賞典]今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜日曜重賞編〜 2022年2月20日 巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。 実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。登場するウマ娘たちの中に現役で走っている馬をモチーフとしたキャラクターはいませんが、子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けている例はたくさんあります。 そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持... 館山 速人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]東の名門と西のトップジョッキーが送り出す新星~2022年・共同通信杯~ 2022年2月18日 2012年からの5年間で、4頭の皐月賞馬を輩出した共同通信杯。その流れは、一度途切れたように思われたが、2021年、エフフォーリアが6年ぶりに共同通信杯と皐月賞を連勝。さらに、ダービー2着を挟んで、天皇賞・秋と有馬記念も制し、見事、年度代表馬に輝いた。 一方、そのエフフォーリアに唯一黒星をつけたのが、共同通信杯3着のシ... 齋藤 翔人