ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]満ちてゆく(シーズン1-71) 2025年11月5日 良い知らせも悪い知らせもなく、1週間が過ぎ、僕から電話したのか、それとも慈さんが連絡をくれたのか記憶は定かではありませんが、「ステロイドを打ってみたものの改善は見られません」という報告に辿り着きました。 脳の腫瘍もしくは骨髄にまで転移したロドコッカス菌を撃退することをイメージしてステロイドを打ってみましたが、効果は見ら... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]一か八かステロイドを打つ(シーズン1-70) 2025年10月28日 「もうひとつの選択肢としては、このまま様子を見て、ダートムーアの当歳の回復を待つことです」 僕としては後者の選択肢を選びたいところでした。せっかくこの世に生を受けた仔馬がまだ生きているのに、僕の判断で命を奪うことには大きな抵抗があります。ただ、慈さんの言葉のニュアンスからは、ダートムーアの当歳はかなり厳しい状況であるこ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第53回 生産頭数増、セリ売却率減、個人オーナー多難の時代へ 2025年10月22日 今回はあまり楽しくない話を書きます。とは言え、現実は避けて通れないので、ちゃんと予測を立てて行動することが大事です。 今年の日高軽種馬農協主催のセリはオータムセールまでが終わりましたが、売上金額で前年比2.3%減、売却率も4.17ポイント減の結果でした。オータムセールでは50万円以下で落札された馬も認められました。 ... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]ロドコッカス(シーズン1-69) 2025年10月22日 一難去ってまた一難。 福ちゃんは元気にすくすくと育ち、ルリモハリモは馬が変わってきて、今年はダートムーアとスパツィアーレのどちらもが仔を産んでくれて、ムー子もダミーフォール症状から回復を見せており、歯車が少しずつ前向きに回転し始めたと感じていた矢先、慈さんから電話がかかってきました。 「治郎丸さん、悪い知らせが2つあり... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第52回 ガラスの天井を打ち破れ! 2025年10月15日 今回ちょっと刺激的なタイトルにしてみました。この言葉自体はいろいろ深い意味があるようですが、このコラムはあくまで競馬コラムです。タイトルに込めた真意を行間から察していただければありがたいです。 クワイトファイン号が死亡し、2頭しかいない牡馬産駒のうち1頭も蹄の具合が思わしくなく種牡馬入りを断念したことから、シンボリルド... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]雨の府中から、夜明けへ駆けだせ! ~2025年・サウジアラビアロイヤルカップ~ 2025年10月15日 先週から開幕した東京開催。例年なら、開幕週の毎日王冠・京都大賞典を終えるといよいよG1戦線が幕を開ける時期だが、今年は2週目もG1のない、新たな番組構成となった。 今週の注目は、2歳マイル重賞のG3サウジアラビアロイヤルカップ。牝馬限定の新設G2・アイルランドトロフィー(旧・府中牝馬S)、そして本来は京都開催4週目に行... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]福ちゃんの預け先(シーズン1-68) 2025年10月14日 先に出産したダートムーアよりも先に、スパツィアーレがイチハツ(出産後初めての発情)で種付けに行くことになりました。つい先日、大仕事を終えたばかりなのに、わずか10日後には次の大仕事の準備が始まるのですから繁殖牝馬も楽ではありません。毎年申し訳ないなという気持ちを抱きつつも、スパツィアーレは一昨年、全く受胎しなかった苦い... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [ウマフリ東北]南部杯号を発行しました! - 馬と歴史と未来の会 2025年10月13日 ウマフリ読者の皆様、こんにちは。馬と歴史と未来の会編集部、小早川涼風です。 昨秋にウマフリ東北と名前を変えて発刊したこのフリーペーパーも、今号が6刊目。昨年と同様、南部杯に合わせての発刊となりました。今回も地方競馬場を中心に、全国で配布しています。 今号の注目は、過去にトウケイニセイ・メイセイオペラといった岩手のスター... 一般社団法人 馬と歴史と未来の会
ニュース・ブログ ニュースコラム 勝利の女神はベテランがお好き? - ショウリノメガミが勝ったOP時代のアイルランドトロフィーを振り返る 2025年10月11日 ■え? アイルランドトロフィーが『第1回』? 2025年にアイルランドトロフィーが『第1回』を迎えると聞くと、オールドファンとしては違和感を覚える。 「え?アイルランドトロフィーって、昔からあったでしょ?あの、トロットサンダーやトーセンジョーダンが勝ったオープン戦でしょ?」と。 アイルランドトロフィーの変遷を詳しく書こ... 稲庭うどん
ニュース・ブログ [本日発売]ドウデュース、レモンポップにディープボンド、メジロドーベル…。ファンに愛される引退馬28頭のその後に迫る一冊 - 『もうひとつの引退馬伝説2~関係者が語るあの馬たちのその後』 2025年10月9日 2025年10月9日発売の競馬書籍『もうひとつの引退馬伝説2~関係者が語るあの馬たちのその後』が本日より発売開始。西山茂行氏の特別寄稿や、福永祐一調教師や牧場の方々など、名馬の素顔を知る関係者たちへの取材で、彼らの引退後の姿を明らかにしていく一冊だ。 ■惜しまれながらターフを去ったあの競走馬たちはどうしているのか? 競... マイクロマガジン社