ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月25日 2020年6月25日 ウマフリ今日は何の日?6/25 誕生日 中井裕二さんの誕生日-1993年 レース メイショウドトウ、G1初挑戦(宝塚記念 2着)-2000年... ウマフリ今日はなんの日?
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]リズム感を取り戻したダイアトニック〜2020年・函館スプリントS〜 2020年6月24日 スプリント路線は3月高松宮記念以降、国内に大きなレースがなく、自然と1400~1600mという距離延長への挑戦に進む馬が多い。そういったレース間隔の影響からか、6月という施行時期に関わらず函館スプリントSには強豪馬の出走が多い。高松宮記念以来の出走というと、02年ショウナンカンプ(高松宮記念1着)、08年キンシャサノキ... 勝木 淳
ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月24日 2020年6月24日 ウマフリ今日は何の日?6/24 誕生日 ハッピィーギネスの誕生日-1986年マルタカストームの誕生日-1981年 命日 イブキマイカグラの命日-2009年... ウマフリ今日はなんの日?
ニュース・ブログ 地方競馬ニュース [本日の重賞紹介]金沢・百万石賞 2020年6月23日 1958年創設、今年で63回を迎える伝統の一戦。創設時は1800mだったが1965年に2300mに延長され、2016年に2100mへと短縮された。距離の変遷はあるが第1回から一貫して6月に開催されている。6月は加賀藩藩祖、前田利家が金沢城に初めて入城した月であり、金沢市では毎年この月に市祭「百万石まつり」が行われている... ヨドノ ミチ
ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月23日 2020年6月23日 ウマフリ今日は何の日?6/23 誕生日 和田竜二さんの誕生日-1977年 レース ツルマルボーイ、G1初挑戦(宝塚記念 2着)-2002年トウカイポイント、G1初挑戦(宝塚記念 10着)-2002年... ウマフリ今日はなんの日?
ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月22日 2020年6月22日 ウマフリ今日は何の日?6/22 誕生日 団野大成さんの誕生日-2000年 命日 トールポピーの命日-2012年アグネスタキオンの命日-2009年 レース アポロマーベリック、重賞初勝利(東京ジャンプS JGIII)-2013年原田和真騎手、重賞初挑戦(ユニコーンS(G3)・ドリームカイザーで15着)-2014年草野太郎... ウマフリ今日はなんの日?
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞]第27回函館スプリントS〜サマースプリントシリーズは今年も函館から〜 2020年6月21日 函館スプリントステークスってどんなレース? 1994年に夏季競馬の短距離重賞の充実を図る目的で、3歳以上の馬による重賞競走として「札幌スプリントステークス」の名称で創設されました。1997年から札幌競馬と函館競馬の開催順が入れ替えられたことにより、施行場が函館競馬場に変更され、名称も「函館スプリントステークス」となりま... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [本日の重賞] 第25回ユニコーンステークス〜偉大なる先輩に続く馬が登場するのか?〜 2020年6月21日 ユニコーンステークスってどんなレース? ユニコーンステークスは、1996年に創設された重賞競走です。ダート適性馬の年間を通じた出走機会の確保を目的に、3 歳馬による初のダート重賞競走として創設されました。当初は秋の中山競馬場で1800mの定量戦として実施されてきましたが、2001年に春の東京競馬場に舞台を移し、1600... おかの ひろのぶ
ニュース・ブログ ウマフリ今日は何の日 ウマフリ今日は何の日?6月21日 2020年6月21日 ウマフリ今日は何の日?6/21 誕生日 ユウキトップランの誕生日-1988年 レース ノンコノユメ、重賞初挑戦初勝利(ユニコーンS)-2015年... ウマフリ今日はなんの日?
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースPOG2020-2021 [今週の新馬]セレクトセール高額取引馬が続々と登場! 2020年6月20日 クールキャット(牝2 父スクリーンヒーロー 母メジロトンキニーズ 美浦・奥村武厩舎) 一口クラブのシルクレーシングが総額2500万円(一口5万円)で募集したクールキャット。土曜の東京5R・芝1400m戦でデビューします。 父はジャパンカップを制したスクリーンヒーロー。母のメジロトンキニーズは現役時代3勝をあげました。ま... おかの ひろのぶ