ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]あの日の勝負服、もう一度─柴田大知とコスモフリーゲンの星に願いを~2025年・七夕賞~ 2025年7月14日 快晴の福島、夏空に願いを託す一日。 夏の福島競馬場名物“願いの重賞”、七夕賞。今年もファンや関係者が、それぞれの想いを短冊に込めるように、出走馬一頭一頭へ熱い視線を送った。 1番人気に推されたのは、クラシック戦線を歩んだ素質馬ドゥラドーレス(戸崎圭太騎手)。6歳ながらここが11戦目。小倉日経賞での勝利に続き、前走エプソ... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ POG2025-2026 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達(2025/07/06) 2025年7月10日 多くのサラブレッドたちが最初の大舞台として走ることになる新馬戦。ここでは2023年産まれの競走馬のなかから、新馬戦を勝利した馬たちを取り上げていきます。 今週はどのような期待馬が勝利を収めたのでしょうか? 07月06日(日) ■福島4R 2歳新馬・芝1200m・1:11.6 リネンタイリン 牡馬(8番人気)父:キズナ母... クロキリ
ニュース・ブログ ニュースコラム イスタンブールまで届けたい祈り、叶えたい夢~異国でダービー馬の父となったヴィクトワールピサ~ 2025年7月9日 日本から遥か10,000km以上離れた異国の地トルコから日本のとある名馬の吉報が届いた。ヴィクトワールピサがガジ賞、いわゆるトルコダービーの勝ち馬の父となったのだ。日本馬がトルコでダービー馬の父となるのは10年ぶり2頭目の快挙である。 今回は、ヴィクトワールピサの偉業とともに、トルコ競馬についてご紹介していく。 ヨーロ... ひでまさねちか
ニュース・ブログ POG2025-2026 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達(2025/07/05) 2025年7月9日 多くのサラブレッドたちが最初の大舞台として走ることになる新馬戦。ここでは2023年産まれの競走馬のなかから、新馬戦を勝利した馬たちを取り上げていきます。 今週はどのような期待馬が勝利を収めたのでしょうか? 07月05日(土) ■福島4R 2歳新馬・芝1200m・1:10.7 ヤマメライズ 牡馬(2番人気)父:サートゥル... クロキリ
ニュース・ブログ ニュースコラム 次はどこへ行こうか、シャフリヤール - 空飛ぶダービー馬の種牡馬引退に寄せて 2025年7月8日 ■シャフリヤール、種牡馬引退のニュースに接して。 2021年の日本ダービー、2022年のドバイシーマクラシックという大きな勲章と共に現役を引退。今春から大きな期待を受けて種牡馬となったシャフリヤールが、生殖能力を失ったとして種牡馬を引退することとなった。 シャフリヤールの退厩時に、藤原英昭調教師は彼が長い戦いの末に種牡... 稲庭うどん
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・片目のサラブレッド福ちゃんのPERFECT DAYS]そして、バトンは渡された(シーズン1-54) 2025年7月8日 12月の日高は朝晩の気温がマイナスに突入します。「道民にとって温かい1日ですよ」と慈さんは言いますが、昨日の東京は日中平均気温が12℃でしたから、さすがに寒く感じます。僕の弱い鼻も敏感に反応し、詰まり気味に。人間の体というものは、寒暖差に弱いと最近感じるようになりました。じわじわと寒くなったり、ずっと暑いのであれば体が... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]兄に続け、姉を追い越せ! ヤマニンアルリフラの連勝劇~2025年・北九州記念~ 2025年7月7日 真夏の小倉競馬場芝1200mを舞台に、スプリント路線の精鋭たちが一堂に会する北九州記念。過去10年間で1番人気が一度も勝利していない難解なハンデ重賞に、今年も快速自慢の18頭が名を連ねた。 今年のメンバーは、単勝20倍以下に支持された馬が10頭という混戦模様。最終的に単勝5.7倍で1番人気に推されたのは、連勝の勢いに乗... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ レース回顧 [地方レース回顧]根性の走りで夏のグランプリ戴冠!~2025年・帝王賞~ 2025年7月6日 夏の大一番、帝王賞。年明けから続いてきた地方・ダート路線の一つの到達点であり、上半期のダート王決定戦とも呼べるこのレースには、毎年さまざまなドラマがある。 今年は、別路線で実績を積み上げてきた4歳馬のミッキーファイトとサンライズジパングが、古馬のベテラン勢に挑む構図が注目を集めていた。しかしサンライズジパングは最終登録... zakkey(ザッキー)
ニュース・ブログ ニュースコラム 命を落とした彼らへの、静かな祈り - ウマピョイ、スティックバイミー、ネティフラウ、トライデントスピアを悼んで 2025年7月6日 一週間のうちに、いくつもの命が競馬の世界から消えていった。それぞれ別の場所、別のかたちで、あまりにも突然に。 彼らの最期の姿は、私の眼の奥に深く焼きついたままだ。彼らの名前は、ニュースの大見出しにはならなかったかもしれない。けれど、確かに走り、確かに生きていた。 私は、ただの競馬ファンに過ぎない。 命の重さを測ることも... norauma
ニュース・ブログ 競馬ノート [七夕賞]織姫と彦星に想いを馳せて。フジヤマケンザンやトウショウナイトなど、『7枠』から夢を叶えた出走馬を振り返る 2025年7月5日 毎年、彦星と織姫が年に1度だけ出会う日である七夕。日本だとこの伝統行事の日付は北海道の一部地域を除き7月7日で統一されている。 そして、この近辺で開催される中央競馬の重賞レースが七夕賞だ。毎年、ファンの間では7枠や7番など、7月7日にちなんだ数字が着目されることが多い。 そして過去、七夕賞で7枠に入った馬に焦点を当てる... 小早川 涼風