ニュース・ブログ 海外競馬ニュース 2022年凱旋門賞の有力馬たちを、ステップレースで振り返る。 2022年9月29日 2022年の秋競馬で、最大の注目のレースとも言える凱旋門賞。悲願の凱旋門賞制覇を目指して、今年は4頭の日本馬が挑戦します。日本馬の活躍に期待したいですが、他にも有力馬が多数います。そこで、主要な前哨戦を振り返りつつ、凱旋門賞に出走する有力馬を紹介し、凱旋門賞の展望をしていきたいと思います。 過去の歴史から有力なステップ... 屋台の二代目
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年9月24日・25日 2022年9月29日 2週連続の台風接近で開催が危ぶまれた中央競馬でしたが無事開催。2020年産駒達の新馬戦も120戦を超えました。ここでは先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達をご紹介していきたいと思います。 2022年9月24日(土) 中山3R ダ1800 曇・不良 16頭 ト... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]GI2着馬の意地が炸裂! 春二冠の雪辱を果たした良血馬が、いざ乱菊へ~2022年・神戸新聞杯~ 2022年9月26日 2週連続の3連休を中心とするシルバーウィークも、ついに終了。最終日の25日こそ全国的に好天に恵まれたが、多くは台風の影響を受けてしまった。この期間、中央競馬は中止、延期されることなく無事開催されたが、24日は、2名のジョッキーが交通機関の乱れで乗り替わりとなるなど、少なからず影響を受けた。 9月の競馬が台風に見舞われる... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュースウマ娘 [オールカマー、神戸新聞杯]今も駆ける スター"ウマ娘"の血を引く者たち〜日曜重賞編〜 2022年9月25日 巷で話題になっているゲームアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」。 実際の競走馬をモデルにしたこのゲーム。現在も、ウマ娘たちのモチーフとなった名馬たちの子供、孫あるいは親戚にあたる馬が現役で駆けています。 そういった競走馬を「ウマ娘 プリティーダービー」から競馬を持った方々にも応援してもらいたい。そんな思いからこの「今も... 館山 速人
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年9月17日・18日・19日 2022年9月22日 早いもので9月も後半。中央競馬ではJRAアニバーサリーを含む3日間開催となり、2020年産駒達の新馬戦も11戦行われました。ここではその11レースの新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達をご紹介していきたいと思います。 2022年9月17日(土) 中山4R ダ1800 晴・... クロキリ
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト] 第16回 「競馬は誰のもの?」〜知らしめることと支えること〜 2022年9月21日 のっけから意味深なタイトルで恐縮ですが、いま有線放送を中心に「花は誰のもの?」という楽曲がロングヒットを続けています。もしかしたら、年末に向けての歌番組などで皆様も耳にする機会があるかも知れません。 この歌自体は平和への願いをモチーフにしたものです。本稿で詳しくとりあげるつもりはありませんが、この歌および歌っているグ... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]母の悲願を叶えるために…。ロマンを感じさせる一頭が重賞制覇!~2022年・ローズS~ 2022年9月20日 9月に行なわれる3日間開催は、天候、とりわけ台風によって結果が左右されることも珍しくない。2022年は史上最強クラスの呼び声高い台風14号が中京・中山の両競馬場に近づき、天候が目まぐるしく変わったものの、2つの重賞に決定的な影響を及ぼすまでには至らなかった。 3日間開催の2日目に行なわれたのが、ローズS。京都競馬場の改... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年9月10日・11日 2022年9月15日 9月も2週目に入り、いよいよ秋競馬がスタート。2020年産駒達の新馬戦も110戦を超えました。ここでは先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達をご紹介していきたいと思います。 2022年9月10日(土) 中京3R 芝1400 晴・稍重 9頭 ティニア 牡馬Fra... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]バラ一族2頭目の悲願、大種牡馬最後の悲願へ~2022年・紫苑S~ 2022年9月14日 秋競馬の開幕を告げる秋華賞トライアルの紫苑S。とりわけ、重賞に昇格した2016年以降は本番との結びつきが急速に強まり、当レースの1、2着馬が回避した2018年以外は、少なくとも1頭が秋華賞で連対を果たしている。 また、紫苑Sで好走したヴィブロス、ディアドラ、ノームコアは、国内のみならず海外のGIも勝利。さらに、2014... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]悲願花、結実の時〜2022年・京成杯オータムハンデ〜 2022年9月13日 いよいよ秋競馬が開幕。これまで続いていた北海道開催、小倉開催が終わりを迎え、10月頭まで続く中山、中京開催がスタート。中京ではセントウルSが、中山では京成杯オータムハンデと、それぞれサマーシリーズの最終戦が行われた。 ハンデ戦らしく毎年ほとんど激しい叩き合いが演じられるこの競走、本年の1番人気には5歳牡馬のファルコニア... 小早川 涼風