ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [フェアリーS]波乱連続の重賞。2戦2勝馬メイクアスナッチ、阪神JFの5着馬ミシシッピテソーロらが集結! - 重賞プレビュー 2023年1月9日 波乱になりやすい重賞 フェアリーS 1月の3日間競馬の最終日に開催されるフェアリーS。 中山芝1600Mで行われる3歳牝馬のレースですが、過去10年を見ても、1番人気の馬が1勝、2着2回しか入らず、10番人気以下の馬が3勝、さらには2着にも2回食い込んでいるという波乱傾向のレースです。おそらく今年も、その波乱が続く可能... 屋台の二代目
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [シンザン記念]今年は少頭数も、素質馬が参戦。 - 重賞プレビュー 2023年1月8日 シンザン記念といえば、例年は京都競馬場で行われていた、3歳馬による芝1600Mの重賞です。京都競馬場の改修により、今年も中京競馬場の芝1600Mで開催されます。 18年には後の三冠牝馬のアーモンドアイがこのレースを勝っています。今回と同じ中京競馬場で行われた21年には後にスプリンターズSを勝つピクシーナイトが、22年に... 屋台の二代目
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2023年01月05日(木)- 2023年1月7日 競馬ファンの皆様、あけましておめでとうございます。 金杯が終わり、今年の中央競馬もスタートしましたね。2020年産駒達も、いよいよ3歳に。新馬戦も残り少なくなってきました。 今回も世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した3歳馬達を紹介していきたいと思います。 2023年01月05日(木) 中山... クロキリ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]雪辱に燃えるイルーシヴパンサーが、年明けから好発進!~2023年・京都金杯~ 2023年1月6日 中山金杯とともに、中央競馬の開幕を告げる京都金杯。京都競馬場で改修工事が行なわれているため、2023年も中京競馬場での開催となった。 「一年の計は金杯にあり」という格言のとおり、関係者はもちろんのこと、競馬ファンにとっても重要な意味を持つレース。とりわけ、馬券ファンにとっては年明け最初の重賞ということもあり、GI並みに... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース 京都競馬場グランドオープン、騎手の負担重量の変更…。2023年、中央競馬の変更点について。 2023年1月5日 新年、あけましておめでとうございます。2022年は様々なことがあった中央競馬。2023年も楽しいニュースが多くなることを期待したいですね。 今回は2023年の中央競馬の変化点を探りながら、今後どう中央競馬が変化していくのか探っていきたいと思います。 京都競馬場グランドオープン (2023年4月22日) 今年最大の変化点... 屋台の二代目
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第21回 10年前に…。 2023年1月4日 あえて、いつもと違って短いタイトルにしてみました。 ちょうど10年前の2013年1月のある日、私は福山競馬の事務局に電話をかけました。すでに廃止が決定されていた福山競馬にいるクワイトファインを譲り受けたかったのです。その日が、事実上「トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト」の始まった瞬間かも知れません。 管理する吉井調... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年12月28日(水)- 2022年12月31日 12月開催最終日。2020年産駒達の新馬戦もここまでで250戦を超えました。今回も先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達を紹介していきたいと思います。 2022年12月28日(水) 中山5R 芝2000 晴・良 16頭 オールザタイム 牝馬ハーツクライ×タイム... クロキリ
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース イクイノックスの躍動、若手騎手の台頭、今村聖奈騎手の飛躍…。2022年中央競馬トピックスを振り返る。 2022年12月31日 2022年の中央競馬も28日で終了し、2022年の全ての日程が終了しました。そこで今回は2022年の中央競馬で起こった主な出来事を振り返ってみたいと思います。様々なカテゴリーに分類した競馬ニュース、トピックスを挙げて1年の締めくくりとしていきましょう。この記事で『ああ、そんなこともあったなあ』と感じていただければ幸いで... 屋台の二代目
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年12月25日(日)- 2022年12月30日 12月の開催も4週目。2020年産駒達の新馬戦もここまでで245戦を超えました。今回も先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達を紹介していきたいと思います。 2022年12月25日(日) 阪神4R ダ1800 晴・良 14頭 タガノチョコラータ 牝馬アメリカンペ... クロキリ
ニュース・ブログ POG2022-2023 [新馬戦回顧]メイクデビューの勝者達 - 2022年12月24日(土)- 2022年12月29日 12月開催4週目。2020年産駒達の新馬戦もここまでで240戦を超えました。今回も先週開催された新馬戦で、世代全体のうち3割前後しか勝ち上がることができない狭き門を突破した2歳馬達を紹介していきたいと思います。 2022年12月24日(土) 中山5R 芝1800 晴・稍重 16頭 オックスリップ 牝馬サトノダイヤモンド... クロキリ