それぞれの競馬愛 テーマトーク [テーマトーク]あなたの好きな芦毛馬は?~魅力溢れる、個性的な芦毛馬たち~ 2020年1月18日 栗毛、鹿毛、黒鹿毛、白毛など、馬の毛色は全部で8種類あります。その中でも色のバリエーションが豊富な毛色といえば、「芦毛」が挙げられます。成長とともに、だんだんと毛色の変わっていく芦毛馬。 「デビュー当時と比べると全く別馬のよう!」という馬もいますよね。 そんな芦毛馬の中でも「お気に入りの馬がいる」という人も多いのではな... ウマフリライター
「名勝負」を語る [Rewind the race]血筋之力~2019年日経新春杯~ 2020年1月17日 新春の淀で行われる、歴史と伝統を誇るハンデ重賞「日経新春杯」。 半世紀を超える同レースの歴史において、非常に多くの競馬ファンの心に残るレースが繰り広げられてきた。今もなお、春の大一番でもある天皇賞に向けた大切なステップレースとしても知られており、このレースからステップアップを果たした馬たちも多くいる。 2019年日経新... ウマフリライター
写真で楽しむ競馬 カメラを持って競馬場へ 2020年1月13日 やってしまった。 やってしまうものなんだなぁ。 京都競馬場のパドックで、うなだれた。 あれほど確認したのに……いや、慎重になりすぎたのがあだになったのだ。前日に動作確認をして、スイッチを消し忘れたまま一晩。当然ながらバッテリーは空になっていた。予備の持ちあわせもない。いつもは持ってきているのに、この日に限って……。 ─... ウマフリライター
「名馬」を語る 「その名はスリーコース」 2020年1月12日 1997年2月1日、京都競馬場。 曇天の寒空だった。その日のメインレース、すばるステークスのファンファーレが高らかに鳴り響く。 このレースを最後に引退する、中央競馬では速いスタートで誰にもハナを譲ったことがない、快速韋駄天で鳴らしたスリーコースもゲートインした。 発走態勢が整った、その直後だった。どうやらゲート内で激し... 日刊こうマロネ
「名馬」を語る 1月のライオン~新春の京都で吼えた、とある栗毛馬との思い出~ 2020年1月11日 ある馬を好きになってずっと追い掛けるということは、競馬が好きな人の多くが一度はやったことがある行為ではないだろうか? そして、特定の馬を好きになるキッカケは、人それぞれだろう。 例えば、馬券で高額な払戻金を手にすることが出来たから。例えば、パドックで自分のことをじっと見つめていたから。例えば、名前がカッコ良いと思ったか... 並木 ポラオ
「名勝負」を語る [Rewind the race]拈華微笑 ~2012年・シンザン記念~ 2020年1月10日 重賞レースには、これまで日本競馬を彩った名馬の名前を冠するものがある。 セントライト記念やトキノミノル記念、地方ではライデンリーダー記念やハイセイコー記念など、多くのレースで各時代の英雄の名を取り入れている。 1月に行われるシンザン記念もまた、昭和を代表する3冠馬である「シンザン」の名が刻まれたレースである。 シンザン... ウマフリライター
それぞれの競馬愛 園田競馬の魅力〜個性的な3人のアナウンサーたち〜 2020年1月9日 ウマフリ読者の皆さま、はじめまして。 mouse.と申します。愛知県在住ですが、20年近く園田(姫路)競馬ファンを続けています。 どうぞよろしくお願い致します。 さて、タイトルにもある園田競馬の魅力。 それはどこにあるだろうか? 私は、3人の競馬実況アナウンサーが発信している、馬と騎手と関係者達のドラマにあると思う。 ... mouse.
競馬を学ぶ フォースと共にあれ!映画「スターウォーズ」っぽい馬名をご紹介! 2020年1月5日 名作スペースオペラ「スターウォーズ」シリーズ。 多くの人を虜にしてきた一大巨編ですが、そうした人気作だけに、競馬界にも「スターウォーズ馬」はいるものです。 今回はそんな「スターウォーズ馬名」をご紹介していきます! スターウォーズ 2007年うまれ父:キングカメハメハ母:レディバラード いきなりですが「そのまま」なスター... ウマフリライター
「名勝負」を語る [Rewind the race]~2017年京都金杯~ 2020年1月4日 競馬というスポーツは「ブラッドスポーツ」と呼ばれることがある。ブラッドとは「血」、つまり血統が重要な位置づけを持つスポーツということだ。 競走馬の血統、さらにはそんな血統と競馬に携わる人との関係性や絆が、多くのドラマを生み出してきた。2017年に行われた京都金杯もまた、そんな血統と騎手との絆が感じられたレースであった。... ウマフリライター
インタビュー [インタビュー]北の大地から「打倒中央」へ〜ハッピーオーナーズクラブ・会田代表〜 2020年1月1日 2019年夏、新しい地方競馬のオーナーズクラブが誕生した。 ハッピーオーナーズクラブ。 『打倒中央』『ダートグレード制覇』を掲げるそのクラブは、その初年度に3頭の競走馬を購入し、虎視眈眈と中央馬撃破を狙っている。 今回はそんな「ハッピーオーナーズクラブ」の代表に、クラブ設立の理由や今後の展望を伺ってきた。 感動の共有が... ウマフリライター