ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]栄冠掴んだ若武者〜2021年・東京新聞杯〜 2021年2月10日 今年で71回目を数える伝統のマイル重賞・東京新聞杯。首都・東京を舞台に春のマイル戦線への飛躍を誓う16頭が激突した。 過去にこのレースを勝利したリスグラシューやインディチャンプはそれぞれの道で輝き、世界に羽ばたいた。今年は目立った実績馬が居らず、混戦メンバーの様相を呈していた。今年冬の東都決戦を制するのは果たしてどの馬... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]府中開幕戦を制すのは〜2021年・根岸ステークス〜 2021年2月4日 いわゆる「お正月競馬」が終わり、関東競馬の戦いの舞台は中山から東京へと移った。 東京競馬場最初の重賞競走は、伝統のダート重賞「根岸ステークス」だ。2月下旬に行われるフェブラリーステークスに向けた重要な前哨戦。過去にはノンコノユメなどが、このレースをステップとしてG1勝利をあげている。今年G1への切符をつかむのはどの馬か... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]磨きに磨いた豪脚がついに炸裂~2021年・シルクロードステークス~ 2021年2月3日 3月に行われる、GⅠ・高松宮記念のステップレースとなっているシルクロードステークス。京都競馬場の改修工事により、2021年のシルクロードステークスは、本番と同じ中京芝1200mで行われることになったため、例年以上に注目されるレースとなった。 出走頭数は18頭で、単勝オッズ10倍を切ったのは4頭。その4頭で人気は割れたが... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [レース回顧]8年ぶり牝馬制覇、今年も東京は「牝馬」が彩る〜クロッカスステークス〜 2021年2月1日 アーモンドアイの現役最後の輝きとなった『世紀の一戦』ジャパンカップから早くも2か月。再び府中に競馬が戻ってきた。2021年の東京競馬は、無観客で開幕。これから5開催44日間の日程を絶えず駆け抜け、画面の向こうの我々ファンに届けてほしい。 本競走は、1985年まで4歳(現:3歳)400万円以下・クロッカス賞として行われ、... フロリダ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]雨中の桶狭間決戦〜2021年・東海ステークス〜 2021年1月28日 2021年の競馬界も、いよいよG1への前哨戦がスタート。先陣を切って行われるのはダート重賞「東海ステークス」。今年は2年ぶりに舞台を中京競馬場に戻して行われた。 連日降り続いた雨の影響で馬場状態は不良。かなり厳しい条件ではあるが、G1への出走権を掛けて15頭が桶狭間決戦に挑んだ。はたして雨中の桶狭間決戦を制してフェブラ... ハラシュー
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]レース史上最遅決着でアリストテレス勝ち名乗り~2021年・AJCC~ 2021年1月27日 1960年に中山2000メートルで始まったアメリカジョッキークラブカップは、今年で62回目を迎えた。過去の優勝馬には、タケホープやグリーングラス、ミホシンザン、スペシャルウィークなどが名を連ね、古くからGI優勝馬の始動戦に選ばれている伝統GIIである。 今年は17頭が出走。明け4歳世代から4頭が乗り込む。GI馬の参戦こ... フロリダ
ニュース・ブログ レース回顧 [レース回顧]牝馬として25年ぶりの優勝〜2021年・若駒ステークス〜 2021年1月25日 若駒ステークスは、重賞を除く2・3歳限定オープン(リステッド競走)の中では、屈指の出世レースといえる。過去の勝ち馬から、トウカイテイオーとディープインパクトが後に顕彰馬となり、ハクタイセイ、アンライバルド、マカヒキを加えた5頭が、その年のクラシックを制した。 また、毎年のように少頭数で行われているが、それでも後の活躍馬... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [レース回顧]名手と、中京の勾配を駆ける。〜2021年・紅梅ステークス〜 2021年1月22日 紅梅ステークスは例年京都競馬場芝1400メートルで行われる、3歳牝馬限定のリステッド競走。1998年に紅梅賞から名を改めて始まった本レースからは、これまでに牝馬三冠を達成したスティルインラブ(2003年)、秋華賞などGIを3勝したスイープトウショウ(2004年)などが出世している。近年であれば、2016年に優勝したシン... フロリダ
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]タフな展開で証明された実力 〜2021年・愛知杯〜 2021年1月22日 以前の愛知杯は、カブトヤマ記念、中日新聞杯とともに、父内国産馬限定の重賞として12月に行われていた。しかし、サンデーサイレンス産駒が大活躍して爆発的に枝葉を広げ、その産駒が種牡馬となってサイアーランキングの上位を賑わすようになり、父内国産馬限定の重賞はその役割を終え、姿を消した。 愛知杯も、2004年からは牝馬限定のハ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]連勝で夢を掴め〜2021年・京成杯〜 2021年1月20日 クラシック1冠目皐月賞と同じ中山芝2000mで行われる3歳重賞「京成杯」。 今やすっかり定着したクラシックの王道コースで行われるダービーロードへのチケット争奪戦。今年は12頭が出走した。過去にはダービー馬エイシンフラッシュなどを輩出した京成杯だが、今年ここからクラシックに名乗りを上げるのは果たしてどの馬か。 今年の京成... ハラシュー