ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]末脚炸裂!スピードの名人は今年も健在!~2023年・マイラーズC~ 2023年4月27日 「スピードだけでは乗り切れない、府中1マイルは真の試金石」そんな言葉を聞いたことがある。その舞台となる安田記念へのステップレースとして重要な1戦がこのマイラーズCでるが、マイルという距離自体がそもそもかなりのポテンシャルを求められる距離である。それはこの路線に集う馬たちが、短距離から中距離路線までの中間の距離としてぶつ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]待望の重賞制覇!G1に向けて素質馬が好発進。〜2023年・ダービー卿チャレンジトロフィー〜 2023年4月4日 1969年、かの名ジョッキー、レスター・ピゴットら海外騎手を招待し、東京競馬場と京都競馬場で英国騎手招待競走が行われた。その際、第18代ダービー卿、エドワード・ジョン・スタンリー伯爵からトロフィーの寄贈を受けたことを記念し、「ダービー卿チャレンジトロフィー」が創設。開催場所が中山競馬場に移り、1度の距離短縮を経て、20... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]名古屋の砂埃を巻き上げて、いざ府中へ〜2023年・東海S〜 2023年1月27日 近年、改めて注目を浴びているダートグレード競走。2024年には「ダート3冠」が整備され、地方・中央関係なく砂上の3歳最強決定戦が執り行われる形となる。 1月後半から2月前半にかけてといえば、ダートの重賞が目白押しな季節でもある。1月の大井・TCK女王杯を皮切りに、川崎ではその年最初のGⅠ級競走である川崎記念、佐賀で行わ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]クラシック戦線に向けてキタサンブラック産駒が好発進!大物ソールオリエンスの走りに衝撃が走る。~2023年・京成杯~ 2023年1月19日 師走を超え、ロングラン開催も残すところあと2週。 締めに向かって走り始めた中山の舞台だが、この日は春を見据えるうえで重要な一戦、京成杯が開催された。 中山芝2000mは4月の皐月賞と同舞台。まだまだ遠い未来に思われるクラシック第1戦目だが、日付に起こしてみればもう残り3ヶ月。そう遠くない将来、風薫るこの中山で優駿たちが... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]賭けの一手が道を開く!翼を広げたニュースター〜2023年・フェアリーS〜 2023年1月13日 有馬記念・東京大賞典が終わり、各世代・各路線のチャンピオンホースが集った激闘は幕を閉じ、2022年の競馬は締めくくられた。だが、息つく間もなく2023年の競馬は幕を開ける。 1月5日の東西金杯が終わったかと思えば、すぐに3日間開催がやってくる。今年も、西ではシンザン記念、東ではフェアリーSと、クラシック戦線を占ううえで... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]府中1800に潜むスパイスは勝利の隠し味~2022年・東京スポーツ杯2歳S~ 2022年11月22日 毎年、クラシック戦線に向けて重要な役割を占める2歳重賞。その中でもひときわ有力馬を輩出している名物レースが、東京スポーツ杯2歳Sである。東京芝1800で行われるG2競走だが、G3時代含め、その勝ち馬には歴代の名馬クラスが名を連ねている。G1を勝った馬だけに絞って名を挙げても、キングヘイロー、アドマイヤコジーン、アドマイ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]復活の咆哮、東北より~2022年・福島記念~ 2022年11月18日 毎年、ローカル競馬場の名の冠を持つ重賞レースが開催されると、その開催の終わりを感じるようになってくる。夏で言えば札幌記念に函館記念、新潟記念が挙げられるだろうか。そして秋のローカル名物レースのひとつが、この福島記念である。 毎年、淀(ここ3年は代替え開催で仁川)の舞台で開かれる牝馬最強決定戦の20分ほど前、東北開催をあ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]名牝が紡ぎし名血、再び檜舞台へ〜2022年・アルテミスS〜 2022年11月4日 秋華賞、府中牝馬ステークスも終わり、いよいよ3歳牝馬路線と古牝馬路線が交わり始める。成長を遂げた淑女たちの決戦を2週間後に控えたこのタイミングで、府中の舞台では来年のクラシックを見据える少女たちがJRA最初の2歳牝馬限定重賞・アルテミスSに集結した。 毎年、数多くの名牝を輩出するこの重賞。直近だけで見ても豪華絢爛で、後... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]希望のサンライズ 師走の尾張へ〜2022年・みやこS〜 2022年11月2日 初冬、名古屋の地で行われる中央ダート頂上決戦、チャンピオンズC。そこに歩を進めるべく、この週は多くの有力馬がそのステップレース、あるいは地方頂上決戦に蹄音を刻んだ。 岩手で行われたJBC3レースに出走した有力各馬に続かんとする、仁川のダート1800mにその姿を見せた優駿16頭。若駒、古豪全て混じり合ったその中で1番人気... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]未完の大器が待望の重賞制覇〜2022年・東京ジャンプステークス〜 2022年10月20日 仁川の舞台では3歳乙女の熱演が開かれるこの日、約1時間半前の東京ではジャンパー達が舞台の開演を待ちわびていた。 東京ハイジャンプ。大竹柵と大生垣を超えるこのレースコースは、年々、中山大障害への重要なステップレースとして注目度を増している。 2020年にはメイショウダッサイ、2019年にはシングンマイケルが、ここを足掛か... 小早川 涼風