ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]名牝が紡ぎし名血、再び檜舞台へ〜2022年・アルテミスS〜 2022年11月4日 秋華賞、府中牝馬ステークスも終わり、いよいよ3歳牝馬路線と古牝馬路線が交わり始める。成長を遂げた淑女たちの決戦を2週間後に控えたこのタイミングで、府中の舞台では来年のクラシックを見据える少女たちがJRA最初の2歳牝馬限定重賞・アルテミスSに集結した。 毎年、数多くの名牝を輩出するこの重賞。直近だけで見ても豪華絢爛で、後... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]希望のサンライズ 師走の尾張へ〜2022年・みやこS〜 2022年11月2日 初冬、名古屋の地で行われる中央ダート頂上決戦、チャンピオンズC。そこに歩を進めるべく、この週は多くの有力馬がそのステップレース、あるいは地方頂上決戦に蹄音を刻んだ。 岩手で行われたJBC3レースに出走した有力各馬に続かんとする、仁川のダート1800mにその姿を見せた優駿16頭。若駒、古豪全て混じり合ったその中で1番人気... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]未完の大器が待望の重賞制覇〜2022年・東京ジャンプステークス〜 2022年10月20日 仁川の舞台では3歳乙女の熱演が開かれるこの日、約1時間半前の東京ではジャンパー達が舞台の開演を待ちわびていた。 東京ハイジャンプ。大竹柵と大生垣を超えるこのレースコースは、年々、中山大障害への重要なステップレースとして注目度を増している。 2020年にはメイショウダッサイ、2019年にはシングンマイケルが、ここを足掛か... 小早川 涼風
インタビュー [インタビュー]岩手競馬の名馬コミュニティが送る『馬っこパーク・いわて』での暮らし。 2022年10月19日 急斜面を上り、山の上へと向かうと、大自然に囲まれたような空気に包まれて、オーロパーク・盛岡競馬場がそこにある。そこから40分弱車を走らせ、滝沢市に向かうとひとつの牧場が見えてくる。「馬っこパーク・いわて」。かつて岩手競馬の不朽の名馬トウケイニセイがいた地でもあると同時に、現在でも多くの馬たちが余生を過ごす場所でもある。... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]’奇跡’から'必然'への道程〜2022年・府中牝馬S〜 2022年10月18日 毎日王冠・京都大賞典も終わり、ここから秋のG1競走が3週連続で開催される。その第一弾目は秋華賞。仁川で走る夏を超えた女達の戦いが開かれる10月の3週目──その前日には古馬牝馬の戦い、府中牝馬Sが行われる。この先迎えるエリザベス女王杯のトライアルレースであると同時に、それ以降のレースを見据える馬達にとっても重要な一戦であ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]駆け抜ける末脚は母譲りか、父譲りの覚醒か~2022年・オールカマー~ 2022年9月29日 その昔、地方馬との指定交流競走として名付けられたレース、オールカマー。 その名の通り各地からどんな馬でもウェルカム。過去にはハシルショウグンやジュサブローなど、地方から遠征してきた数々の名馬たちがいた。今では外国馬にもその戸が開かれている一方、中央馬にとっても秋の大舞台への試金石となる重要な一戦となっている。 今年の1... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]悲願花、結実の時〜2022年・京成杯オータムハンデ〜 2022年9月13日 いよいよ秋競馬が開幕。これまで続いていた北海道開催、小倉開催が終わりを迎え、10月頭まで続く中山、中京開催がスタート。中京ではセントウルSが、中山では京成杯オータムハンデと、それぞれサマーシリーズの最終戦が行われた。 ハンデ戦らしく毎年ほとんど激しい叩き合いが演じられるこの競走、本年の1番人気には5歳牡馬のファルコニア... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]耐え忍びながら前に押し進み、開いた復活の道筋~2022年・新潟記念~ 2022年9月8日 いよいよ今週をもって夏競馬が終わり、来週から本格的な秋競馬に突入していくこととなる。そんな夏競馬のフィナーレを飾ると同時に、夏の新潟開催の終わりも告げる風物詩、新潟記念が開催された。 サマーシリーズ2000の最終戦としても指定されている同レース、夏の熱い戦いを戦い抜いてきた各馬の締め括りとして、毎年混戦が展開されている... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]重賞制覇は一陣の風 春雷はインを切り裂く夏風に〜2022年・キーンランドC〜 2022年9月1日 6月の函館スプリントSから幕を開けたサマースプリントシリーズも、気づけば後2戦を残すのみ。秋の大一番、スプリンターズSに向けて重要な一戦となるこのキーンランドCは、G3に昇格してから16回目の開催となる。直近10年の勝ち馬を並べてみても、カレンチャン(2011)、パドトロワ(2012)、ナックビーナス(2018)、ダノ... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]史上初の大偉業!石神騎手、記念の勝利は小倉巧者と共に〜2022年・小倉サマージャンプ〜 2022年8月31日 夏競馬も晩夏を迎え、いよいよ秋の開催を目の前としてきた競馬界。それは障害界も変わることなく、年末の大一番、この中山大障害を見据えて南の大地でジャンパーたちが激突した。 毎年8月末に小倉の地で行われるこの小倉サマージャンプは、秋以降の飛躍を遂げる馬たちの勝利も数多い。直近10年でもメイショウブシドウ(2014年)、アップ... 小早川 涼風