ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]Next time, Kids!(シーズン2-15) 2023年5月4日 エコロテッチャンの馬体重の上昇と共に、僕たちの士気もだだ上がりになったのも束の間、ハーベストカップには出走することができないことがレースの3日前に確定しました。思っていたよりも出走登録馬が多く、エコロテッチャンは補欠の2番目という扱いになってしまい、順番が回ってこなかったのです。僕たちだけで競馬をやっているわけではあり... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]馬の食欲を増進させる6つの方法(シーズン2-14) 2023年4月27日 朗報と悲報が同時に飛び込んできました。朗報は9月11日~13日に開催される盛岡6回は準重賞が2つ組まれているため、ハーベストカップは出走できそうだという知らせです。ハーベストカップを勝ったからといって、OROターフスプリントオープンに出られるとも限らないのですが、まずはハーベストカップに出走できないことには話が先に進み... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]馬の恩返し(シーズン2-13) 2023年4月20日 エコロテッチャンは普通にゲートを出ましたが、外のリンシャンカイホウの方が頭ひとつ前に出て並走し、第1コーナーを回るまでにようやくエコロテッチャンがハナに立つという隊列でレースは進みます。前走は外の2、3番手を追走する形でしたが、今回は逆に外から被されるような形で走らざるを得ませんでした。エコロテッチャンは馬群を嫌うとこ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]試金石(シーズン2-12) 2023年4月13日 俄然、勢いづいたチーム・エコロテッチャンの代表馬主から、OROターフスプリントオープンに挑戦したいという提案がありました。9月26日(日)に行われる芝1000m戦の全国交流競走です。1着賞金は300万円。オープンクラスのレース賞金にしてはお世辞にも決して高いとは言えませんが、岩手競馬で馬を走らせていると、300万円の賞... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]僕にできること(シーズン2-10) 2023年3月30日 夏旅行のプランは、盛岡競馬場にエコロテッチャンのレースを観に行き、その足で翌日のセレクトセール当歳に参加し、その後、ウインレーシングの取材に臨むというものでした。ところが、仕事上の問題が発生し、盛岡にもセレクトセールにも行けないことが早い段階で判明しました。ウインレーシングの取材はアポイントを取ってもらっている以上、キ... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]当歳セールか1歳セールか(シーズン2-9) 2023年3月23日 セレクトセールという言葉を目や耳にするようになると、夏の到来を感じます。昨年まではどこか遠い世界の話のように考えていましたが、今年は少し違って見えてきました。セレクトセールといえば、ノーザンファームや社台ファームなどの社台グループの生産馬、もしくは大手牧場の生産馬しか上場できないのではと僕は考えていましたが、実はそうで... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]驚きの事実(シーズン2-8) 2023年3月16日 ダービーウィークに僕は北海道へと飛び立ちました。追分ファームと社台ファームを訪れ、G1レーシングと社台レースホースの今年度の募集馬を取材するのが目的です。毎年恒例となっている一口馬主DBのこの企画も、ここ2年間はzoom取材となっていましたので、久しぶりに実馬を見せてもらうことができます。正直に言うと、実馬を見たからと... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]僕たちにできることはわずか(シーズン2-7) 2023年3月9日 そうこうしているうちに、初めての共有馬エコロテッチャンが水沢競馬場でのデビュー戦を迎えました。さすがに毎レース、岩手に応援に行くことはできませんので、せめて初戦ぐらいはと思っていましたが、ちょうど外せない仕事が重なってしまいました。盛岡競馬場で行われる芝の短距離戦が狙いであり、水沢競馬場のダート戦は調教代わりというか調... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]オンラインセール(シーズン2-6) 2023年3月2日 セリ当日は、川崎競馬のパドック解説の日でした。午前中はいつもどおりに仕事をして、昼過ぎに競馬場へと向かいました。途中の電車の中で、スマホから「千葉サラブレッドセール2022」の特設サイトを開いてみると、ちょうど入札が始まったところです。事務局から送られてきたIDとパスワードを入力してログインすると、各馬の応札状況をリア... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]アンビバレントな感情(シーズン2-5) 2023年2月23日 参加するとは言いつつも、千葉サラブレッドセールは社台ファームの育成馬が中心に上場されるため、毎年、高額馬が続出するセリになります。分かりやすくいうと、お金持ちのためのトレーニングセールであって、僕のような弱小馬主のためのそれではありません。ちなみに、2021年の販売実績を見ると、売却率は100%、平均価格は26,723... 治郎丸敬之