ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [アーリントンC]混沌としたマイル戦線に有力馬が現れるか。ショーモンやオオバンブルマイ、ナヴォーナらが激突。 - 重賞プレビュー 2023年4月15日 15日(土曜)阪神メインはNHKマイルカップトライアルのアーリントンカップが行われます。以前は2月末に行われ、やや波乱度の高いレースでしたが、2018年に4月に開催時期を移行し、3着までにNHKマイルの優先出走権が与えられるように変更されると、多くの実力馬が出走するようになりました。 18年の勝ち馬は19年スプリンター... 屋台の二代目
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・馬主は語る]試金石(シーズン2-12) 2023年4月13日 俄然、勢いづいたチーム・エコロテッチャンの代表馬主から、OROターフスプリントオープンに挑戦したいという提案がありました。9月26日(日)に行われる芝1000m戦の全国交流競走です。1着賞金は300万円。オープンクラスのレース賞金にしてはお世辞にも決して高いとは言えませんが、岩手競馬で馬を走らせていると、300万円の賞... 治郎丸敬之
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]感動すら覚える末脚を披露したリバティアイランドが、まず一冠を獲得。~2023年・桜花賞~ 2023年4月11日 JRAでおこなわれるGIは26。その中で最も華やかなレースといえば、やはり桜花賞ではないだろうか。近年は全国的に桜の開花が早まっており、散り始めの時期におこなわれることも少なくないが、向正面の桜の樹はなんとか持ち堪え、クラシックの開幕に彩りを加えてくれる。 そんな中、迎えた2023年の桜花賞は一強ムード。定番化しつつあ... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [桜花賞]2歳女王リバティアイランドに挑む17頭の素質馬たち。2023年クラシック戦線がいよいよ開幕! - 重賞プレビュー 2023年4月9日 2023年クラシックがいよいよ開幕!ハイレベルなメンバーが女王リバティアイランドに挑む。 今週からいよいよクラシックが開幕します。 第一弾は牝馬の桜花賞です。今年の桜花賞は出走するためのボーダーラインが非常に高く、フェアリーSで2着となり賞金獲得額1600万円のメイクアスナッチが出走できないほどでした。賞金を獲得してい... 屋台の二代目
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [NZT]2歳王者ドルチェモアが始動。しかし迎え撃つ牝馬勢も豪華な顔ぶれに。 - 重賞プレビュー 2023年4月8日 伝統のNHKマイルカップ前哨戦同レースにはつながらず格下げ危機も!? 土曜の中山メインはNHKマイルカップのトライアル、ニュージーランドTが行われます。3着までにNHKマイルへの優先出走権が与えられるレースなのですが、本番の東京芝1600Mとはある意味では真逆な中山芝1600Mで行われるトライアルレースですので、近年の... 屋台の二代目
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [阪神牝馬S]3連勝中ルージュスティリアが重賞制覇を目指す。有馬記念4着馬イズジョーノキセキらが迎えうつ! - 重賞プレビュー 2023年4月8日 少頭数ながらもハイレベルなヴィクトリアマイル前哨戦。桜花賞と同コースで、レース結果だけでなく内容にも注目! 土曜阪神のメインレースは阪神牝馬S。ヴィクトリアマイルの前哨戦ということもあって、トップクラスの牝馬が集まりました。 阪神芝1600Mは紛れの少ないコースですので実力馬による好勝負が期待できそうです。また、翌日に... 屋台の二代目
ニュース・ブログ ブログ・手記 [連載・クワイトファインプロジェクト]第26回 議論なき業界に発展なし 2023年4月5日 4月1日16時から、You Tubeチャンネルの生配信を行いました。 概要は以下の通りです(当日のシナリオです。話しの流れで読まなかった箇所もありますがそのまま掲載しています)。 近況と今年の予定 ・種牡馬としての活動は継続します。今年のあと2頭の結果にかかわらず種牡馬活動は継続します。 ・今年、自分の繁殖に付けるかど... トウカイテイオー後継種牡馬プロジェクト
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]待望の重賞制覇!G1に向けて素質馬が好発進。〜2023年・ダービー卿チャレンジトロフィー〜 2023年4月4日 1969年、かの名ジョッキー、レスター・ピゴットら海外騎手を招待し、東京競馬場と京都競馬場で英国騎手招待競走が行われた。その際、第18代ダービー卿、エドワード・ジョン・スタンリー伯爵からトロフィーの寄贈を受けたことを記念し、「ダービー卿チャレンジトロフィー」が創設。開催場所が中山競馬場に移り、1度の距離短縮を経て、20... 小早川 涼風
ニュース・ブログ レース回顧 [重賞回顧]天才が仕掛けた勝利の方程式。前年の雪辱を果たしたジャックドールが悲願のGI初制覇~2023年・大阪杯~ 2023年4月3日 「春の中距離王決定戦」大阪杯は、GIに昇格して7年目。有力馬が前週のドバイ諸競走と分散する傾向にあるものの、毎年のように豪華メンバーが集結している。 その背景には「引退後、最も評価されるのは2000mのGIを勝利した馬」という考えがあるように思う。実際、天皇賞(秋)を制したレイデオロや、2000mのGIを2勝したサート... 齋藤 翔人
ニュース・ブログ 中央競馬ニュース [大阪杯]ヴェルトライゼンデ、ヒシイグアス、スターズオンアース、ジェラルディーナ…。実力伯仲の中距離王者決定戦! - 重賞プレビュー 2023年4月2日 ドバイ組に引けを取らないハイレベル!?春の中距離王者決定戦は実力伯仲の大混戦! 今週から4月に入り、春のG1シリーズが本格的に始まります。春の陽気な天候の下、大レースが行われていくことにワクワクする競馬ファンも多いのではないでしょうか。 日曜阪神では古馬中距離王者決定戦の大阪杯が行われます。先週ドバイでのレースがあった... 屋台の二代目